【2023年】悪魔のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、悪魔のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『悪魔とのおしゃべり』

悪魔のおすすめ本・書籍レビュー│『悪魔とのおしゃべり』

レビュー
前作神様とのおしゃべりも読みましたが、二番煎じ的な内容かと思ったらより実践的で気付きに溢れた本でした。
怒りは相手や自分に期待するから起こるというところで、まず強いショック。
自分も、この本のみつろうさんと同じように怒りっぽい人間だったんですが、怒りの正体が分かったとたん、あれほど感じていた周囲への怒りみたいなものが急激に消えていくのを感じました。
その体験があまりにも衝撃的で、以降のやや難しい内容(人間スーツ)などもスーッと頭に入ってきたように思います。

確かに、普段精神世界系の本を読まない人には宗教的、妄想的に感じられる内容ばかりかもしれませんが、
そういう印象をとっぱらって素直に読むと、実に腑に落ちることばかりで、普段の生活にも役に立つ内容ではないかと思います。
ちなみに人間スーツのくだりは僕が以前呼んだバシャールの考え方とほぼ同じで、様々な人の教えにも登場します。

レビュー
大ベストセラーとなった『神さまとのおしゃべり』。何となく言いたいことは分かる。発想がとても面白い。善が正しいと固く信じて生きてきてしまったから。でも、事あるごとに思い出したい。正しい以外の大きな可能性の方を信じたい。繰り返し読んで、頭の中から昔の信念を追い出すトレーニングが必要だ。『悪』と言っているが、我々の知っている悪とはほど遠いものだったです。悪という視点から、この世の仕組みに気づけるきっかけを与えてくれる一冊だと思います。人によっては理解しにくい部分もあるかもしれません。神様との・・・と同じくものの見方が変わりました。
レビュー
ありがとうございます。悪という視点から、この世の仕組みに気づけるきっかけを与えてくれる一冊だと思います。人によっては理解しにくい部分もあるかもしれませんが、それこそが正しさを超えた新しい自分に出逢うために必要なことなのかもしれません。素敵な本をありがとうございます(^^)
レビュー
前作、神様との・・・と同じく
ものの見方が変わった。
もの見方の幅が広がった。

悪魔のおすすめ本・書籍悪魔とのおしゃべりを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『悪魔とのおしゃべり』を読む

スポンサーリンク

2位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『図解 悪魔学 F‐Files』

悪魔のおすすめ本・書籍レビュー│『図解 悪魔学 F‐Files』

レビュー
全ての絵や図がコミカルなので悪魔本でもきもち悪くならないのが良いと思います。悪魔について知りたいけど家に置いておくには抵抗がある人には向いてると思います。
レビュー
悪魔に関して興味を持っても本格的に分かりやすく図解までしてある本はかなり少ないはずであるが本書は分かりやすく、さらに飽きさせないかなりいい本である
レビュー
知らない世界だったので、大変面白かったです。なるほどな~って感じです。もう一つ悪魔についての本と迷ったけど、こちらをチョイス。
見やすいのでサクサク読めます。
レビュー
悪魔を知らない自分にも読みやすく、分かりやすい説明で悪魔を知る事が出来ました。

悪魔については、発祥の歴史・どんな影響を与えたか、などが詳しく書き記されていて楽しく読めました。

●こんな方にオススメ●
・悪魔について知りたい!
もちろん悪魔についての情報は、詳しく記述されており、初心者でも楽しめました。
「悪魔という概念」は宗教と共に発展してきた概念なので、宗教の価値観も読み取る事が出来ます。

・創作物のネタにしたいよ!
悪魔については、分析されながら紹介されているため、ネタ作りにもお勧めです。
魔女についての記述もありますよ。

悪魔のおすすめ本・書籍図解 悪魔学 F‐Filesを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『図解 悪魔学 F‐Files』を読む

3位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『悪魔を出し抜け!』

悪魔のおすすめ本・書籍レビュー│『悪魔を出し抜け!』

レビュー
ナポレオン・ヒルの本は初めて読んだ。
自己啓発の本もある程度カテゴリー分けとかできるんだろうなと
感じつつあるが、著名な作者も含め初めて読む作者も多いです。

この本で一番印象に残るキーワードは「流される」です。
悪魔が語るまでもなく、本当にこの世界は「流される」人間がほとんど。
「流される」人間にならないための方法もこの本に書かれている。

この本は「流されない」人間になるための本です。
今の時代は不安定だからこそ、「流される」ままでは
足元が危うい。

レビュー
この本は、筆者ナポレオンヒルと悪魔との会話の形式で展開されている。その中で、常に自分で考え行動することの重要性について説いている。逆に自分で考えないで流されることの危険性についても語られている。
この本を読み終えた時、世界は変わって見えるようになるだろう。
以上
レビュー
もう一人の自分は探しても出てこない。それは自分自身で自分の内面に育てていくものではないだろうか。その過程で培った思考の習慣こそが自分の財産であり第2の天性になるのだろう。
ナポレオン・ヒル博士がこの本を書く直前に書いたと言われる『思考は現実化する』と合わせて読んだ方が理解が深まると思う。
しかし、多くの点で『7つの習慣』と共通する趣旨があると感じるのは私だけだろうか。。。
レビュー
悪魔との対話ってちょっと怖かったんですが

悪魔は正当なアドバイスをくれます。

流される習慣はとても勉強になりました。

CM・芸能界・ニュースなども

意識しないで見続けると流される習慣

の人間になってしまうと思います。

流される人間からの脱却は、成功へ不可欠だと思いました!

悪魔のおすすめ本・書籍悪魔を出し抜け!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『悪魔を出し抜け!』を読む

スポンサーリンク

4位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『君が僕らを悪魔と呼んだ頃(9) (マガジンポケットコミックス)』

悪魔のおすすめ本・書籍君が僕らを悪魔と呼んだ頃(9) (マガジンポケットコミックス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『君が僕らを悪魔と呼んだ頃(9) (マガジンポケットコミックス)』を読む

5位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)』

悪魔のおすすめ本・書籍レビュー│『新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)』

レビュー
まだあんまり読んでいないがちょっとずつ気ままに読んでいこうと思う。
レビュー
思春期にはじめて、ビアスの文にふれ、
それ以来私個人の哲学的?視野に少なからず影響したと考えています。
分かりやすく、解説も交えられており、わかりやすかったです。
レビュー
以前持っていたものが、行方不明になり、探して購入しました。
以前のものより、注釈等いろいろついていて、若干違いましたが、満足のいく内容です。
レビュー
いい具合に皮肉めいた表現が使われていて
読んでいて面白かったです。

悪魔のおすすめ本・書籍新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『新編 悪魔の辞典 (岩波文庫)』を読む

スポンサーリンク

6位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『神々の悪魔 1』

悪魔のおすすめ本・書籍神々の悪魔 1を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『神々の悪魔 1』を読む

7位. 悪魔のおすすめ本・書籍│『愚かな天使は悪魔と踊る 8 (電撃コミックスNEXT)』

悪魔のおすすめ本・書籍レビュー│『愚かな天使は悪魔と踊る 8 (電撃コミックスNEXT)』

レビュー
今巻はリリーの表情が豊かですごく良かった。
そして魔界編へ。良い感じに盛り上がってきました。
次巻が待ちきれません。

悪魔のおすすめ本・書籍愚かな天使は悪魔と踊る 8 (電撃コミックスNEXT)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『愚かな天使は悪魔と踊る 8 (電撃コミックスNEXT)』を読む

悪魔のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『悪魔のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった悪魔の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク