最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、高濱正伸のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』
- 2位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』
- 3位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『あと伸びする子はこんな家で育つ』
- 4位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『一生食いっぱぐれない自信、ありますか? 大人の「メシが食える力」10』
- 5位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾』
- 6位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『父親ができる最高の子育て』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『父親ができる最高の子育て』
- 7位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』
- 高濱正伸のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』
高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』

自分は0歳児の母ですが、今後の教育方針の軸を定めるにあたりとても参考になりました。
軽快で読みやすい文章でした。


高濱先生の本をもっと読んでみたい。

高濱正伸のおすすめ本・書籍『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』を読みたい方はこちら↓
『わが子を「メシが食える大人」に育てる (ファミリー新書)』を読む
2位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』
高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』




あー、こういうところがあるな。直して欲しいな。と、思っていたことが書いてあって、
子供との接し方を、改めて欲しいと思っていたので、必ず読むようにと言って渡しました。
高濱正伸のおすすめ本・書籍『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』を読みたい方はこちら↓
『子どもを伸ばす父親、ダメにする父親 (角川oneテーマ21)』を読む
3位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『あと伸びする子はこんな家で育つ』
高濱正伸のおすすめ本・書籍『あと伸びする子はこんな家で育つ』を読みたい方はこちら↓
4位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『一生食いっぱぐれない自信、ありますか? 大人の「メシが食える力」10』
高濱正伸のおすすめ本・書籍『一生食いっぱぐれない自信、ありますか? 大人の「メシが食える力」10』を読みたい方はこちら↓
『一生食いっぱぐれない自信、ありますか? 大人の「メシが食える力」10』を読む
5位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾』
高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾』


子育てで本当に必要なことはなんなのか、思い出させてくれる本です。
そして、普段の子育ての悩みも、笑い飛ばして自信を取り戻させてくれます。
内容もわかりやすく、とても勇気づけられる本です。

高濱正伸のおすすめ本・書籍『高濱正伸の絶対失敗しない子育て塾』を読みたい方はこちら↓
6位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『父親ができる最高の子育て』
高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『父親ができる最高の子育て』

タイトルは子育て。子供の事なんだろうなと読み進めているうちに、夫婦の子育てに関する考え方の違い、果てはそれが妻との関係が上手くいかなかった理由だった事が分かった気がした。
夫婦関係が上手くいかないと悩むご夫婦に是非読んで頂きたいですね。どんな著名な方より日本の夫婦・家庭を見守られて来た著者が本当に大切な事をさらっと分かりやすく書かれています。
1人でも多くの方が育児を通して人生を楽しみ、幸せな家庭を築くマニュアルに役立て欲しいお勧めの一冊です。


「父親がすべきたったひとつのこと」を教えてくれる本。
それは、
◎「妻と良い関係を作ること」
カジメンなどというが、家事を手伝ったりするより、妻の話しを3分真剣に聞く方が、妻の心を安定させ、ひいては良い育児に効果があるとのこと。読了すると、納得できる。
さらに、
○子供に勉強を教える。
○子供と一緒に外で遊ぶ。
の効果に納得できた。
小学校以下の子供を持つ父親に、特におススメしたい。
高濱正伸のおすすめ本・書籍『父親ができる最高の子育て』を読みたい方はこちら↓
7位. 高濱正伸のおすすめ本・書籍│『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』
高濱正伸のおすすめ本・書籍レビュー│『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』

『お母さんはわが子の寝顔を見ながら、「今日もたくさん怒っちゃってごめんね」と謝っています。「明日は怒らないようにしようと」と決意します。でもまた怒ってしまう。わかっているのにできない苦しさを抱えています。』
普段感じていることがたくさん書かれていて涙なしには読めず、一日一日少しずつ読むようにしています。
ステキな本をありがとうございました。


またこの間長女が県大会に繋がるバレーの試合がありました。大切な試合中、仲間のミスで負けそうになると、コートにいる仲間はミスをした仲間を責めるような態度でした。逆境に立ったときこそ「よっしゃ~やってやるぞ」と立ち向かう「たくましい心」が本当に必要でした。この本にはそんな子ども達を取り巻く色々な出来事が沢山書いてあり、そうそう親ってそんな気持ちなんよね~と共感しました。この本を読んで、また明日から少しだけ子ども達に優しく寄り添っていけるような…少しだけ私の心にも余裕ができた気がします。

読み終わった後に「いい本だった」と後読感が最高で、
あ~、あの話、もう1回読みたいと、お気に入り項目を何度も読んでしまいます。
こうするといいよといったアドバイスも載っていますが、
「お母さんはわが子の寝顔を見ながら、『今日もたくさん怒っちゃってごめんね』と謝っています。
『明日は怒らないようにしよう』と決意します。でもまた怒ってしまう。わかっているのにできない苦しさを抱えています」
という一文に、自分だけじゃないんだなとか、わかってくれている人がいると思って、「頑張るぞ!」と力がわいてきました~。
心あたたまるエピソードや励みになる内容が多くて、4歳~9歳の子どもを持つ人だけじゃなく、お友達みんなにすすめたくなりました!
高濱正伸のおすすめ本・書籍『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』を読みたい方はこちら↓
『花まる学習会式 1人でできる子の育て方 4歳~9歳で生きる基礎力が決まる!』を読む
高濱正伸のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『高濱正伸のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった高濱正伸の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
