【2023年】バレーボールのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、バレーボールのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『月刊バレーボール 2020年 3月号 [雑誌]』

バレーボールのおすすめ本・書籍月刊バレーボール 2020年 3月号 [雑誌]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『月刊バレーボール 2020年 3月号 [雑誌]』を読む

スポンサーリンク

2位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『バレーボール超観戦術 「数」の視点で、プレーの駆け引きを読み解く』

バレーボールのおすすめ本・書籍レビュー│『バレーボール超観戦術 「数」の視点で、プレーの駆け引きを読み解く』

レビュー
今までバレーボールの書籍は中高生の選手向けのトレーニングを主体にしたものが多かったですが、バレーボール観戦を楽しむための書籍です。
レビュー
高校からバレーのプレーのかっこよさに惹かれ、大学に入った今でもバレーボールをしてる者です。
バレーボールに対する、あの選手のスパイクかっこいいなやあの選手のレシーブ綺麗だななどのプレーのかっこよさは今でも思います。
しかしこの本を読んで、このプレーはこんな事を考えて実行してるんだなといった、戦術としてのかっこよさなどが分かるようになり、バレーをより一層楽しめるようになりました。
本当にオススメです!!!
レビュー
ワールドカップの時期だけテレビ観戦する”にわかファン”ですが、それでも十分に楽しめる内容でした。特に、どこを狙ってサーブを打つか、本書の図解と見比べながらテレビを見るのが楽しいです。バレー観戦のお供におすすめです。
レビュー
バレーボールってチャラチャラした見方しかできないと思っていました。でもこんなに深いと知り、失礼ながら山本隆弘さんがこんなに深い解説者と知り、またバレーボールが大好きになりました!

バレーボールのおすすめ本・書籍バレーボール超観戦術 「数」の視点で、プレーの駆け引きを読み解くを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『バレーボール超観戦術 「数」の視点で、プレーの駆け引きを読み解く』を読む

3位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『小学生バレーボール 基本と上達ドリル (PERFECT LESSON BOOK)』

バレーボールのおすすめ本・書籍レビュー│『小学生バレーボール 基本と上達ドリル (PERFECT LESSON BOOK)』

レビュー
バレーボールの競技の技術だけでなく 礼儀  チームワーク  誠実さが自然と身につきます。
練習の繰り返しの中で  様々な  取り組みが ポイントとしてちりばめて  あります。

バレーボールのおすすめ本・書籍小学生バレーボール 基本と上達ドリル (PERFECT LESSON BOOK)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『小学生バレーボール 基本と上達ドリル (PERFECT LESSON BOOK)』を読む

スポンサーリンク

4位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『月刊バレーボール 2020年 2月号 [雑誌]』

バレーボールのおすすめ本・書籍月刊バレーボール 2020年 2月号 [雑誌]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『月刊バレーボール 2020年 2月号 [雑誌]』を読む

5位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『「Tバックビーチバレーボール部」 写真集 (ラビリンス)』

バレーボールのおすすめ本・書籍「Tバックビーチバレーボール部」 写真集 (ラビリンス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『「Tバックビーチバレーボール部」 写真集 (ラビリンス)』を読む

スポンサーリンク

6位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『月刊バレーボール 2020年 1月号 [雑誌]』

バレーボールのおすすめ本・書籍レビュー│『月刊バレーボール 2020年 1月号 [雑誌]』

レビュー
春高バレー選手名鑑付き
安定の内容
日立リヴァーレ特集 なかなか面白い
kindle版には付録なし
レビュー
別冊で春高の出場校選手名鑑が見応えあります。東山高校全国優勝おめでとうございます。京都決勝も全国優勝のインタビューも感動しました。

バレーボールのおすすめ本・書籍月刊バレーボール 2020年 1月号 [雑誌]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『月刊バレーボール 2020年 1月号 [雑誌]』を読む

7位. バレーボールのおすすめ本・書籍│『「連係力」を極める! バレーボール セッター 上達のポイント50 コツがわかる本』

バレーボールのおすすめ本・書籍レビュー│『「連係力」を極める! バレーボール セッター 上達のポイント50 コツがわかる本』

レビュー
甥御がセッターやってるので購入。
甥御の言ってる中学の隣の中学は最近高卒で全日本に入った選手がいた中学で、当然強豪校。
練習頑張って戦ってください。
レビュー
バレー部に入った娘のために購入。
内容はKindle版で良かったのですが、ペラペラとページをめくって使用したいと!
読むための書籍ではないんですよね。
紙媒体に+5
レビュー
高校でセッターをやってる娘は気に入ってくれました。

バレーボールのおすすめ本・書籍「連係力」を極める! バレーボール セッター 上達のポイント50 コツがわかる本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『「連係力」を極める! バレーボール セッター 上達のポイント50 コツがわかる本』を読む

バレーボールのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『バレーボールのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったバレーボールの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク