【2023年】漢検のおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、漢検のおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検3級漢字学習ステップ 改訂三版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検3級漢字学習ステップ 改訂三版』

レビュー
歴史ある書で内容が練れている、ボリュームも適量である良本!。
レビュー
1日1ステップずつやると決めて毎日頑張っています。とてもやりやすい編集になっているからです。この調子でいけば1カ月半くらいで1冊終わりそうです。
漢検3級は中学卒業レベルというので易しすぎるかなと思っていたのですが、大学卒業していても最近パソコンやメールで字を書かなくなりましたので、易しすぎることも難しすぎることもなく忘れていた漢字を程よく思い出させてくれます。星4つにしたのは答え合わせをするときなど字が小さくて虫眼鏡を使わねばならない不便さがあるからです。
レビュー
テキストを万遍なくやれば合格は容易いと感じました。
2級からは問題量が多い他のテキストと一緒に使うと効果的でしょう。
進出漢字の勉強ならこれできまり!
レビュー
テキストの外見はきれいで、未使用かな?と思うほどでしたがテストのところには書き込みがありました。
テストで間違えた箇所に/(斜線)が書かれていました。その方も意外と間違えていて、「ここ間違えたんだ~」と仲間意識のような共感を持ちながら私も進めています。漢検3級は中学生レベルですが、習ったかな?と思う漢字や4字熟語もあり毎日、新しい発見をしながら使用しております。

漢検のおすすめ本・参考書漢検3級漢字学習ステップ 改訂三版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検3級漢字学習ステップ 改訂三版』を読む

スポンサーリンク

2位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版』

レビュー
小6の娘ですが、この問題集のシリーズで準2級まで一度も落ちることなく受かったので、今回も購入しました。今回は1冊で受かるか不安ですが、これは必須だと思っています。
レビュー
この問題集と同じ出版社の『分野別』『過去問』も購入し対策しました。
2018年6月の試験で無事合格できました。
3周くらいやりこみました。
やりこめばやりこんだだけ合格に近づくと思います。
レビュー
ステップになっていて、基本から、漢字が、1字学べます。
とても良いです。
文字も、大きくて、見やすいです。
順番に、漢字が、習うことが、出来ます。
楽しいです。
デザインや、色も、素敵です。
買う価値ありです。
1冊と、過去問で、合格した人います。
レビュー
テストを受ける受けないは別として、大変良い参考書です。練習問題の解答を紙に書き出しながら、忘れてしまった漢字を思い出して喜んでます。

漢検のおすすめ本・参考書漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検2級漢字学習ステップ 改訂三版』を読む

3位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検準2級漢字学習ステップ 改訂二版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検準2級漢字学習ステップ 改訂二版』

レビュー
猿という字は準2級程度の漢字なのですね。漢検の人に煽られてるのかと思いました。冗談です。

ステップ毎の量が私にはちょうど良かったので、途中で弛むことなく学習を進められました。
各練習問題には、以前のステップで学習した問題も程良い量出題されるので、学習計画を立てる上で復習を意識せずとも、ある程度の復習が自然にできます。

主観ですが、力だめしで出題される四字熟語が結構難しかったです。初めて聞いたものもいくつかありました。
こうした四字熟語や、そのほかの難しい熟語の意味などの解説があればよいなとは思ったのですが、「ステップ」シリーズは一字一字について丁寧に学ぶための本らしいので、それは違う参考書や問題集に求めるのがよさそうです。

レビュー
学校で一括購入させられて1冊持っていたのですが、
学校に置いてきて家で勉強できなかったり、逆に学校へ持って行くのを忘れたりするため、
もう1冊同じ物をアマゾンさんで探して購入しました。
1冊は学校のロッカー、1冊は家に置いています。
通学バッグも少しだけ軽くなって良かったです。
内容は、漢検教材の定番なので、しっかりやれば8割は得点できるでしょう。
レビュー
本書の3級を学習して漢検3級を受験しました。問題形式が全く同じなので(中には同じ問題もありました)慣れているのもあり、全く緊張することなくいつもの調子で試験に臨めました。この本に従って勉強すれば大丈夫と自信を持って準2級に挑戦しています。当然のことながら3級に比べるとレベルが上がっていますから、難しいですが、繰り返しやればマスターできるので、安心して漢字学習ステップを使っています。
レビュー
気に入ったこと:(前提として、私は漢字検定のテキストは初めて利用したのでこのテキストに限らないことかもしれませんが、)

ポイントとしては、準2級の範囲内の漢字があいうえお順で学べるようになっているのでとても分かりやすく学べたような気がします。

後は、同じ漢字でも複数の読み方があるものは、その読み方ごとにちゃんと問題が収録されているので、学習の漏らしがないようになっています。

そして、所々にまとめ問題があり、学習の成果を確認する事も出来ます。(普通の問題6つごとに、まとめ問題が1つ、テキストの最後には総まとめ問題(実際の試験問題と同じ形の問題か1つ。)が収録。)

気に入らなかったこと:特になし。

漢検のおすすめ本・参考書漢検準2級漢字学習ステップ 改訂二版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検準2級漢字学習ステップ 改訂二版』を読む

スポンサーリンク

4位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検 漢字辞典 第二版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検 漢字辞典 第二版』

レビュー
漢字に興味を持った方で、漢字辞典を探されているなら、是非お薦めします。私も漢字辞典が欲しいと思い(漢字辞典は、今まで持ったことがなかった)、いろいろネットで調べてみて、自分に合いそうなものを2冊に絞り込みました。本当は、書店で実物を見て、自分の気に入ったものを購入したほうが良いと思いますが、それができなかったため、この漢検の辞典をアマゾンでネット購入しました。自宅に届くまでは、『気に入らなかったら、いややなぁ』、と思っていました。なぜなら、たまに見たりする手持ちの国語辞典は45年位経っおり、今回購入の漢字辞典も、ずーっと末永く使いたいと思っていたからです。宅急便が届いて、実物を見、中身を確認して安心しました。常用漢字の書き順などもわかりやすいし、文字の大きさも丁度良く、わからない漢字も調べやすい。又、その大きさも手で持ちやすく扱いやすい。今,時間があるときに、赤字で書かれている常用漢字を中心に、あ行から順番に見て(覚えて)か行を覚えているところです。自分の知らなかった漢字や言葉、単語がこんなにも沢山あったのかと再認識しています。
レビュー
準1級受験のために購入しました。今までは過去問を購入していましたが、最初からこちらを購入しておけば良かったと思います。いろんな辞書がありたすが年齢問わず使えます。価格は高いですが良い商品ですね
レビュー
とても、使い安いです。
調べたい言葉が、そのまま、調べることが出来ます。
例えば、枯渇を調べたいとします。こかつで、そのままあいうえお順で、調べられるし、枯れるで、ひくことも出来、便利です。
表紙の色も、落ち着いていて、カバーも付いているし、とても良いと思います。
文字の大きさも、見やすいです。
1冊、家にあると、便利です。
漢字検定の勉強も、はかどります。
レビュー
漢字検定の準一級から全く意味が分からない熟語が多く登場します。普通の漢字辞典でもいいと思います?が、漢検と限定されている辞書なのでこちらを購入しました。

漢検のおすすめ本・参考書漢検 漢字辞典 第二版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検 漢字辞典 第二版』を読む

5位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検5級漢字学習ステップ 改訂三版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検5級漢字学習ステップ 改訂三版』

レビュー
四年生の子供が漢字検定を受けたいとのことで購入しました。
検定のテスト問題に慣れることが出来るので本番でも見慣れた内容で安心してテストを受けられたそうです。

間違えたところだけ繰り返しさせ10日ほど勉強して合格出来ました。問題集をやるだけで合格出来て自信がついたようです。

レビュー
子供にとっては意味がわからないだろうな、という少し難しめの熟語が出ていますが、それに関しての説明がないので調べる必要があります。漢字練習ノートついてます。力試し、まとめテストで覚えているか確認できます。受験の際の注意点なども載っています。
レビュー
毎年、受けてていますが、これをしっかり一冊やれば受かります。
レビュー
なるべく小学生の間に4級までを狙わせたい。
6級までこのステップでやったので、次の5級のためにも本シリーズを購入。
他の漢検の問題集も購入したがやはりこちらがやりやすいようで、毎日このシリーズをやっている。
今後もこのシリーズを購入するつもりだ。

漢検のおすすめ本・参考書漢検5級漢字学習ステップ 改訂三版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検5級漢字学習ステップ 改訂三版』を読む

スポンサーリンク

6位. 漢検のおすすめ本・参考書│『いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級』

レビュー
1年生の漢字の復習と、漢字検定受験のため購入しました。
公式テキストとは思えないほど、可愛くてシールもあって1日ずつコツコツ楽しみながらできる工夫が凝らされていると思います。

商品自体の満足度は★4つなのですが、到着時ビニールに包まれていなくすぐにパラパラとめくったらくっきり折って元に戻された跡があつページがありました。
明らかに一度人手に渡った商品なので新品なのに残念だなと思いましたが、ドリルとしてはすぐに使いたいのでこの評価とさせていただきます。

(追記)
上記不具合ですが、Amazon側が至急対処してくださった為、★3つ追加します。ありがとうございます。

レビュー
1年生の娘が初めて漢検を受験するのに購入。最初は、1日見開き1ページずつで1ヶ月で終わるとあって、量も少ないし、足りないかも、と思いました。が、受験日を一年間で習った漢字の復習・定着のため、年度最後の漢検受験にしたので、一通り学校で習ったあとの、漢検てこんな感じで出題されるんだという感覚を掴むことを目的とすれば、ちょうどよい量、内容でした。

ペラペラ漫画になるシールはモチベーションをあげてくれました。

ちょうど1ヶ月で修了し、試験前日に巻末の過去問を一度やったのみ。
結果見事150点中148点で合格!

一年間学校で漢字練習→1ヶ月のいちまるくん→年度最後の受験。これからもこのパターンでいくつもりです。

レビュー
漢字が得意ではない小学生1年男子に買いました。一緒にひらがなのドリルも買ってやらせています。読みの問題はひらがなで答えるので、やはりきれいに書けないと、とはっぱおかけていますが、やる気が出た見たいです。パラパラ漫画になる、ご褒美シールが、気に入って大喜びです。
レビュー
低学年の漢検には、とっつきやすくて良いようです。
高学年になると、親としては物足りないのでは?とも思えましたが。

漢検のおすすめ本・参考書いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『いちまるとはじめよう!わくわく漢検 10級』を読む

7位. 漢検のおすすめ本・参考書│『漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版』

漢検のおすすめ本・参考書レビュー│『漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版』

レビュー
文字が大きく子供にもわかりやすい内容になっています。クローズアップされている漢字は熟語、例文もついています。途中、途中で気分転換のためかクイズ形式のものも載っています。力試しの問題も載っており、漢字練習ノートもついています。この一冊をがっちりやれば受かります。
レビュー
生徒にはかなりきつい練習になるでしょうがテストはバッチリでしょう
レビュー
これ一冊で当日も完璧でした。
上の級もワイド版あったらうれしいです。
レビュー
娘の日本語学習用に購入。繰り返し勉強することで、確実に日本語能力が上がっています。次のグレードも購入させていただきます。

漢検のおすすめ本・参考書漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢検 8級 漢字学習ステップ 改訂二版 ワイド版』を読む

漢検のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『漢検のおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった漢検の本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク