【2023年】中学数学のおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、中学数学のおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『増補改訂版 語りかける中学数学』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『増補改訂版 語りかける中学数学』

レビュー
中学入試で算数で苦労した小学生、算数が数学に変わるにあたり、苦手な印象を変えるラストチャンスだと考えて、問題集や参考書を探しました。

私は中学に入るといきなりチャート式!中学生はこれで当たり前!という世代でしたが、今は色々選べて幸せな時代ですね。優しい口語体で、スモールステップで書かれている内容に、本人も算数は苦手だったけど数学は楽しい‼︎ととりあえずは楽しく自学自習できているようです。苦手な子ほど、思った以上に文体や印象って大切なんですね。
演習題はないので、かずお式中学数学ノートと併用しています。

レビュー
ひとつひとつの解答が非常に丁寧に書かれているので基礎固めはこの一冊で十分かと思います。

基礎的な練習問題も十分にあり途中計算も省略することなく、また学習者が途中で忘れていそうな項目はまるごと定義・公式など書き直してくれている。

初学者にとっては非常にありがたい一冊。
ではあるが飲み込みの早い方には物足りないかもしれないし、時間の無い方にとっては冗長的な部分が鬱陶しく感じるかもしれない。

個人的には全く忘れていた中学数学を一通り思い出すことが出来、また十分な演習も行えたのでリハビリにはちょうど良い一冊となった。

レビュー
関数からつまずいてしまった中2の長男のために購入しました。
厚くてビックリしましたがとても詳しい説明でわかりやすいようです。
お値段は高いですが1冊で3年分ですから、コスパも悪くないと思います。
レビュー
以前、「かずお式 式の展開と因数分解・平方根」という問題集で
”なんて分かりやすい解説なんだ!”と驚き、ファンになりました。
この本も置いてけぼりにされません、数学落ちこぼれ経験者におすすめです。
巷にある「〇△大学卒業者が書いた…」などのキャッチコピー頼みの本とは
比較にならないほど分かりやすいレベルです!

中学数学のおすすめ本・参考書増補改訂版 語りかける中学数学を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『増補改訂版 語りかける中学数学』を読む

スポンサーリンク

2位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる』

レビュー
やっていてとても面白いです。
数学の一つひとつには、歴史があり、ちゃんと理論的に展開できるカラクリがあるということをズバズバ教えてくれます。中学の頃、数学の授業で先生は、何でもかんでも「これは決まり事」「これも決まり事」「あれも決まり事」と口癖のように数学を説明していました。自分はそれが退屈だったのでしょうね…数学が嫌いになってしまいました。中学で数学を嫌いになるということは、原点でつまずくことを意味し、これより恐ろしいことは教育上ないと思います。もし中学の自分がこの本を見ていたらと思うと、悔しくて涙が出てきます。

この歳で初めて数学の面白さを知りました。おそらくこの本が自分の数学の原点になると思います。

レビュー
先程届きました。
悩める中1のために使わせて頂きます。
ありがとうございました。
大切に使わせて頂きます。
レビュー
思ったよりも厚くて必要な情報、部分が全て押えてあってお値段的にとてもいいと塾の先生方が大絶賛しておりました
個人的に買って損はないと思います
問題集と言うよりは参考書みたいな感じです!
レビュー
必要に迫られ、数学を学び直しています。この本は解法をわかりやすく説明するだけでなく『なぜそのような解き方をする必要があるのか』にまで言及しており、納得しながら、学習を進めることができます。
現役の時にもし、本書があったら…そう思えてならない良書です。(あわせて小学校の算数が教えられるほどよくわかる本もオススメです)
次は『高校生の数学が教えられるほどよくわかる本』が出版されるのを心待ちにしております。

中学数学のおすすめ本・参考書中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかるを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『中学校3年分の数学が教えられるほどよくわかる』を読む

3位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本』

レビュー
高齢の数学好きな夫は ボケ防止も兼ねて数冊小、、中学校用の本を買いました。中でもこの本が一番わかりやすく 素晴らしい本だ!と言っています。小、中学校に通う孫もいますので 教えられると張り切っています。
レビュー
数学好きの中一の子供と話しを合わせるために、今の中学生が何を習っているのか理解するために購入。
とてもわかりやすい。
一応理系大卒なので30分ほどで理解できました、というか思い出したかな?

「二次方程式の解の公式」を30年ぶりに求めました;;

レビュー
中学生の孫の母親が勉強の補助になるのではと思い購入しました。
レビュー
もういい大人ですが、勉強してみようと注文してみました。
懐かしく思います。
わかりやすく、意外と問題解くのが楽しいです。

中学数学のおすすめ本・参考書中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本』を読む

スポンサーリンク

4位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)』

レビュー
48歳。8月上旬に「く〇んの先生」になろうかと思い立って説明会に行ったところ、国・英・数のテストを受けさせられ、数学だけ失格してしまいました。そこで「中学レベルの数学をほんのちょっと復習すれば追試で受かると思いますよ」とのお言葉をいただいたので一念発起、こちらの本で2週間ほど勉強したところ、追試はスラスラ解け、無事合格しました!勉強と言っても通勤電車の中で座れた時にペラペラめくって読んだくらい。すごく分かりやすくまとめてあり助かりました。そのうち息子(小3)が使う時が来ると思うので大切に保管しておこうと思います。息子の勉強を見てやるのにも役立ちそうです。
レビュー
高校受験は数学で合否が決まると言われる それは点差が一番開くからである が数学は国語同様学習したことが
結実するのが遅くまた人によっては全く得点できない場合も少なくない その原因は思考が試されるからだと思う
。さりとて数学を避けることは高校受験ではできないしその先の大学受験でも今後は難しくなる情勢である。
多くの学生は参考書を多く購入し途中で挫折してしまう。が同書は内容が薄く核心が習得でき何より簡素なため
時間に制約のある方や遅れを取り戻すにはコスパに優れた唯一の書籍ともいえる この一冊が完璧にできれば
偏差値55位までは安定して行けるので他の教科の足を引っ張らず志望校の変更をする局面も想定しずらい。
レビュー
中3の生徒に数学教える必要あり、あやふやなところを辞書的に引いて確認しています、すごく使いやすい、わかりやすいです。
レビュー
家庭教師で教える為に購入し、開いてパラパラめくってみて、基礎作りにピッタリだと思いました。

中学数学のおすすめ本・参考書中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『中学数学の解き方をひとつひとつわかりやすく。 (中学ひとつひとつわかりやすく)』を読む

5位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』

レビュー
私は医師であり、当然大学受験では理系の勉強をしてきた。しかし、数学は苦手な科目であって、ひたすら暗記で正答の導き方を覚え、なんとか乗り切ったタイプである。なので、数学を面白いと思ったことは一度もなかった…。しかし、今回、このタイトルにひかれ、本を購入した。そして、思った。メチャメチャわかりやすくて面白い!と!文系の私に~…とタイトルにあるが、理系の私が読んでもあらためて、勉強とは何か、学びとは何か、数学とは何だっのか、をあらためて考えさせられるいい時間(読書というだけではなく、いい時間の過ごし方という意味でのいい時間!)を本と共に過ごせた。普通の人は難しいことは難しくしか伝えられない。愚かな人はやさしいことさえも難しく話す。しかし、本当に優秀な人間は難しいことを誰にでもわかるようにやさしく伝えることが出来る、という言葉を聞いたことがある。本書を読み終わってそれが浮かんだ。西成先生、本物の天才による良書である!(^^)
レビュー
これまでこの手の本を散々読みましたが、読み進めていくうちに説明がわからなくなっていました。自身の数学知識のなさもあるのですが、一種のアレルギのようなもので、すぐに頭に入らなくなってしまうのです。
この本の場合は楽しく最後まで読み続けられました。以下の点がよかったのでしょうか。
・目標が最初に提示されること
・数式が生まれた背景の具体的な例があり、数字になじみのない人にも理解ができる
・やらなければならないことが最低限だけ示されていること
・どこで計算をやめればよいか明示されていること
自分にとって、この本は革命のようなものでした。このテイストで高校数学についても続編を望みます。
レビュー
数学を高度なレベルで実用してきた著者だからこそ語れる本質が本書には詰まっている。
たとえば、教科数学の講師が書いた「語りかける中学数学」という分厚い教本では、二次方程式の解き方には5種類(①平方根の利用、②平方完成の利用、③因数分解の利用、④二次方程式の解の公式の利用、⑤因数定理の利用(高校))あるとしたうえで、「③因数分解の利用が主役である」と説明する。一方本書では、「二次方程式を因数分解で解くというのは受験でしか使えない手法である。現実世界に即した数学を扱ってきて毎日のように二次方程式を使うが、因数分解で解けたのは30年のうち3回しかない。平方完成こそが最強の武器である」と説明する。
どちらの説明が本質を突いているかは自明であろう。
何事も本質を知ったうえで学んだほうが理解も深まるという点で、「語りかける中学数学」や一般的な教科書よりも先に本書は読まれるべきである。
「中学生は決して読まないでください。」との皮肉が裏表紙に書かれているが、中学生こそ読むべき本であり、数学に少しでも苦手意識を持つ方すべてにおすすめできる本である。
レビュー
中学数学を5時間くらいで学び直すという試みに、最初はちょっと
無茶じゃないのかと思ったが、本書の主張の通り、確かに最重要事項
だけに的を絞れば可能であろうと思う。著者の西成先生がいうように、
中学校数学は2次方程式を解くという最終目標に向かって学習すれば
よく、その他の事項はこの目標を達成するための概念やテクニックが
殆どである。目標が定まると、ある程度ストーリーが頭に入ってくる
し、新しい概念の必要性も理解できる。本書を読んでそんな感想を
持った。初歩的ではあるが、中学の数学の基礎をしっかりと学べる
一冊だと思う。

中学数学のおすすめ本・参考書東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!』を読む

スポンサーリンク

6位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『高校入試 中学数学が面白いほどわかる本』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『高校入試 中学数学が面白いほどわかる本』

レビュー
他の参考書と違って疑問に思ったこととかを質問形式で解説してあったりして子供は面白かったらしくわからなかった問題の解き方などコツをつかめた様子です。
レビュー
すごく分かりやすかったです。数学の成績が上がりました!
レビュー
テーマ別に解説されていて良かったです。

苦手分野を集中して勉強できました。点数がとれるようになりました。

中学数学のおすすめ本・参考書高校入試 中学数学が面白いほどわかる本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『高校入試 中学数学が面白いほどわかる本』を読む

7位. 中学数学のおすすめ本・参考書│『小・中学校9年間の 算数・数学を10時間で復習する本』

中学数学のおすすめ本・参考書レビュー│『小・中学校9年間の 算数・数学を10時間で復習する本』

レビュー
高卒認定をとる為頑張ろうとするところに数学が基礎から分からずどうしようかドン底だった私を救ってくれました!まだ読み始めですがすごく分かりやすいのでスルスル入ってきて大嫌いだった数学が凄く楽しい!ipadに保存して毎日読んで次のステップ頑張ります!
レビュー
小、中学校の算数と数学を復習する本はたくさんありますが、いきなり分数や小数点からですとかとっても多いと思んですよね。数学が苦手な方はわかると思いますが、すこしげんなりしてしまいます。
こちらの本は本当に数字に苦手意識のある、というのも算数の大基本である「足し算」「引き算」をイラストで詳しく解説していて、私はかなり数字に対して苦手意識があるため、本当に取っ付きやすいです。もちろん段々とレベルはあがっていきますが、おかげですぐに入り込めたところがあります。
9年間の説明ですので、どうしても説明は簡略的ではありますが個人的にはわかりやすく、各2問〜4問程度ですが問題が用意されているので実践交えて覚えやすい作りになっています。
おすすめです。
レビュー
やり直しの学びでで使用しています。わかりやすく復習できると思います。
レビュー
子供がとても分かりやすく購入して良かったと言ってました

中学数学のおすすめ本・参考書小・中学校9年間の 算数・数学を10時間で復習する本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『小・中学校9年間の 算数・数学を10時間で復習する本』を読む

中学数学のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『中学数学のおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった中学数学の本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク