【2023年】セラピストのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、セラピストのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. セラピストのおすすめ本・書籍│『セラピスト(新潮文庫)』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『セラピスト(新潮文庫)』

レビュー
大変ユニークなアプローチの本で、箱庭や絵画療法等、息遣いの感じられる、作者の真摯さが伝わった作品でした。
レビュー
中井久夫とのやりとりが面白い。中井久夫のファンにおすすめする。順調なノンフィクション作家でよく読んでいたが、実生活ではとても大変だったのだと知って感慨深かった。
レビュー
全くの無知で、箱庭療法なるものも知りませんでしたが、心について考えさせられました。
レビュー
調査結果を要領よく、また、コンパクトにまめられた素晴らしい書物と思います。座右に置いて置きたいと思います。

セラピストのおすすめ本・書籍セラピスト(新潮文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『セラピスト(新潮文庫)』を読む

スポンサーリンク

2位. セラピストのおすすめ本・書籍│『セラピストの為のマッサージとストレッチの基礎講座』

セラピストのおすすめ本・書籍セラピストの為のマッサージとストレッチの基礎講座を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『セラピストの為のマッサージとストレッチの基礎講座』を読む

3位. セラピストのおすすめ本・書籍│『セラピストが壁にぶちあたったら読む本:』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『セラピストが壁にぶちあたったら読む本:』

レビュー
私もボディーワーカーでかつブロコーチです。非常に近い考え方をお持ちだと
思いました。自分のやり方でやっていこうと思います。

セラピストのおすすめ本・書籍セラピストが壁にぶちあたったら読む本:を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『セラピストが壁にぶちあたったら読む本:』を読む

スポンサーリンク

4位. セラピストのおすすめ本・書籍│『感じてわかる! セラピストのための解剖生理』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『感じてわかる! セラピストのための解剖生理』

レビュー
セラピスト初心者です。
施術に対する考え方の知識をとにかく増やしたくて初心者向けの本をさがしていて、この本に目が止まりました。
レビューもよかったので即決ですぐに購入しました。
まず、ほんの中にもありますが、この著者は元々営業をされていた方なので、噛み砕いて相手がわかるように説明をすることのプロであります。
そんな方がセラピストに進んだ後に書いている本であるため初心者でもほんとにわかりやすい!
「もみ返しには種類がある」だとか、「筋肉は実はここから動いているからここもほぐさないと」という考え方を学べます。
専門書は、難しいことを難しく専門用語を使って書いているでしょうが、最初の初心者にはそういうのはとっつきにくいですよね?
最初は、このようにわかりやすさに重きを置いた本を読んで考え方を学んでから専門書に行くといいなと実感。
セラピストの初心者さん!ぜひ読んでください。経験者さんも「こんな考え方があるんだ」と気づける内容です。
レビュー
患者としてリハビリを受けたり、受診していますが、自分の怪我や病気のことを知りたくて、専門書の解剖の本は難しいです。
が、この本は、セラピスト向けとはいいながら、患者として、いま、どんなリハビリや治療を受けているのか、少し専門的なことを知りたいと思った時に、
読んでみたら、とてもわかりやすく、するっと読むことができました。
レビュー
友達の家で何気なく手に取って読んで、読みやすいな~思い購入しました。

講習会もやっていると聞き、参加しました。

あ~そ~ゆ~考え方をすればいいのか!
とか、何か納得行く説明。

セラピスト歴浅い人が、モヤモヤしてたら…
読んでみると少しスッキリすると思います!

レビュー
素人でもわかりやすくて、どうして整体してもらう時にお尻を揺らされる&押されるのかが分かりました^_^
買って良かったです。

セラピストのおすすめ本・書籍感じてわかる! セラピストのための解剖生理を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『感じてわかる! セラピストのための解剖生理』を読む

5位. セラピストのおすすめ本・書籍│『NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法』

レビュー
すごくいいです。ちょっと読んだだけでも、気持ちが軽くなって、まさに『手当て』したんだなと実感しました。私だけが弱いのか、気にしすぎなのかと思っていたけど違う。人間とはそういう風にできているらしいです。ホッとしました。それに心が弱ってしまったとき、自分で無理にでも立て直さなくちゃと思ってましたが、いつもできないでいました。そしたら、そういうのは無理に傷口を広げるようなものらしいこともわかりました。少し心が強くなったのか、傷が癒されたのか、苦手な人に会っても動揺しなくなりました。ぜひ、読んでみてください。私は、一生持ち歩く友になりそうです。
レビュー
本書は日々直面する7つの心の傷について、症状と心理学の研究成果に基づく手当ての方法を紹介する。

以下のように誰しも一度は感じるであろう心の傷について、その対処が書かれている。
■拒絶体験、孤独、喪失、罪悪感、とらわれ・抑うつ的反芻、失敗・挫折、自己肯定感の低下

このような場合、単にポジティブになれ、という本もあるが、本書では具体的にどういう方法で
プラスの感情に持っていくか、どうやって自分のマイナス行動に気づくか、といったことが書かれている。

色々な心の傷のパターンがあるが、共通することはそれに捉われ続けることは人生に悪い影響を
与えるということなので、こうした手当てのエクササイズを試して、回復することが必要と理解した。
特に仕事に関連する場では、失敗、挫折や自己肯定感の低下といった感情が出る機会も多いため、
頻繁にそれらを感じる人は、読んでみる価値はあると思う。

レビュー
無気力になっていたのですが、NHKのスーパープレゼンテーションで著者を知り、興味を持って本書を手に取りました。
全て科学的根拠のある話なので分かりやすいです。
レビュー
仕事で腹が立った時、落ち込んだ時、そのネガティブな気持ちをポジティブに切り替えるための本です。私はNHKの「テッド」知り、著者をすぐ検索しました。日本語版が出ておりこの考え方がすぐに理解できます。1日24時間で、1時間60分この決められた時間の中で多忙な人生を快適に過ごすには、2分ですり替え(ネガティブ→ポジティブ思考)て、ポジティブな状態で次の作業にチャチャと着手しましょう。

セラピストのおすすめ本・書籍NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『NYの人気セラピストが教える 自分で心を手当てする方法』を読む

スポンサーリンク

6位. セラピストのおすすめ本・書籍│『リピート率9割の雑談おしゃべり術: おしゃべりしてたら、売れちゃった!』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『リピート率9割の雑談おしゃべり術: おしゃべりしてたら、売れちゃった!』

レビュー
コンサルタントしかしていないコンサルタントのお話は、その道の世界的権威のベストセラーであっても、何となくぽんやりして、今の自分がどうしたらいいのか分かりません。私はそんなベストセラーを沢山読んできました。

この本に書かれているのは、現役のサロンオーナーが、他でもないこの日本で、体得したばかりの教訓でした。こういう息遣いが感じられるような本を求めていました。

これを読んで、生きた情報は、権威のある出版社による紙の書籍よりも、こうした電子書籍の方にあるのではないかと思いはじめました。

レビュー
タイトルが魅力的だったので、どんな内容なんだろう?と思い購入してみましたが、買ってよかったです。しっかりと完璧に仕上げてから次のことをやらないと! とどちらかといえば、力をすごく入れて動くタイプなのですが、「もう少し肩の力を抜いていいんだよ〜」と言われている感じがしました。
レビュー
サロン経営で悩んでいる方に参考になる本。
「雑談おしゃべり」の流れが具体的に書かれているので、自分に置き換えやすい。
とても優しい雰囲気ですが、集客のポイントがしっかり押さえられていて勉強になりました。
レビュー
ページ数はそんなに多くないですが、内容はしっかりしていて
役に立つ内容だと思います。
やってしまいがちな失敗も合わせて書いてあるのでイメージしやすかったです。
何回も繰り返して読んで、身につけていきたいと思います。

セラピストのおすすめ本・書籍リピート率9割の雑談おしゃべり術: おしゃべりしてたら、売れちゃった!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『リピート率9割の雑談おしゃべり術: おしゃべりしてたら、売れちゃった!』を読む

7位. セラピストのおすすめ本・書籍│『初心者を上級者に変える筋膜リリースコツのコツ: 「ボディワーク入門」「これがボディワークだ」の著者が伝える』

セラピストのおすすめ本・書籍レビュー│『初心者を上級者に変える筋膜リリースコツのコツ: 「ボディワーク入門」「これがボディワークだ」の著者が伝える』

レビュー
筋膜という言葉を使った施術は
最近よく見かけられるが
どれも人間の身体(存在)がどのような意味を持つかを
ちゃんと理解していないように思える。

この本の作者は
筋膜を解剖学的にも実践的にも理解した上で
初心者から身体を扱うプロの人にも
丁寧に分かりやすく説明している。

読み終えた後
今まで自分が持っていてた身体のイメイージが
自然と内側から心地良く理解できてくるような
不思議な感覚になりました。

作者の身体に対する膨大な知識を
読み手を心地良く包む知恵によって紡がれた
知性溢れる一冊だと思います。

レビュー
筋膜についてかかれている本はたくさんでているけれども、肝心なことはわからないようにかかれているものや ストレッチと変わらないように受け止めてしまうようなものが多いように思う。そんななかこの本に書かれている筋膜リリースは実践的で、とてもわかりやすい  ここまで書いてよいのかと思うほどのテクニックがすべて書かれている 施術者には必見! 筋膜に興味があるという人にもぜひ読んでほしい内容です
レビュー
かなり良書でした。詳しくあり、しかも分かりやすかったです。理論ばかりでなく、どれも実践向きの内容で理学療法士ですがとても勉強になりました。

セラピストのおすすめ本・書籍初心者を上級者に変える筋膜リリースコツのコツ: 「ボディワーク入門」「これがボディワークだ」の著者が伝えるを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『初心者を上級者に変える筋膜リリースコツのコツ: 「ボディワーク入門」「これがボディワークだ」の著者が伝える』を読む

セラピストのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『セラピストのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったセラピストの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク