【2023年】もぐらのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、もぐらのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. もぐらのおすすめ絵本│『もぐらはすごい』

もぐらのおすすめ絵本レビュー│『もぐらはすごい』

レビュー
孫と、一緒に図書館に行った時 お薦めコーナーにおいてあり5歳になる孫が見つけて、あんまり楽しそうに見ているし
本を離さず、何度も読んでほしいと頼まれたので購入、もぐらのことががわかりやく書かれてます。もぐらってほんとすごい!私も一緒に思わず、すごいと共感、知らないことだらけでした。
レビュー
小学校の課題図書でした。
図書館はぜーんぶ貸し出し中だったので助かりました。
レビュー
読書中
レビュー
庭で土が盛り上がっているのを見たことがある。もぐらがやったのだろう、と思っていたが、「もぐらづか」というのは知らなかった。平泳ぎのように土を掘ったり、その力の大きさ、鼻先がとても優れていること(アイマ―器官というらしい)、体の毛やしっぽや耳が、穴の中で暮らすのに、とても便利な仕組みになっていること、テリトリーが思ったよりも広いことなど、驚くことばかり。
そして、子どものもぐらが巣立ちときに直面する“危機”にはハラハラドキドキする。
すごくよく食べること、よく寝ることなどは愛らしい。また、最後の方に出てくるホシバナモグラ、テレビで見たことあるけど、絵で見ても面白い。
日本にいるもぐらが8種類ということにも驚いたが、オスとメスがどのように出会うのか解明されていない、というのも面白い。

動物好きなら、子どもはもちろん、大人でも楽しい。

もぐらのおすすめ絵本もぐらはすごいを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『もぐらはすごい』を読む

スポンサーリンク

2位. もぐらのおすすめ絵本│『モグラくんとセミのこくん (こどものとも絵本)』

もぐらのおすすめ絵本レビュー│『モグラくんとセミのこくん (こどものとも絵本)』

レビュー
毎月年齢に合った、季節感を感じられる本をAmazonで選んで購入しています。
今月は5歳の娘に「モグラくんとセミのこくん」「あめふり」「あめのもりのおくりもの」を購入。(意図せずすべて福音館書店!)
どの絵本の文量や内容も年齢的にもちょうどよく、温かみのある絵が素敵な絵本でしたが、特にこの絵本は深い!
絵本はたくさん読んでいる方ですが、初めて読み聞かせながら不覚にも泣いてしまいました。
モグラくんとセミのこくんそれぞれの優しい心が胸に染みる一冊です。
レビュー
セミの子くんがもぐらくんと一緒にいたいから土のなかにずっといるよと答えるけど…ある日土の中で動けなくなったセミの子くんをもぐらくんが地上に運んでいった愛情溢れる優しさに感動。
レビュー
優しい絵、分かりやすいストーリー、分量もちょうどよい。息子のお気に入りです。
レビュー
「こどものとも」で読んだ時から立場の違うふたりがお互いを思いやるストーリーでとても気に入っていました。が、読み聞かせに使った後、ある方に「子どもがほしいというのですが、売っていませんでした」と言われ、ゆずってしまいました。
他サイトで「復刊希望」にポチしていましたが、ようやく発売されうれしく思い購入しました。夏の読み聞かせの定番にしたいと思っています。

もぐらのおすすめ絵本モグラくんとセミのこくん (こどものとも絵本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『モグラくんとセミのこくん (こどものとも絵本)』を読む

3位. もぐらのおすすめ絵本│『もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ)』

もぐらのおすすめ絵本レビュー│『もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ)』

レビュー
モグラが、いろいろな生き物の助けを借りて、ズボンを手に入れるまでが、丁寧に描かれています。息子が幼児期にとても好きで、子ども図書で借りては、何度も何度も読みました。以前、チェコに行った時にプラハでこのモグラの専門店(?)を発見して、ビックリでした。日本でのドラえもんのように、知らない人がいないキャラクターのようです。この本に出てくる虫・鳥・動物はあまりデフォルメされず、自然な描き方がされていて、好感が持てます
レビュー
自分が子供の時に好きだったので、息子(3歳)に買いました。

やっぱり名作でした。いろいろな友達や知り合いの助けにより、
自分の欲しかったズボンを作ることができた!いい話です。

残念なのは同時に買った「もぐらとじどうしゃ」の方を息子が
気に入り、こちらはあまり読む機会がない、、、、。

レビュー
子供の頃のお気に入りの絵本です。

この絵本があったからこそ、手作り大好きな今の私があると言っても過言ではない!というくらい影響を受けました。

お気に入りのズボンを作る為に、ひとつひとつ工程を積み重ねていく過程、最後に完成する喜び、もの作りっていうのは楽しいんだよー!という気持ちがいっぱいの絵本です。

自分の子供用に1冊買いました。

レビュー
こどものころ持っていた絵本で、なつかしくて購入しました。もぐらくんがずぼんを作るために色々がんばるお話で、とくに「あま」という草を糸にするところが好きです。商品状態はよかったです。

もぐらのおすすめ絵本もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

4位. もぐらのおすすめ絵本│『もぐらバス (日本の絵本)』

もぐらのおすすめ絵本レビュー│『もぐらバス (日本の絵本)』

レビュー
ピタゴラスイッチの先生方が描いた絵本ということで、ピタゴラ大好きな2歳の息子に買ってあげたところ大喜び。
もぐらバスの運賃も、バスが急停車した理由も、結末も、本当にピタゴラらしいというか、ちょっと変わっててだけど大人も納得しちゃう感じが、読んでるパパママも楽しい1冊だと思います。
ピタゴラスイッチが好きな子も、特に興味ない子も、みんながくすっと笑って楽しめると思います。うちの息子のお気に入りの1冊です。
レビュー
かかりつけの小児科の待合室にあり、ピタゴラ好きの息子は毎回読んでいましたが、やはり人気だったのか本がボロボロになっていていつの間にか本棚からなくなっていました。

誕生日プレゼントに息子からリクエストされて購入。
親子で楽しく読んでます。

レビュー
3歳になる娘に買いました。
乗り物好きの娘に大好評でした。話の長さがちょうどよく、寝る前の絵本は大体これです。
レビュー
タケノコなら仕方がない、がすてき。
いい意味でいい加減で、ほのかにおかしみがあって、お気に入りです。
幼稚園児くらいから小学生、大人が楽しく読めるかなと思います。

もぐらのおすすめ絵本もぐらバス (日本の絵本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『もぐらバス (日本の絵本)』を読む

5位. もぐらのおすすめ絵本│『もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ)』

もぐらのおすすめ絵本レビュー│『もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ)』

レビュー
もぐらのクルテクのキャラクター自体は知っていたものの絵本は初めて買いました。
これぞ「絵本」!っていう自分の中で理想的な
絵の色合いがとてもかわいくてセンス良くて大好きです。お話も一生懸命さが伝わってきて微笑ましいです。もう1冊の方も欲しくなりました。
レビュー
私は昭和43年生まれですが、その頃と同じ絵本です。感動です。出版し続けていることに敬意を表します・・・・
レビュー
子供の頃、この本が大好きで、懐かしさでつい購入してしまいました。
3歳の息子に一度読んであげると、すっかり釘付けになり、それ以来毎日読んでとせがんできます。
この本がきっかけで、他の本にも興味を持つようになり、すっかり本好きになりました。
5歳の娘も気に入っているようです。
レビュー
息子(3歳)のために「もぐらとずぼん」と同時に買いました。
自分が子供のときには「ずぼん」が好きだったので、ついでに。

息子が非常に気に入っており、今のところベスト絵本です。
車や登場人物(動物)の絵や色合いがきれいで好きになった
と考えられます。

ただ、大人としては話が急展開するところに違和感を感じて
しまいますが、あくまで絵本だから納得しないと、、、。

もぐらのおすすめ絵本もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

もぐらのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『もぐらのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったもぐらの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク