【2023年】英語大学受験のおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、英語大学受験のおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)』

レビュー
古希を過ぎた年金受給者ですが、高校時代にわからなかった文法や熟語を総ざらえするのに役に立ちます。
私の年齢になると英会話なんか必要なく、英語の総合的知識に関心を持つようになりました。
レビュー
大学受験のために購入。
簡単な大学ではオーバーワークとの声もありますが、これは大学受験だけでなく、Toeicにも対応しています。

問題数がとても多く解説がしっかりしている。

レビュー
文法はこれ1冊で十分だと思う。
フォレストのような文法の辞書的な参考書と照らし合わせながら勉強するのが一番効果があったと思います。

英須1000は解説がものすごく詳しい。それも全て大学入試で出題された問題が全部です。
問題のレベルとしては、基礎〜早慶上智までがランダムに出題されていて、色々な大学のレベルや傾向もありますし、解説がとても詳しいのでやりやすかったです。

レビュー
しっかりと解説もついてとても満足です。

英語大学受験のおすすめ本・参考書全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『全解説頻出英文法・語法問題1000 (大学受験スーパーゼミ)』を読む

スポンサーリンク

2位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『速単の英文で学ぶ長文問題70 (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『速単の英文で学ぶ長文問題70 (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)』

レビュー
ちょうどいいかと。
本文を使っての長文の問題。
本文に適したor適してない文を選ぶ問題と、○×、和訳、本文の表現を使った作文問題が一つ。
解答解説は本文の簡単なまとめか本文に関するコラムが載ってます。
レビュー
速読英単語をより詳しく、より丁寧にやり込みたい人はぜひオススメします。
この問題集は何周もする用ではなく、あくまで単語帳の理解を深めるために用いることで、単語帳がさらに効率よく頭に入ることは間違いないと思います。
レビュー
速読英単語(必修編)を味わい尽くすための一冊。
色分けがなく、既に速単で読んだことある文章であってもまっさらな気持ちで向き合える。解説も充実しているのでオススメ。

速単本体とリスニングCDも合わせた3点セットをやりこめばセンター9割over当たり前の、受験英語の基礎がガッチリ固まると思います。

レビュー
速単本文のsvocと修飾句、修飾節をくわしく知りたい。
そういう人に必要な本。
ついでに問題演習もできる。

英語大学受験のおすすめ本・参考書速単の英文で学ぶ長文問題70 (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『速単の英文で学ぶ長文問題70 (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)』を読む

3位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『完全理系専用 看護医療系のための英語 (大学受験シリーズ)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書完全理系専用 看護医療系のための英語 (大学受験シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『完全理系専用 看護医療系のための英語 (大学受験シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

4位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】 (大学受験 東進ブックス 名人の授業)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】 (大学受験 東進ブックス 名人の授業)』

レビュー
【超基礎文法編】の復習を兼ねて読み進められます。
英文法の理解度を確認したい人、長文の読解にチャレンジしたい人にお勧めです。
練習問題の中の主要な英単語の和訳がすぐ近くのページに列記されているので、辞書で確認する手間がかかりません。カンニングしながらとりあえず前へ。
解説では、見た目で文の構成をとても分かりやすく表記してあり、ちゃんと理解出来ていたか確認できます。
著者の後書きに記載されている通り、英語力を高めるにはやはり語彙力がものを言うのだと自覚させられました。
レビュー
塾で使用するため購入しましたが、解説がわかりやすすぎて塾に行かずとも英語の基礎から学ぶことができると思います。
長文の解き方も細かいところまで解説があるため自力で問題を解きすすめることができます。
レビュー
わかりやすかったと思います。
ただ、全く分かっていなかったみたいです。
レビュー
現役の大学生にこの本なら向いていると勧められ購入しました。
復習のときに活用しているようです。
合格しないと、この本が本当に役に立つとは断言できませんが、理解しやすいようです。

英語大学受験のおすすめ本・参考書大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】 (大学受験 東進ブックス 名人の授業)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『大岩のいちばんはじめ英文法【英語長文編】 (大学受験 東進ブックス 名人の授業)』を読む

5位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『2020年受験用 全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『2020年受験用 全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』

レビュー
例年通りの作りで、使いやすいです。ぎゅっと詰まった頁のレイアウトで、内容の濃さが魅力です。

英語大学受験のおすすめ本・参考書2020年受験用 全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『2020年受験用 全国大学入試問題正解 2 英語(国公立大編)』を読む

スポンサーリンク

6位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)』

レビュー
現高校二年生、進研模試の英語の偏差値は35、それでいて偏差値60の大学が第1志望の困った奴だ。この参考書は厚さはそこそこ、第24講まであるのだが説明が話し口調、イメージが出来る図などもありどんどん進めて行ける。主は他の文法書など最初はなんとか食らいついていくがやはり途中でやめてしまっていた。だがこの参考書はスラスラ進めて行ける。1日20分もあれば1講座は進む。10日ほどで一周が終わった。既に3周はしている。
たしかにこの参考書だけではまだ足りない。しかし基本がわかるだけで他の参考書にも手が出るようになった。
レビュー
私が学生の頃に理解出来なかった事を解りやすく解説してある。学生時代にこの本と出会いたかったです。センテンスは名詞、動詞、形容詞、副詞の4つに大別できるなんて知らなかった。今の学生さんは恵まれていると思います。
レビュー
一回習って頭の中になんとなくあるような英語の必須文法事項をしっかり明確に認識しなおすのに
極めて有効な本だと思います。受験生だけでなく単純に英語をやり直したい。昔勉強したことを
無駄にしたくないって人におすすめです。自分もなんとなくわかったつもりでうろ覚えてる所を
洗い直すのに使いました。英語って基本的にこの本に書かれている所を抑えれば後は単語をちゃんと一定レベルまで
しっかり覚えるだけで長文を速度はともかく読めるようになるもんなんですよね。

本当に無駄なことをしたくない人で最初からしっかりやりたい人にはお勧めというか必要です。

まぁ中学生とか授業で今まさにやってる人なら授業を頑張ってください、このレベルを(中学の授業など)他でやる機会がある環境ならこの本は言うまでもなく不要無用です。

レビュー
英語をやり直したいと考えているすべての社会人にオススメします。
中学英語レベルのことにはさらりと触れる程度なので、無駄なく高校英語の基礎まで学習できます。
英会話は中学英語だけでいけるかのような風説がたっていますが(教材を売るために流されているデマ)、中学英語だけでは小学校低学年と会話をするのがいいところですよ。
最低でもこのレベルの基礎は押さえておくべきでしょう。

英語大学受験のおすすめ本・参考書大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業)』を読む

7位. 英語大学受験のおすすめ本・参考書│『大学受験のための英文熟考 (下) (熟考シリーズ)』

英語大学受験のおすすめ本・参考書レビュー│『大学受験のための英文熟考 (下) (熟考シリーズ)』

レビュー
網羅性があり相当多くのケースが出題されています。重点的に英文法を理論的に納得できるように詳しい解説がページごとにありますが、実践レベルまでに到達するには何度か練習する必要性があります。例文は短文で英単語を含んだ詳しく細かい解説があるので、分かり易く70題と手頃な問題数になっています。比較級の応用版など下巻の方が難しく感じました。英文分析は文法ありきでロジカルで文法に詳しい人ほど理解も増すようになっています。文法アレルギーの方は難しいと感じると思います。複雑なので逆に文法や理屈抜きにフィーリングや勘に頼って解くのもなかなか難しいと思われます。理論あっての実践だと感じています。
レビュー
難関大志望者は必須

なかなか骨のある英文が並んでいる

もう英文熟考だけを繰り返せば解釈は万全です。

レビュー
構文としてとらえるのでなく、どの文章にも通じるような英文を読む上での大事なポイントを文章を変えながら、いろいろな文法項目から、何回もわかりやすく教えてくれる新しい形の名著だと思います。わかることから、英語を好きになってもらいたいという竹中先生の優しい意気込みが感じられます。実際、この本を読んで英文の読み方は大きく変わってきました。素晴らしい講義が付いてこの値段。とても良心的だと思います。ドラゴンイングリッシュを高く評価する方なら、この本も高く評価するはず。ぜひ一度書店で目を通してください。
あまりにもきちんと評価されていない感じがするので、レビューを書きました。
レビュー
子どもの大学受験用に購入しました。通っている塾の先生のおすすめです。

英語大学受験のおすすめ本・参考書大学受験のための英文熟考 (下) (熟考シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『大学受験のための英文熟考 (下) (熟考シリーズ)』を読む

英語大学受験のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『英語大学受験のおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった英語大学受験の本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク