【2023年】linucのおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、linucのおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. linucのおすすめ本・参考書│『最短突破 LinuCレベル1 合格教本 [101試験, 102試験対応]』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『最短突破 LinuCレベル1 合格教本 [101試験, 102試験対応]』

レビュー
コマンドの説明が、「書式」・「概要」・「主なオプション」・「引数」とそのコマンドに必要な情報が簡潔にまとめられていて、付属の仮想環境で実行結果を確認しながら進められます。
Linuxの仕組みやコマンドの説明も丁寧でわかりやすいです。
演習問題や模擬問題もそれなりにあるので、独学でも習得しやすいと感じました。

linucのおすすめ本・参考書最短突破 LinuCレベル1 合格教本 [101試験, 102試験対応]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『最短突破 LinuCレベル1 合格教本 [101試験, 102試験対応]』を読む

スポンサーリンク

2位. linucのおすすめ本・参考書│『Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応』

レビュー
LPICを受験しようとしたところ、2019/7から旧バージョンが受験できなくなるとのことだったので、新バージョンに対応した本書を購入しました。
巷では、あずき本と呼ばれる定番書だけあって、内容は充実しています。
問題集は別に入手する必要があると思いますが、基礎を勉強するにはこれで十分だと思います。
レビュー
タブレット用に電子版を購入しました。
本書籍を一通り読み、ping-t&スピードマスター問題集を解く、という流れでLPIC101を1ヶ月で合格することができました。

この書籍1冊で試験範囲を広くカバーしていますが、若干カバーしきれていない部分もありました。
なので、スピードマスター問題集との併用がおすすめです。

linucのおすすめ本・参考書Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応』を読む

3位. linucのおすすめ本・参考書│『新しいLinuxの教科書』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『新しいLinuxの教科書』

レビュー
タイトルの通りなので、困ることなくコマンドの練習を進めることができています。
ubuntuのターミナルで行なっています。
毎日、仕事から帰ってきて、寝る前の1時間前後で楽しんでます。
MacOSのターミナルでやってみてたのですが、なかなか本の通りできないので、古いノーパソを一台潰れてもいいや。というくらいの気持ちで気軽にしているのがいいのかもしれません。
この本に書いてあることができるようになると何か役にたつかなと思うことはありますが楽しいからいいや、と思ってやっています。
オヤジパソコンの楽しみ方の一つです。
レビュー
これまではWindows系の開発がメインだったんですが、Linux系プロジェクトのお手伝いを頼まれたので勉強中です。
コマンド一覧とかHowTo早引きの本ではありません。基本からコツコツと習得して行くための本です。

教科書と謳うだけあり、Linuxの基本となる機能が解り易くまとまってます。実習風で内容が進みますので、頁を追って、実際にコマンドを試しながら進められます。
昔からShellを使いこなしている同僚などでも、知らなかったコマンドも記載されていました。入門編としては必要十分な内容ではないかと思います。
(実際、開発現場では標準化の名のもとにコーディング規約が統一されてたりするので。使わないコマンドも多々あります。)

レビュー
ただ読むだけではなく実践しながら進める形式
初心者が躓くであろう箇所は補足説明もしっかり入っており、どの入門書を買えばいいのかすら判断できないレベルの入門者には最適なテキストだと思う
レビュー
LPICレベル1取得後レベル2をとろうと思ってましたが、如何せん知識のみの状態だったので、多少実践的にもLinux使えるようになりたいと思ってこの本を見つけました。まだ途中ですが、コマンド打ち込みをしながら読み進めていく方式なので、知識だけあった状態から理解に繋がっている感覚があります。よく使うコマンド、間違えやすいポイントなど実際使っていくことも考慮した書き方を項目ごとにしているのでわかりやすいです。読み終わる頃には一通り簡単なことはできるようになってそうな気がします。
繰り返し読むのもいいかも。

linucのおすすめ本・参考書新しいLinuxの教科書を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『新しいLinuxの教科書』を読む

スポンサーリンク

4位. linucのおすすめ本・参考書│『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応』

レビュー
今日、無事に101試験に合格しました。この問題集はかなり難しいと思います。問題の解説は、かなり突っ込んだ事が書いてあります。こんな問題が出るのかよ、もう無理だと試験直前まで半泣きでした。心臓バクバク、手はガタガタ震えるような状態で本番に臨みましたが、ここまで難しいことは問われず、拍子抜けしました。

2019年11月追記
102も無事合格しました。101より難しかったです。あずき本もないと合格できなかったかも。何にせよ無事合格出来ましたので、感謝です。
ただ、本に載っていた問題からは、かなりかけ離れていたように思います。1問目を見て「終わったー」となりました。

レビュー
解説が詳しく、周辺知識にも触れてくれていますが、詳しすぎてページ数が多くなりすぎたりぜず、かつ問題数も充分なので、この一冊で事足ります。

また、出題の順番にも流れがあるので、知識が断片化せず追っていきやすいし、試験のためだけの知識にならずに済みます。

linucのおすすめ本・参考書Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version5.0対応』を読む

5位. linucのおすすめ本・参考書│『Linux教科書 LPICレベル2 Version 4.5対応』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『Linux教科書 LPICレベル2 Version 4.5対応』

レビュー
確認程度に使いました。
併用はping-tとスピードマスターです。
ただ、201の試験を受けた時に思ったのは、教科書をもっと読み込んでくおくべきであった・・・と。
ここにサラッとしか書いていないコマンドだったり、小さな項目のコマンドが出てくるので
問題集になかったコマンドがここに描いてあって、そこで点数落としました。
201からは暗記だけではなく、教科書も読んで理解してください
レビュー
LPIC2の教科書としては鉄板だとおもいます。
レビュー
本日700点で201合格しました。こちらと問題集で問題なく合格できます。
レビュー
pingーtと併用して学習中。情報が整理されており、体系的に学習できる。レベル1ならばlpicイージスなどのwebサイトで学習できたが、レベル2は参考にできるwebページが少なく、この本はほぼ必須と言える。

特に不満はありませんが、感動するほど素晴らしいわけではないので、星4つです。

linucのおすすめ本・参考書Linux教科書 LPICレベル2 Version 4.5対応を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Linux教科書 LPICレベル2 Version 4.5対応』を読む

スポンサーリンク

6位. linucのおすすめ本・参考書│『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応』

linucのおすすめ本・参考書レビュー│『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応』

レビュー
101に関してはかなりアテてますね。章末の模擬試験がほんとにイイです。
章末模擬試験80%取れているのであれば試験日を設定してそれに向けて短期集中で詰め込んだほうが合格できます。
101は暗記なので、長引くと零れ落ちていきます。
章末以外短時間で確認できるので、テスト1日前とか直前とかにも役に立ってくれます。

102では離れてしまった感じが章末試験にありますね。ちょっとコアな問題多いです。
分野別は普通に素晴らしいと思います。
102に関しては章末75%取れていて、セキュリティとネットワークの基礎が理解できていればイケるのでは?

私は併用でping-tでした。
全部金にして、コマ問(記述問題)も50%以上。
出てくるコマンドと 頻出されるファイル名、設定ファイルなどはパソコンで打てるようにしておくと
点数UPです。

レビュー
業務でLinux環境を触ることがありついでに資格を取ろうと購入しました。
あずき本とセットで購入しました。
Linux初心者の方はLPIjapanの公式HPから、Linuxの教科書(pdf)を無料でダウンロードできますので、まずそっちをやると尚更いいかと思います。
レビュー
LpicLevel1101/102(Version4)については、この本の問題とかなり似た問題が出題されます。
★2つ以上の問題の回答率を100%近くまで持っていって、あとは主要なオプション、書式をきちんと覚えれば大丈夫かと。
問題集なので解説があまり詳しくは載っていないのと、解説の中で白字でペロッと書いてあることが試験で出たりしたので、解説の中でもう少し各単語/用語の重要度がわかるとさらに的中率が上がるかと思います。
実際試験では、問題集に出て来なかった問題が3問程度出てました。
102はコマ問が多いのでこの問題集とping-tを併用すれば完璧かと思います。
Kindle版を買いましたが、用語の検索ができないので少し使いづらかったです。
レビュー
実務でlevel1のLinuxに触った事はありませんが(見ていたことはありますが)、この本のみで確かに102試験に合格できました。ですが、点数が520でしたので、結果として薄氷を踏む思いをしました。受けた後の感想としては、やはりあずき本を併用して、基本事項の確認を一通りやったほうが良かったと思いました(受験後に本屋に立ち寄ってあずきを確認したら、事前に読んでたらと思える問題が数問ありましたので)。

101試験については、クラムメディアと本書併用で640点で合格しました。こちらは他の方も書いていますが、101試験の本書的中率は75パーセント以上でしたので、本書だけでも合格することは可能でしょう。

実際の試験をすべて網羅してる訳ではないようですが、一応は本書でlevel1に合格できたので星4をつけさせてもらいます。

linucのおすすめ本・参考書Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Linux教科書 LPICレベル1 スピードマスター問題集 Version4.0対応』を読む

7位. linucのおすすめ本・参考書│『1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版 (1週間シリーズ)』

linucのおすすめ本・参考書1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版 (1週間シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『1週間でLPICの基礎が学べる本 第3版 (1週間シリーズ)』を読む

linucのおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『linucのおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったlinucの本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク