【2023年】こぎん刺しのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、こぎん刺しのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. こぎん刺しのおすすめ本・書籍│『はじめてのこぎん刺し』

こぎん刺しのおすすめ本・書籍レビュー│『はじめてのこぎん刺し』

レビュー
数ある刺し子の中でも、こぎん刺しに憧れて本を購入しました。すぐにでもやってみたくなりました。
レビュー
簡単そうで奥が深いこぎん刺し…勉強になります初心者向けで分かりやすい内容です
レビュー
母が欲しがっていたので購入しました。
いつかこぎん刺しをやってみたいと思っているみたいで
内容に関しても「良かったよ」と言われました。
レビュー
まだ作品を作っていません。縫い物は結構やっていますが初心者でもわかりやすいかな。

こぎん刺しのおすすめ本・書籍はじめてのこぎん刺しを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『はじめてのこぎん刺し』を読む

スポンサーリンク

2位. こぎん刺しのおすすめ本・書籍│『刺し子のふきん』

こぎん刺しのおすすめ本・書籍レビュー│『刺し子のふきん』

レビュー
伝統模様が沢山載っているのですが、糸と布がカラフルなので和洋折衷なかんじでお洒落です。
ただ、イラスト模様、アレンジは、少し期待はずれでした。
キンドル版を購入されるなら、刺し子のふきん伝統模様と北欧模様 がオススメです。
北欧模様、どれも可愛いですし、図案をダウンロードできます。
レビュー
他にも刺し子の本を持っているので、柄がかぶっているのもありました。
でもどれも可愛く、色々作ってみたいです。
製図、実物大図案がついているので、使いやすいと思います。
レビュー
型紙を作るのに時間がかかりますが、刺し子の出来上がりを見て楽しんでいます
レビュー
どの写真もステキで直ぐにでも刺し子を始めたくなりますが、正統派の花ふきんをきちんと作ってみたいと思う人は「嫁入り道具の花ふきん教室」をお勧めします。刺し子をちょこっとやってみたい若い方にお勧めかな。

こぎん刺しのおすすめ本・書籍刺し子のふきんを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『刺し子のふきん』を読む

3位. こぎん刺しのおすすめ本・書籍│『こぎん刺し 模様あそび』

こぎん刺しのおすすめ本・書籍レビュー│『こぎん刺し 模様あそび』

レビュー
先の評価が低かったので、おそるおそる立ち読みしたのですが
大変私好みの可愛らしいデザインが多くあり、こちらで即注文しました。
この手の本は、やはり自分の目で確かめてからがいいですね。
レビュー
縫い物教室で、生徒さんに、刺して欲しくて、こぎん模様の参考にしたくて、購入した。6冊目です。可愛い模様で初心者にもさせるので、購入して良かったです。

こぎん刺しのおすすめ本・書籍こぎん刺し 模様あそびを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『こぎん刺し 模様あそび』を読む

スポンサーリンク

4位. こぎん刺しのおすすめ本・書籍│『素朴でかわいいこぎん刺し 日々の暮らしに寄り添う』

こぎん刺しのおすすめ本・書籍レビュー│『素朴でかわいいこぎん刺し 日々の暮らしに寄り添う』

レビュー
期待どおりの本でした。
対応も早く丁寧でした。
レビュー
かわいい!暖かい!針仕事が楽しくなる本です。故郷を思い出しながらチクチク刺してます。

こぎん刺しのおすすめ本・書籍素朴でかわいいこぎん刺し 日々の暮らしに寄り添うを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『素朴でかわいいこぎん刺し 日々の暮らしに寄り添う』を読む

5位. こぎん刺しのおすすめ本・書籍│『こぎん刺しのおしゃれ小物 きほんの伝統柄から作る』

こぎん刺しのおすすめ本・書籍こぎん刺しのおしゃれ小物 きほんの伝統柄から作るを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『こぎん刺しのおしゃれ小物 きほんの伝統柄から作る』を読む

スポンサーリンク

こぎん刺しのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『こぎん刺しのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったこぎん刺しの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク