【2023年】整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『整理収納アドバイザーのルーツ (ハウスキーピング協会)』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『整理収納アドバイザーのルーツ (ハウスキーピング協会)』

レビュー
今、整理収納アドバイザーの勉強をしている途中ですが、この本で、より深く心理的に納得し、あらゆる視点から考える、学べる知識を得ました。このような研究をして頂いた事に感謝します。
レビュー
まだ整理収納アドバイザー1級の資格が取れていないので、引き続き頑張りたいと思います。
レビュー
とても有意義な本でした。腑に落ちました。。アドバイザーの方は特に必見です。。
レビュー
片付け、捨てる、収納など、住環境に関連する書籍はたくさんありますが、「モノと向き合う」ということを中心に据えている、とても分かりやすくてあたたかい目線で書かれています。協会ができたルーツは分からなかったので、とても興味深かったです。

2級認定講座を受講されたみなさんには理解がより深まり、講師にとっては深い気付きの講座への資料としても活用できる本です。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍整理収納アドバイザーのルーツ (ハウスキーピング協会)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『整理収納アドバイザーのルーツ (ハウスキーピング協会)』を読む

スポンサーリンク

2位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『無印良品の整理収納 家族みんなが使いやすくて片づけやすい』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『無印良品の整理収納 家族みんなが使いやすくて片づけやすい』

レビュー
部屋の片付けを考えていたので参考になりました。居心地の良いシンプルな生活をしたいと改めて思い少しずつ整理していこうとやる気がおきました。
レビュー
アメブロを最近読み出し、梶ヶ谷さんの本買ってみたいと思った時にちょうど出版されるというので発売日を待って買ってみました。前の2冊はざっと立ち読みしただけなのであまり比較はできませんが収納アドバイザーの勉強してるのでとても勉強になります。そして自分自身も家の中を片付けしている途中なのでいろいろ真似させてもらいます!無印のサイトと調べればわかると思いますがアイテムの金額が書かれているともっと嬉しいです。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍無印良品の整理収納 家族みんなが使いやすくて片づけやすいを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『無印良品の整理収納 家族みんなが使いやすくて片づけやすい』を読む

3位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り』

レビュー
集合収納というアイデアと位置は目から鱗でした。足腰が弱った時の間取りを紹介して欲しい。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取りを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ズボラでも暮らしやすい! 収納上手な間取り』を読む

スポンサーリンク

4位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない!』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない!』

レビュー
私の家族と重なるところあり、とても共感しました。私の母は片付けが苦手な人で、最近ADHDと診断されました。昔はただ怠けているだけで、片付けをサボっているのだと思っていましたが、ADHDの特性でどうしても片付けられなかったんだという事を知りました。この本には「こうしたらいいのか!」と目から鱗のような例がたくさん取り上げられています。この本は私の母のような、どう片付けをしたらいいか分からない人のための参考書だと思います。
レビュー
すごく優しくて思いやりのある方でした。
少し出来ると褒めてくださったのが嬉しかったです。
普通の片付けではすぐリバウンドして、部屋が綺麗になりませんでしたが、色々アドバイスしていただき、快適に暮らしています。
西原さんに来ていただいて本当によかったです(^_^)
レビュー
ADHDではないけれど、とっても参考になります。
よくテレビで見掛けるような片付け方法は、気合いと時間とそれなりのスペースなどなど、「出来る人」の片付け方だなぁって疑問に思っていました。
この本は、なぜ片付けられないのか?という視点で書かれていて、とても分かりやすく、少しの時間ですぐに取り組めることばかり。スマホやアプリを活用している点も、なるほど!と思いました。
レビュー
ADHD当事者です。片付けに非常に困っていたのでこの本を手に取りました。
文章とマンガで構成されており非常に読みやすかったです。また「○○だけ」というのも心理的ハードルが下がっていいな、と思いました。全ての方法はすぐにできませんし劇的に片付けが出来るということではないですが、出来ることから少しずつ試していこうと思います。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『「ADHD」の整理収納アドバイザーが自分の体験をふまえて教える! 「片づけられない……」をあきらめない!』を読む

5位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓』

レビュー
部屋の片付けからはじまり、掃除のしかたまで楽しく身に付きそうです。
親が言うよりも、自分で読んだ(マンガ)本の知識は効果があると思います。
素晴らしいのは頭の中の片付けで、目標に向かっての計画の立てかた、取り組みかただとか習慣の大切さなどを分かりやすく面白おかしく描いています。
日記の書き方から、作文のポイントも実に参考になりますので、夏休み前の一読をぜひおすすめします。
今年の夏休みに一緒に計画を立てるのが楽しみになりました。

勉強が好きになる、も持っていますが、こちらの方も負けずに勉強に役立つと思います。

レビュー
小学生の娘に購入。
片付けが苦手なのですが、これを読んで早速実践していました。
親の私は何の口出しもしていないのに、自主的にやり始めました。
今まで何回言ってもスルーしてたのに(>_<)
なので、そんなお悩みがある方は、お子さんに読ませてあげると良いかもしれません!
レビュー
甥っ子へのプレゼントに。
最初に一気に読んで、机を片付け始めたので、親は驚いたそうです。その後も気に入って繰り返し読んでいるようで、良かったです。

私も読んでみましたが、子ども向けなのでわかりやすくて、クスッとできる楽しい内容です。片付けの工夫は親にも非常に参考になります。

レビュー
片付けられない84歳の義母に読ませてやりたい鬼嫁が読んでの感想です。

何故こうするといいのか?が一目瞭然。又、更にこうするといいかもね的な内容も楽しい。
孫用にストックします。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『学校では教えてくれない大切なこと1整理整頓』を読む

スポンサーリンク

6位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『わたしがラクするモノ選び』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『わたしがラクするモノ選び』

レビュー
ワーキングマザーのEmiさんがどんなものをつかって快適に暮らしているのか、とても興味があったのでためになりました。
レビュー
洗練されている内容ですが、少しお高めなのは真似できず残念に思います。
レビュー
収納や導線のルールを家族と共有する→私が楽になる。のは実践してみて確かにそうだと思いました。
レビュー
着回し術などが参考になった
子供の成長に合わせた家具の使い回しもすごい

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍わたしがラクするモノ選びを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『わたしがラクするモノ選び』を読む

7位. 整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍│『飯田久恵の [出し入れ]楽チン! クイック収納術 PHPビジュアル実用BOOKS』

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍レビュー│『飯田久恵の [出し入れ]楽チン! クイック収納術 PHPビジュアル実用BOOKS』

レビュー
ハウツー本ではありますが、収納のメソッドがまとめられている素晴らしい本だと思います。

・収納指数=「歩数」+「アクション(動作)数」
・収納指数は使用頻度が高いものを最も低くする
・「収納」「片付け」「整理」「掃除」「インテリア」の区別
・モノが片付く5つのステップ

などなど、単なる断捨離や持たない暮らしを勧めるのではなく、
「自分にとって最適な収納とは何か?」をまず明確にすることが、収納の基本だと説明されています。

具体的な収納法はネット情報で十分ですが、やはり方法論は書籍の方が理解しやすいように感じました。

レビュー
50歳半ばを過ぎて、一人暮らし、まだパワー(やる気・元気・力)のあるうちに、つまり老後には一人で出来ないだろうことをやっておきたい「リフォーム」、「断・捨・離」、そして「終の棲家」を考えています。未だ早い?、50歳からの坂は早く、転げ落ちていくのが日々、感じられるようになりました。いろいろ覧ていて「あぁ、そうすれば良いんだ!」と解る本で、参考書であり、サンプル(実際の例)本でもあるような感じです。
レビュー
あれこれ、収納や片づけの本を検索していて、こちらがヒットしました。
こちらは10年近く前に購入して、今は実家に置いてきています。

物は増やさないのが一番だが、
今現在沢山あるのなら、
どうしたら使いやすくなるか、
毎日、面倒臭くならないか、

そういう実践的で分かりやすい内容でした。
写真が多くて見やすくわかりやすかったです。
ただ、一人暮らしで部屋や収納スペースがかなり狭いとか、
洋服ハンガー(ロッカーや引き出しではなく、衣類1枚をかけるハンガー)の追加購入ができないとか、
ある程度の出費も難しいという場合には、先に手持ちのものを手放して、できればフリマで売るとかして、予算を作る必要があると思います。
私には、無理なくやれそうな事が多く書いてあったと思うので、再度、中古で手に入れるか、飯田さんの別の本を買ってみようと思いました。

レビュー
説明どうり商品の状態も良く とってもきれいでした。
本の内容も皆さんのレビューに書いてあったとおり オールカラーで写真付きで分かりやすかったです。
使いやすい収納が作れると思います。

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍飯田久恵の [出し入れ]楽チン! クイック収納術 PHPビジュアル実用BOOKSを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『飯田久恵の [出し入れ]楽チン! クイック収納術 PHPビジュアル実用BOOKS』を読む

整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『整理収納アドバイザーのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった整理収納アドバイザーの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク