【2023年】眠り姫のおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、眠り姫のおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 眠り姫のおすすめ絵本│『ねむりひめ (世界傑作絵本シリーズ)』

眠り姫のおすすめ絵本レビュー│『ねむりひめ (世界傑作絵本シリーズ)』

レビュー
少年にも読んでうっとりさせたくて。買った。ばさま、おばちゃんに大受け
レビュー
子供はお話に夢中です。
私自身も小さい頃お気に入りだった絵本です。
マンガちっくな絵ばかりではなく、微妙な線や色合いに触れる事も大切だと思います。
レビュー
大人になって改めて絵本鑑賞しているのでぜひ欲しい1冊でした。買ってよかった、が感想です。
レビュー
100年のねむりについたお姫様。

昔話の持つ確かな結末に
ゆっくり過ぎ行く「時」を
素敵な絵とともに味わいましょう

眠り姫のおすすめ絵本ねむりひめ (世界傑作絵本シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ねむりひめ (世界傑作絵本シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

2位. 眠り姫のおすすめ絵本│『ねむりひめ』

眠り姫のおすすめ絵本レビュー│『ねむりひめ』

レビュー
4歳の娘に買いましたが、絵がとても綺麗で大人でも楽しめます。他のお話も揃えたいなと思いました。

眠り姫のおすすめ絵本ねむりひめを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ねむりひめ』を読む

3位. 眠り姫のおすすめ絵本│『ねむりひめ』

眠り姫のおすすめ絵本レビュー│『ねむりひめ』

レビュー
作者のファンならば買って間違いなし!
永遠に劣化することのない絵本ですから、スクリーンショットとかで壁紙にも出来るし、
アナログ派にも買っていいものだと思います。
レビュー
ねむりひめのお話はいろいろほかにもたくさん絵本がありますが
荒井良二さんの絵が素晴らしい。
本当に素敵。
それと子供目線の文章も素敵。
娘に読んでもらおうと購入しましたが
自分があまりに気に入ってしまいました。
分かり切ったハッピーエンドなのですが
よかったよかったと読むたび心があたたかくなります。
レビュー
私は荒井良二さんの絵が好きで、数冊持っています。この絵本は、朝ドラに登場してからずっと欲しくてならなくて、ようやく商品化されたのですぐに購入しました。子供の頃に使用した綺麗な色がいっぱいで、心が子供帰り出来ます。
レビュー
毎朝NHKの朝ドラを見ていて、いつもオープニングタイトルで一緒に歌っていました。
3月でドラマが終わって、寂しかったのですが、
その絵がそのまま使ってある絵本に愛娘が大喜びしています。

新井良二さんの絵は色がきれいでほっこりします。
ほかの作品も読みたいです。

眠り姫のおすすめ絵本ねむりひめを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ねむりひめ』を読む

スポンサーリンク

4位. 眠り姫のおすすめ絵本│『ねむりひめ (はじめての世界名作えほん)』

眠り姫のおすすめ絵本ねむりひめ (はじめての世界名作えほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ねむりひめ (はじめての世界名作えほん)』を読む

5位. 眠り姫のおすすめ絵本│『ねむりひめ (ミキハウスの絵本)』

眠り姫のおすすめ絵本レビュー│『ねむりひめ (ミキハウスの絵本)』

レビュー
ミキハウスから絵本が出ているとは思いませんでした。
お馴染みのグリム童話なのですが、牧野さんの絵がきれいです。お話もきちんと原文から訳されている感じです。
バラの美しい、この季節の読み聞かせに最適です。

眠り姫のおすすめ絵本ねむりひめ (ミキハウスの絵本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ねむりひめ (ミキハウスの絵本)』を読む

スポンサーリンク

眠り姫のおすすめ絵本ランキング│まとめ

『眠り姫のおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった眠り姫の絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク