【2023年】桑田真澄のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、桑田真澄のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)』

レビュー
桑田選手が,これまでの野球生活で考えてきたこと,実践してきたことが
「18」の章に分けて書かれた本。
スポーツ選手に限らず,それぞれの目標に向けて日々前に進んでいる人・進もうとしている人に薦めたい一冊。

私が学んだことは以下の点。(※学んだことが多すぎて,一部抜粋)

根性論ではない,考えぬかれた合理的・効率的な努力を,
短い時間でも真剣に行うことが大切。(がむしゃらに酔ってはならない。)

挨拶をする,返事をする,道具を大切にする,謙虚さ。
「〜させてもらっている」という謙虚さ。

学ぶことの大切さ。思い込みではなく,きちんと学んで調べて実行していくことの
大切さ。

レビュー
アンチ巨人だが、桑田選手の考え方に共感するものがある。小学生への野球指導が最も難しいといわれるが、有名元プロ野球の人達の指導には常ずね大変疑問がある。ある程度野球のできる中学生以上の子供と異なり、ボールの握り方も知らないレベルから教えるので、まず野球を好きになってもらう事が大事。真夏に毛糸の肩当てをして肩を冷やさなかった金田正一の時代とは大きく変化してもっと科学的に始動する時代。この本では、無理をさせないことの重要性を説いていて好感。
レビュー
桑田選手は、野球上達のために常に本質を大切にした。そして、引退して至った結論は、「心の野球」。
随所に、人間、スポーツマン、ビジネスマンに必要な至言が出てくる。最後の父親の死のくだりは、感慨深かった。
深い思索に出逢える好著。
レビュー
私はプロの音楽家です。音楽と野球は使う場所は違いますが、筋肉を使う意味で共通しています。練習の考え方にとても共感しました。僕の練習哲学と共通点があるのは体格に恵まれていなかった点で共通しているからかもしれません。僕が指導する時に使う「気合と根性では無い」という言葉まで同じなのには驚きました。

桑田真澄のおすすめ本・書籍心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『心の野球 超効率的努力のススメ (幻冬舎文庫)』を読む

スポンサーリンク

2位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『試練が人を磨く (扶桑社BOOKS新書)』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『試練が人を磨く (扶桑社BOOKS新書)』

レビュー
桑田のいわゆる全盛期を知らない世代ですが、感動しました。

桑田についての知識は、PL学園時代に清原とコンビを組んだ元ジャイアンツ投手で
30代後半になって大リーグに移籍したが怪我のため奮わず引退した…位でした
失礼ながら清原と較べて穏やかだけど地味なおじさん、という印象でしたが
何となくタイトルに惹かれ本書を手に取りました。

本書は幼少時代〜全盛期〜大リーグ入団までの公私にわたる出来事、
そして桑田自身が感じた事が書かれています。

類いまれな天才が真摯に努力を重ね、遂に「良い事も悪い事も、全ての物事に感謝する」
という己の哲学を見いだすのですが、その過程は決して平坦ではなく
何度も訪れる試練に対して、その都度真摯に向かっていく桑田の姿に心を打たれます。
月並みな言葉ですが、感動させられました。

レビュー
アンチ巨人なのですが、
PL学園時代から桑田さんは別格でして、
逆風にさらされても応援し続けていました。

今著、そんな桑田さんの生き様が
意外な一面も含めて描かれております。

大リーグ入団決定直後に書かれた本ですので、
濃密な時間を過ごしたアメリカでの体験が、
まだ書かれていないのは残念ですが、
感謝の気持ち、努力する心など、
まっすぐに綴られていて、
一気に読み終えてしまいました。

読後に、別の桑田さんの本を
こちらで購入してしまったくらい、
心に響きましたので、もちろん星5個をつけさせて頂きます(笑顔)

レビュー
野球に留まらず、人生の指針として参考になる。感謝を持つことは、力になると思った。
レビュー
辛い時にどのような心構えでいれば良いか、参考になる本です。気持ちを前向きにしてくれます。

桑田真澄のおすすめ本・書籍試練が人を磨く (扶桑社BOOKS新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『試練が人を磨く (扶桑社BOOKS新書)』を読む

3位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『挑む力 桑田真澄の生き方 (集英社文庫)』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『挑む力 桑田真澄の生き方 (集英社文庫)』

レビュー
過去に出た本も読んだが、この本で、なぜ桑田が挑戦し続けるのかが分かった気がした。野球の神様から与えられた試練があったからかもしれないが、本人の中にある何事にも負けない前向きな気持ちがあってからこそのものだった。私は、野球は見るだけだけだが、この本を読んで、野球にある奥深いものを知ったような気がした。
また、この本は、野球に関してだけではなく、すべてのことにおいて、くじけるな、強い気持ちをもって、いろんな問題に立ち向かっていけと教えられた。タイトル通り、挑む力の大切さを感じた。東大野球部の強さの秘密もここにあるのかもしれない。
桑田本の集大成ともいえる本。文庫以上の価値があるような気がした。
レビュー
僕は桑田真澄が好きだ。それを再認識した。
読んでいてストレスがないし、腹落ちするし、うなずけるし。
淡々とした記述が印象的だが、彼は日本人としてはとても個性的なキャラクターゆえに、万人受けしない。彼を「これでもか」という程にサポートする人と、嫌う人に別れる。前者の代表がジョーブ博士、後者の代表が長嶋茂雄さん、ではないだろうか。そんなところが自分に似ている気がした。

「野球の神様」という記述が頻出するのが印象的でした。

桑田真澄のおすすめ本・書籍挑む力 桑田真澄の生き方 (集英社文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『挑む力 桑田真澄の生き方 (集英社文庫)』を読む

スポンサーリンク

4位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『東大と野球部と私――勝つために大切なことは何か』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『東大と野球部と私――勝つために大切なことは何か』

レビュー
いろいろと勉強になって、子供への指導のプラスになりました👍
レビュー
図書館で借りて読んだのですが、高校球児の息子にも読んでほしいと思い購入しました。練習のための練習はいらない、常識(と言われてきたこと)にとらわれない自分(桑田さん)が正しいと思った技術を伝える、等々の指導感覚が一致しました。桑田さんが去った後のこの2年間、リーグ戦での勝利等、結果が出ています。当時の1・2年生が、教えを継続・実践した結果だとしたら、桑田理論の正しさを証明したことになるのではないでしょうか。技術論の部分だけの拾い読みでも、読む価値は高いと思います。
レビュー
素晴らしい。
桑田氏の野球への愛が迸っている。
大越氏との対談も良い。
各試合の展開の詳細は意義はわかるが読んでいては冗長感。
巻末に資料として別掲しても良かったのでは。
あと東大の選手個人名を意識的に隠している。
プライバシーへの配慮なのはわかる。
が新聞等で報道される六大学公式戦に出場した時点で野球に関しては公人であろうとも思う。
なので「二年生左腕」などという呼び方にある種のもどかしさを感じた。
せめてイニシャルぐらい入れても良かったのでは。
レビュー
東大に限らず、今でも多く蔓延する古い技術の指導法や精神論について語られており、東大に限定せず上を目指したいチームは必読だと思う。

東大がどれだけ戦力的制約があるかも書かれており、本当に厳しい中で戦っているのだと感じた。

古臭い精神論に関してはどういう過程で成立したのかも詳しく書かれていて、本当に勉強されてるのだなと思う。

具体的には明かさなかったが、プロ時代わざと死球を投げるよう強要されたことなど、裏話があって面白かった。

残念ながら桑田氏のコーチ期間に1勝することは叶わなかったが、期間中にチーム防御率が十数年ぶりに改善されるなどちゃんと結果は出ており、部員達が少しずつ、着実に、心身ともに成長して行く様に感動した。

技術論も精神論も効率的練習法も書かれており、難しい書き方はしていないので、中学生から読んでみても良いと思う。

文章力も教わっているのかは分からないが、物腰が低く引き込まれる書き方をしている。

久々に読み応えある野球の良書に会えた。

桑田真澄のおすすめ本・書籍東大と野球部と私――勝つために大切なことは何かを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『東大と野球部と私――勝つために大切なことは何か』を読む

5位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『スポーツの品格 (集英社新書)』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『スポーツの品格 (集英社新書)』

レビュー
うちの子供もあるスポーツチームに所属していましたが、5年生6年生でスポーツ障害をかかえている子供がいました。それも勝利至上主義の弊害なんですね。
チームの方針に
・あいさつ礼儀が身に付ける
・基礎体力を…
等ありましたか、体を壊してはスポーツはできませんし、指導者のあいさつ礼儀も?でした。
こちら読みまして、納得いたしました。
レビュー
スポーツ指導者は、必読だと思います。対談式で、分かりやすい内容でした。
レビュー
ありがとうございました。スポーツの暴力や根性論の背景を知ることができました。
レビュー
桑田氏が指導者になって、体罰肯定の事態が改善されることを願う

桑田真澄のおすすめ本・書籍スポーツの品格 (集英社新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『スポーツの品格 (集英社新書)』を読む

スポンサーリンク

6位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『桑田 泉のクォーター理論 90切りを常識にするアプローチ&パットの攻略法』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『桑田 泉のクォーター理論 90切りを常識にするアプローチ&パットの攻略法』

レビュー
一年目だけですがすごいことがよくわかった。捕まえる玉が打てるのはやはり一年かかるとおもう。頑張ってゆっくり触れるようなりたい
レビュー
この本を読んで目からウロコです。パット、アプローチの仕方が劇的に変わりました。良い本です。
レビュー
パターから練習、ショートゲームの大切さを痛感する今日このごろです。
レビュー
今までの考え方と違うので、最初は半信半疑でしたが、実際試してみると今までと違う自分になれた気がします。

桑田真澄のおすすめ本・書籍桑田 泉のクォーター理論 90切りを常識にするアプローチ&パットの攻略法を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『桑田 泉のクォーター理論 90切りを常識にするアプローチ&パットの攻略法』を読む

7位. 桑田真澄のおすすめ本・書籍│『桑田泉のゴルフアカデミー』

桑田真澄のおすすめ本・書籍レビュー│『桑田泉のゴルフアカデミー』

レビュー
ゴルフ暦30年。年齢52歳のおじさんです。80台をだすこともありますが、100を超えて愕然とすることもあります。(まるでコミックの権藤社長状態)
あまりにも波が激しいので一年発起して、この本を購入。あわせてDVDも2巻購入しました。内容はまさに今までの常識をくつがえす内容で大変参考になりました。
というか、これまで自分の中で「本当はこっちのほうが正しいのじゃないか?」「でもレッスン書にはそうか書いていないし。。。」といったところを
「それでよかったんだよ」と背中を押してもらったような気持ちです。今にして思えばずいぶん遠回りをしていたもんだとつくずくもっと早くクオーター理論に出会っていればと思います。この本を何度も読み返しながら現在修行の毎日です。フルショットまではまだまだですが、アプローチは劇的によくなりました。本当に感激です。
レビュー
ゴルフレッスンコミックの連載を最初から読みたくて買いました。漫画で分かりやすく、面白く読めました。今後、何回も読み返すことになると思います。
レビュー
桑田真澄さんの野球論も素晴らしいのですが
泉プロの理論とレッスン、えっと思っても結果がついてくるので
すぐに納得できます。
お兄ちゃんの名前は関係ないと思うのは私だけでしょうか?
レビュー
いままでのありきたりなレッスンではなく、結果からフィードバックするやり方が好感持てます。

桑田真澄のおすすめ本・書籍桑田泉のゴルフアカデミーを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『桑田泉のゴルフアカデミー』を読む

桑田真澄のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『桑田真澄のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった桑田真澄の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク