【2023年】ノート術のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ノート術のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ノート術のおすすめ本・書籍│『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』

レビュー
やるやらないは別として、内容やバレットジャーナルの誕生秘話、それにまつわる幾つかのストーリー、ポリシーに心打たれました。バレットジャーナルってただのデコ手帳のことだと思ってました。SNSの影響で。でも全く違った。誤解でした。忘れっぽくなった。子供を産んで忙殺されてる。忙しくて何も生み出せてないと感じている今の自分にはものすごくぴったりかも。チャレンジしたくなった。おそらくこれから、幾らかのタイミングで読み返すとおもう。Kindleで読んだけどハードも欲しい。ノートゆえに。これは、ステマじゃないです笑
レビュー
この本はバレットジャーナルの入門書であり、デジタルデトックスの勧めでもある。
実によくまとまっている。
バレットジャーナルに挑戦してみようという気にさせてくれるし、自分の頭の中をどうやって整理していくべきかのヒントが詰まっている。
デジタルは便利だけど、俯瞰できないという最大の難点がある。同時に見えているようでいて、同時ではない。紙ベースは書き加えたら、めくったりして並列して情報を理解することができる。その点でバレットジャーナルとデジタルを並行して使うことが理想という気がする。うまく、アナログ手帳を使っていきたいものです。
レビュー
SNSで見かけてバレットジャーナルを始めていたけど、基本に忠実ではなかったせいかしっくり来ていなかった。
やり方を説明しているサイトはたくさんあるけれど、なぜこのやり方なのかはこの本を読んで初めて理解したので、バレットジャーナル始めたけど微妙に感じてる方には是非読んでもらいたい。
何度も読み返しながら、基本に則ってまた取り組もうと思う。
レビュー
これはノート術の話じゃない。創始者がバレットジャーナルを通して、現代社会を生きるのに最も必要なことは、誰にも邪魔されない自分の時間を持って毎日を生きることだと教えてくれている。自分も世間や周りに流されず自分自身の生き方を決める時間を毎日作ろうと思いました。

ノート術のおすすめ本・書籍バレットジャーナル 人生を変えるノート術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『バレットジャーナル 人生を変えるノート術』を読む

スポンサーリンク

2位. ノート術のおすすめ本・書籍│『たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術』

レビュー
仕事やプライベートで使っている手帳やノート。自分に合った使い方を常に模索してきましたが、いまいち使いこなしたりメモした内容を活用したりできていないなと感じていました。
この本には手帳やノートの使い方が100通りも載っていて、なるほど、そういう風にすれば良かったんだ!という発見がたくさんありました。マネしてみようと思ったのは、
・サイドインデックスを作る
・使い終わったノートはPDFにして持ち歩く
・メモの内容によって、ノートの前から書くものと後ろから書くものとに分ける
・ページを線や折り目で区切る
・右側のページをメインに使う
といったテクニック。
また、測量野帳やモバイルカラープリンタなど、使ってみたいなと思うアイテムもいろいろ紹介されていて勉強になりました。
実際のノートの写真がもっとたくさん載っていたら嬉しかったです。
レビュー
結局、自分のやり方は変えない、変わらないですが、それで良いのだと思わせてくれます
レビュー
私は自分が好きなものならノートを取らなくても覚えられるのですが、この本はノートを実際どのようにして取るかという独学で勉強している人向けだと思いました。そのうちやってみようと思っています。助かりました。
レビュー
いろいろなノートのサンプル集といったもので参考になった。

ノート術のおすすめ本・書籍たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『たった1分ですっきりまとまる コクヨのシンプルノート術』を読む

3位. ノート術のおすすめ本・書籍│『東大家庭教師の結果が出るノート術―――仕事・勉強を成功に導く新記憶ルール』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『東大家庭教師の結果が出るノート術―――仕事・勉強を成功に導く新記憶ルール』

レビュー
読書や講座のアウトプットとして改めてノートの書き方を学びたい思い、本書を手に取りました。
Kindle版を購入です。

一生懸命書き込んだノートが、ただの自己満足で残念なノートだった、と反省しました。

講座で話があちこち前後に飛ぶ場合は、左ページに走りがきをして、右ページに自分で整理し直したことを書くと良いとか、ノートを取る真の目的は自分のヒラメキを導き出すためで、本や誰かが言ったことを丸写しするためではない、とか社会人にとっても役に立つ内容でした。

ちょくちょく読み返したいと思います。

レビュー
家庭教師歴の長い著者ならではの分かりやすい切り口で論理的に記憶して思い出すことに焦点があっていて、論理的に考える必要の高い人にはヒントに飛んだ1冊ではないでしょうか。
ただ、文字列表記に走りがちな記録を事項ごとに関連性を効果的に示すためにビジュアル化することで理解度を上げる方法なども書かれており、学生からビジネスマンまで読んで損はないと思います。
レビュー
頭の使い方の具体例が分かりやすく説明してあります。実行して成果を上げるか否かは、あなた次第です。トライしましょう。
レビュー
筆者は東京大学理科III類に合格しており、その他にも多くの結果を残しています。その筆者が書くノート術。まさに、タイトルにあるように、結果が出るノート術について記してあるわけです。
この本では、マインド(心構え)、話の聞き方、文字、具体的なノートの書き方など、様々な視点から書かれています。本文では筆者の経験を交えて、わかりやすく説明してあります。さらには、ノートをとった後の活用方法にもふみこんであります。
筆者の言葉にあるのですが、この本は読み終わってからが本番という本です。まずはこの本を読んでみてください。そして、なるほどと思ったことを実行してみてください。そうすることで、あなたに何かしらの良い作用が生まれてくるはずです。
おすすめです。

ノート術のおすすめ本・書籍東大家庭教師の結果が出るノート術―――仕事・勉強を成功に導く新記憶ルールを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『東大家庭教師の結果が出るノート術―――仕事・勉強を成功に導く新記憶ルール』を読む

スポンサーリンク

4位. ノート術のおすすめ本・書籍│『夢を叶える! 引き寄せノート術 (コミックエッセイ)』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『夢を叶える! 引き寄せノート術 (コミックエッセイ)』

レビュー
この本を4年半前に買って、ノートを作ってみました。
そんなことを忘れて現在、久しぶりに私のノートをダンボールの中から発見した夫が驚いて持ってきました。
7つくらい夢を書いていたら5つも叶ってました!
かなってないのはLOTO6の当選と、ダイエット(笑)だけ。
自分でもびっくりしたので初めてレビュー書いちゃいました。
今度は第2弾の夢ノートを書こうと思います。
レビュー
この本を購入したのは5年ほど前ですが、
夢が叶いました。

恋愛に苦しんでいた時期があり、こういうような本をたくさん購入し書かれていたことをがむしゃらに実行していた時期でした。

まず理想の男性像を書いたらほぼその通りの男性を見つけることができました。
身近な人だったのですが、ノートに書かなかったら見えてこなかったかもしれません。

その理想の男性と落ち着いた楽しいデートを成功させるために、デート前に「彼と楽しい時間を過ごせた」など過去形で書き込んだり、楽しく頑張った結果、いつの間にかその相手と結婚していました。
恥ずかしいのでそのスケッチブックは廃棄しましたが…今でも仲良く暮らせています。

今後の人生でいろいろ悩むことが多いので、またこの本の通りにやってみようかなと思います。

レビュー
早速、大目標から小さな夢や理想のパートナー像など書き出してみました。
早速、念願だった万里の長城の夢が秋に叶うことに✨
レビュー
イメージとは違う感じの本でしたが、ほっこりとしました。

ノート術のおすすめ本・書籍夢を叶える! 引き寄せノート術 (コミックエッセイ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『夢を叶える! 引き寄せノート術 (コミックエッセイ)』を読む

5位. ノート術のおすすめ本・書籍│『noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 できるビジネスシリーズ』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 できるビジネスシリーズ』

レビュー
noteというウェブサービスをどのように活用していくか、についてコンパクトにまとめてある本。
noteのマニュアルみたいな感じというか。

サイトの作り方、文章のアップのやり方から、どのような文章を掲載するとよいかのヒント、
有料・無料の違いなどが一読して理解できました。

個人的にもnoteで1000日エントリをするチャレンジをやっていますが、
その更新においても参考になる事が多かったです。

レビュー
20年ブログを書き続けてる、まつゆうさん、コグレさんの2人が書いてるので、noteの機能だけでなく、情報発信し続けるコツ、みたいな要素も強い。「ブログを続ける自信がない、だけど、ちょっと文章を書くことに興味持ってる。」そんな人に手にとってもらいたい。

noteに関しては、初期にアカウントだけ作って放置状態なので、また触ってみようと思いました。

レビュー
初級教科書という感じですが私のような素人にはよく分かりました。はじめの一歩という感じでしょうか。
レビュー
noteで情報発信の為ツールとして使う事にしたので、情報発信のノウハウを勉強したく購入。
情報発信したいけどなかなか踏み出せないというひとにおすすめ。
発信に対するハードルをかなり下げてくれる。

ノート術のおすすめ本・書籍noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 できるビジネスシリーズを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活 できるビジネスシリーズ』を読む

スポンサーリンク

6位. ノート術のおすすめ本・書籍│『ミーニング・ノート 1日3つ、チャンスを書くと進む道が見えてくる (金風舎)』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『ミーニング・ノート 1日3つ、チャンスを書くと進む道が見えてくる (金風舎)』

レビュー
自分の半生を振り返ると、偶然が重なって今の場所にいると思っていたけど、
このミーニング・ノートを読んでみると、そうではなく、これが必然というか縁があり、
この本に従ってメモをつけ、読み返す習慣を身に付ければ、もっと早くたどり着けて、
次に向かうべき方向も理論的にわかるだろうな、実践しない理由は無いと思わせてくれました。

自分は不遇だな〜と思う人は人生の方向修正に更におすすめかもしれません。

先に実践して成功している方を見ているので、本を読んだ直後に早速これに近いスケジュール帳を買いました。

はやく専用ノート出してくれないかな〜

レビュー
ミーニングノートを始めて2年後、様々な小さなチャンスが繋がって夢が実現していた時、ミラクルは自分でどう日々の出来事を意味付けて繋げていくかなのだな、ということを実感しました。

一見些細な出来事、小さな自分の感情でも、それを丁寧に拾ってあげる習慣が着いたことがまずは大きな変化でした。そして意味付けと繋がりを探す過程で自分をより知り、大切なご縁に気付いたり、感謝の心が改めて生まれたり、、そうして自然に自分の行動も変わっていったのです。

ではどうやって実践していくのか?本書でとても丁寧に具体例を用いて説明してくれています。
著者自身が、人生の中でもがきながら生み出していったメソッドなので深く共感出来る方が多いのではないでしょうか。とても気楽に出来るので今も楽しく続けています。

前に進みたいけど、何から始めれば良いか分からない方、何かを変えてみたい方、ぜひ読んで始めてみてください。この本に今出会えたことがまさにチャンスになると思います。

レビュー
ミーニングノートは未来の自分をもっと楽しく前進させたいひとが、気軽に一歩を踏み出せる、等身大のツールだと思いました。
自分に向き合う、将来を考える、自分の強みや弱みを考える、、、こう書かれると普通なら構えてしまいそうですが、ミーニングノートはもっと気軽に取り組めます。
一日3つのチャンス(キラキラチャンス、わらしべチャンス、スパイシーチャンス)をピックアップすることを習慣づけて、あとからその意味づけ作業をしていくことで、楽しく内省していくのがポイント。
この本を読みながら、ノートをつけるイメージがわいて、わくわくしてきて、さっそくノートを用意。すぐにはじめてみました。まだ自分の長期的な変化を実感できていないので星4つですが、日常にむける自分の目線がますますポジティブになりそうで楽しみです。
レビュー
ただの日記や、その日起こったポジティブな出来事を書き留めておくといった取り組みはしていたことがありました。それらでも、自らを前向きに持っていくといった効果があったと感じていますが、ミーニングノートが提案する方法はもっと優れていると感じました。
その日チャンスだと感じた3つの出来事や心の動きを書き留めて、後から週単位月単位で見直していく事で、大事にしたい価値観やチャンスに気づくことができるというものです。
先に始めていた妻は本当に良いよこれ、と、言っています。知人はこれを読んで、connectingdotsだ!と言っていました。

ノート術のおすすめ本・書籍ミーニング・ノート 1日3つ、チャンスを書くと進む道が見えてくる (金風舎)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ミーニング・ノート 1日3つ、チャンスを書くと進む道が見えてくる (金風舎)』を読む

7位. ノート術のおすすめ本・書籍│『ミラクルが起きる!「手放し」ノート術』

ノート術のおすすめ本・書籍レビュー│『ミラクルが起きる!「手放し」ノート術』

レビュー
冒頭から面白くて引き込まれました。読みやすく、イラストもかわいい。
ノートに感情を全部書き出すとたしかに楽になる。落ち込みとか不安を引きずらなくなった気がします。スピリチュアルでもあり、心理的なブロックを外してくれる本。
引き寄せの法則の本をたくさん読んできましたが、それもあったせいか、内容的にすごく腑に落ちます。
ネガテイブを見てあげることで、感情が解放され、神様に願いが通じやすくなる。

スピリチュアル的にも自分のネガテイブな感情もちゃんと見てあげることが大切だそうなので、肝に命じます。
手放しノート術でたくさん願いがかないますよーに!

レビュー
ノートを書くというのがわたしの周りで流行っていて、何度も挑戦しましたが挫折してました。
本のタイトルに惹かれ、購入。
著者の実体験からの現実の変化、ノートとの向き合い方がわかり、「もう一度書いてみたい」とノートを書くことを再開しました。
自分の感情を文字で表すことで、本当の望みは何か、迷いは何かを見つめることが出来るようになりました。
そして、書いて数日で臨時収入が!!
ノートを書くだけで変わるというのが信じ難いと思ってましたが、このまま書き続けようと思います。
非常に読みやすくわかりやすいので、ノートを始めたいなと思ってる方には本当にオススメです!
レビュー
ノート術などの本は今までも読んできましたが、本書は非常に分かりやすく、2.3時間でサクッと読める内容でした。

願いや感情をノートに書き、可視化し深掘りすることで自分の気持ちが楽になったり、パフォーマンスが上がったり、実際に願いが叶ったり。
ただ「書いて自分と向き合う」だけでとても簡単ですが、されどこの効果は絶大だなあと日々実感しています!

レビュー
「手放し」ノートとは、ノートに書いて感情を解放すること。
嫌なことを心に留めておくと、いつか増大して取り返しのつかないことを起こす‥と、いうところまで行かなくても、心には相当な負担になります。そのためにはノートに書いて、とりあえずペンディング。
書き方や心構えなどが書かれています。

著者はモヤモヤを解消しただけではなく、夢を叶えて収入も倍増したそうです。誰にでもできる方法ですから、読んでみて一つでも技にできれば、ちょっとワクワクしそうです。

ノート術のおすすめ本・書籍ミラクルが起きる!「手放し」ノート術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ミラクルが起きる!「手放し」ノート術』を読む

ノート術のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ノート術のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったノート術の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク