【2023年】年長のおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、年長のおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 年長のおすすめ絵本│『バナナじけん』

年長のおすすめ絵本レビュー│『バナナじけん』

レビュー
まずタイトルで引き付けられました。
図書館で見つけ、小学3年生の娘と、2歳の息子と読みました。二人とも気に入ったようで、何度も読んでいます。私も気に入ったので購入しました。
内容はシンプルです。が、いちいちささやかにおもしろく、小さなとこから、これを読む子どもたちが面白さを発見していくところがいいなぁと思います。
読み聞かせのボランティアをしていますので、そちらでも読みたいと思います。きっと大ウケでしょうし、子ども達の、いろんな発想(感想)が聞けると思います。
レビュー
毎晩、寝かしつけに読ませられます。
大好きすぎて読み過ぎて、本を見なくても目を閉じると本が見えるようです。表紙はサルですが、ウサギも出てくるのですが、子供も私もそのウサギが大好きです。

うろ覚えで私が本を見ずに読み上げると、一言一句間違えると子供に指摘されます。

レビュー
小学校で読み聞かせをする為に購入しました。低学年には、大ウケしました。うさぎが2回、3回とバナナの皮で転んでいくとろこが子供たちには、予想外だったみたいで「えっーうそ〜」と言いながら大爆笑でした。購入して良かったです。
レビュー
子供が大変気に入り、読み聞かせの回数が多分、3桁超える位読んでいます。むろん、子供と同じ年(4歳)のお友達にも誕生日プレゼントとして再購入しました。

年長のおすすめ絵本バナナじけんを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『バナナじけん』を読む

スポンサーリンク

2位. 年長のおすすめ絵本│『しょうがっこうがだいすき』

年長のおすすめ絵本レビュー│『しょうがっこうがだいすき』

レビュー
5才の孫へのプレゼント。思っていたより文字が小さいかな?挿し絵は可愛くてホッコリしました。
レビュー
子持ちの息子へのプレゼントにしました。
レビュー
修学前の孫にちょうど良い
レビュー
じっくり読んで色々考えてるようです。

年長のおすすめ絵本しょうがっこうがだいすきを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『しょうがっこうがだいすき』を読む

3位. 年長のおすすめ絵本│『ぜったいに おしちゃダメ?』

年長のおすすめ絵本レビュー│『ぜったいに おしちゃダメ?』

レビュー
テレビで紹介されてて、今更ながら買ってみました!
2歳2ヶ月の子に読んでます。「押しちゃダメだよ」って言ったらちゃんと頷いて、「押して押して!」って言うとニコニコしながら押して、「ブンブン振って!」って本を持たせると楽しそうに体ごとブンブン振ってって感じで本人もハマってます!
ダメと言われたら押したくてウズウズしちゃう心理を見事についた一品でした*\(^o^)/*
レビュー
いろんな絵本を読んでと持ってくる子どもです。
読み聞かせている間は嬉しそうにしますが、普通の絵本では笑いはありません。

この絵本はゲラゲラ笑います。
ただ絵本を読むだけではなく、子どもと会話しながら楽しんでいます。
子どもの興味関心を惹きつけるように読めると、読み手も楽しいです。

レビュー
大人も楽しんで読み聞かせやすいと思います。
まだ2歳半の息子は初っぱなから躊躇なく押してしまいますが
大人の読み方で工夫すれば問題ないと思います。
言葉がわかってからも親子楽しく遊べそうな絵本
レビュー
ここのレビューをみて買いました
押したらダメなのに結局押しちゃうのはどうなんだ?と思いましたが、、この本のせいで言うこと聞かなくなったとかは流石にないので問題ないです
それよりも絵本にさほど興味のなかった娘に1番ヒットした絵本です
ぽちぽちー!と楽しそうにしてるのでこれで興味を持つきっかけになってくれれば我が家にとってはすごくいい絵本になると思います

年長のおすすめ絵本ぜったいに おしちゃダメ?を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ぜったいに おしちゃダメ?』を読む

スポンサーリンク

4位. 年長のおすすめ絵本│『五味太郎 みちのカード ([バラエティ])』

年長のおすすめ絵本レビュー│『五味太郎 みちのカード ([バラエティ])』

レビュー
今一番気に入っているカードゲームです。かるたやすごろくもあるのに何度もこれで遊ぼうとせがまれます。説明書通りだと少し早く終わってしまうので3人で遊ぶ時はカードは11枚配っています。単純なルールですが子供にはこの橋やら障害カードがとても面白いみたいですね。いろいろな道ができて楽しいです。配られたカードに依るのでいつも誰かが勝ってしまうということはなく、次は自分が一番になる!というのもいいのでしょう。子供たちは慣れないうちはカードを全部見せながらプレイするのですが、最近は見せることなく遊べるようになりました。五味太郎さんの絵も絵本で知っているからか、ほんわか遊べます。
レビュー
順番に一枚ずつ道のカードを繋げていくと、道が出来ていくと言うゲームですが、障害物のカードを置いて相手の邪魔をしたり、すんなりと道ができるわけではありません。信号があったり、橋が出てきたり、他にルールがいくつかあるので、遊びながら覚えていきます。ボードゲームに慣れている四才以上なら、すぐに遊べるようになりそう。カードの繋がり方によっては道が曲がりくねって、奇妙な道が出来上がります。最初に配られた6枚のカードを、先に使い果たした人が勝ちのゲームです。
レビュー
色弱の知人が、このカードの色使いと色数なら判別ができたと言っていました。
人によって差はあるかもしれませんが、こういった色が関わるゲームを避けていた方が、お孫さんと楽しく遊べたと大変喜んでいたので、同じ悩みを持つ方の参考になればと思います。

カードが少なくすぐ終わってしまうので、我が家も知人も2セットを合わせて使用しています。

レビュー
3歳になったばかりの男子用に購入しました

ルールを簡略化して始めてましたが
すぐにルールを覚え
勝ち負けよりも
みちをつなげる事に夢中になっていました

毎回
勝っても負けてもカード全部使い切るまで
みちをつないでいます

年長のおすすめ絵本五味太郎 みちのカード ([バラエティ])を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『五味太郎 みちのカード ([バラエティ])』を読む

5位. 年長のおすすめ絵本│『1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん)』

年長のおすすめ絵本レビュー│『1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん)』

レビュー
届いて1ヶ月も経たないうちに、3歳になりたての息子が47都道府県全部覚えてしまいました。
ちょっと強引な絵柄もあったり…
名産品とか、もう少し考えてほしい部分もあったり…
でもしっかり日本地図に触れられて、毎ページ数クイズや迷路も楽しめて、十分な内容だと思います。
レビュー
親類の子供に贈りました。地図を絵本で覚えるアイディアは6歳児に適しているようで母親から感謝されました。
レビュー
小さいころから絵本として地図を見ていたら、学校の授業が楽しかっただろうな・・・と私は思いました。今、孫と一緒に楽しんでみています
レビュー
こちらで購入しました☆無理矢理感はありますが、子供の食い付きはよく、日本地図の入り口としては良かったとおもいます^^親のこちらも勉強になりますよ笑。イラストもわかりやすく見やすいです。

年長のおすすめ絵本1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『1日10分でちずをおぼえる絵本 改訂版 (コドモエのえほん)』を読む

スポンサーリンク

年長のおすすめ絵本ランキング│まとめ

『年長のおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった年長の絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク