【2023年】楽しいのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、楽しいのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 楽しいのおすすめ絵本│『新装版 書いて覚える楽しいフォニックス ([CD+テキスト])』

楽しいのおすすめ絵本レビュー│『新装版 書いて覚える楽しいフォニックス ([CD+テキスト])』

レビュー
読みにフリガナ付けてる事に違和感感じる人がいるけど、そういう人ってある程度読めるからでしょ?一からやる人にとっては間違えないように書いていてとても重要だと思います。
自分はフリガナなかったら1ページも進める事が出来なかったと思います。違和感有るなら隠せば良いだけの話。

この本は本当に細かく説明してくれています。
すごーくおすすめです!

レビュー
素晴らしいです。英語の読み方、書き方がこれで分かりました。
大人ですが、このくらい丁寧にやって初めて身につきました。
今まで英語で苦労してきたのは読み方が分からなくて書けなくて覚えられなかったからです。
一番最初にこれを習っていたら、ずいぶんと英語が楽だったのにと思います。
カタカナで書くというのは画期的でした。私には必要でした。
最後のページの英語の音声が入っていたらもっと良かったです。

色々なフォニックスの中で(まだ勉強し初めたばかりなので、他はちょっとしか見ていませんが)一番分かりやすかったです

レビュー
海外での仕事が増え、頑張って勉強しようと考え購入しました。結構いい様な気がします。頑張ります。還暦ジジイでした!
レビュー
良いテキスト、ということで購入しました。今は公立の学校でもフォニックスで教えているので、今後役に立つと思います。まだ子供が自分で取り組むには我慢が必要なようで、自然に導いてくれるものと期待していけないです。一緒にやる気持ちで取り組むと良いものかと思いました。

楽しいのおすすめ絵本新装版 書いて覚える楽しいフォニックス ([CD+テキスト])を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『新装版 書いて覚える楽しいフォニックス ([CD+テキスト])』を読む

スポンサーリンク

2位. 楽しいのおすすめ絵本│『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』

楽しいのおすすめ絵本レビュー│『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』

レビュー
「個性を出す前に、まずは結果を出す」

本書を読んでもっとも印象に残ったのは、この姿勢です。
自分探しや、オンリーワンなど、個性主義に疑問を投げかけている部分がとてもしっくりきました。

コヴィー博士と聞くと、何だか気難しい感じがしますが、全くそんなことはなく、彼自身いろいろと失敗し、試行錯誤しながら7つの習慣をまとめるに至ったのだなというエピソードが散りばめられています。

決してお堅い本というのではなく、読みながら何回か涙してしまうような、そんな人間味あふれる内容でした。

レビュー
読まなければ、と思いながら数年経ち、やっと手に取った。
ボリュームの割に読みやすかった。
たくさんの事例とともに、シンプルなメッセージを繰り返し訴える。
レビュー
もう少し早く手にすべきだと思わせる1冊でした私にとってですが。
何がって日常的に知らず知らず考察していた者達がことごとく言い表されていて解説もされているといった具合で、じゃ考察の後は実行するという流れですがここは自分の意識に関わる事で律する事が求められますがそこが習慣なんでしょかね。
レビューで言われてますが、一回だけの通読ではダメと分かりました。
レビュー
現代人が抱える、問題を本質で捉えて解決に導く具体的な手引書。
種を蒔いて世話をしなければ実りは無いという当たり前の原則だが文字で確認し応用の方法を知れば全ての事柄がうまくいくだろう。
全てを実行するのは難しいだろうが本書でも著者自身難しいと述べているので気負わずに読んで欲しい。

楽しいのおすすめ絵本完訳 7つの習慣 人格主義の回復を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』を読む

3位. 楽しいのおすすめ絵本│『失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!』

楽しいのおすすめ絵本レビュー│『失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!』

レビュー
凹みやすいと思いつつも、ついつい何でも叱ってしまう小4男子に。
どんな偉人か簡潔に分かりやすく説明しつつも、ものすごいダメさ加減、同情したくなるようなダメさ加減を明るく軽快に描いてくれている。お陰で息子、ポジティブシンキングになりつつある。
普段は一人で黙読で読書する息子だが、これはわざわざ私の後についてきて、読み聞かせしてくれる。
最後に紹介してくれる偉人は「みんなのお父さん、お母さん」。内容は読んでのお楽しみに。筆者さん、フォローしてくれてありがとう。よい本です。
レビュー
子供に買ったものの、横から取り上げて読んでみたら、想像以上に面白い本でしたね!
そう、偉人だって、決して人間性が優れているわけではないし、、、、、
逆に変人だったりするわけですからね~!
「人間の多面性」を子供たちに理解させるのにも、良い本ですね。
この本の中で一番、よかったのは、「べつに、いいんじゃね~!」という考え方
を子供たちに説いている事です。
世の中に、こうあるべきだ!とか、こうでなければならない!などという
考え方があるから、自由に生きれなくなるわけで、、、
他人に寛容になる思想こそ、争いやいじめを回避し、また、自分も生きやすくなる
と思うなあ~~。
ラスト、お父さん、お母さんを挙げているのは、親として嬉しい気分で、泣けますね!
楽しい良い本だと思います。
レビュー
子供向けに書かれているけど、大人が読んでも間違いなく面白い。
偉人が偉人と言われる裏でいろんなことがあったんだなぁと、パワーを貰った。個人的にはカーネル・サンダースの話でウッとこみ上げるものがあった。
レビュー
絵も面白く、内容も楽しいらしい。息子が、偉人達の失敗を解説してくれるので、私も初めて聞く事実に偉人達のあまり知られてなかった一面に驚きや親しみを感じ、とても勉強になります。子供には、失敗することの大切さを教えてくれます。

楽しいのおすすめ絵本失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『失敗図鑑 すごい人ほどダメだった!』を読む

スポンサーリンク

4位. 楽しいのおすすめ絵本│『CD2枚付 頭のいい子が育つ 英語のうた45選』

楽しいのおすすめ絵本レビュー│『CD2枚付 頭のいい子が育つ 英語のうた45選』

レビュー
CDが2枚とこの本がつくなら、お買い得です。
子ども向け英語のCDはいくつか持っていますが、歌詞カードの字がかなり小さいので不便です。その点この本は見やすくて良いです。
ただ、子どもに歌わせていたり、テンポが早めだったりと、アレンジの仕方に疑問を持つものがいくつかありました。
また、カタカナを振るならば、もっと歌に合わせたものにすると良いと思います。例えばhasaならば、ハズアではなくハザにしないと普通の日本人ならばテンポに追いつきません。ちゃんとリエゾンを意識させるべきです。
改善の余地ありです。なので星を減らしました。
レビュー
音読教材として購入。
選曲が素晴らしいです。
海外に行って何かの折に替え歌などで童謡のメロディーが用いられるのですが
聞いたこともなく輪に入れなかった思い出があります。小さいころからこんなに歌を歌えたら
きっと英語特有のリズムやのりを体で理解できると思います。
ただ時折、強引だなと思わせる訳があり、私の理解とは異なったため★4です
レビュー
4歳の息子と2歳の娘のために購入しました。

4歳の息子は聞いたことのある歌を一生懸命覚えようと口ずさんでいました。2歳の娘はどの歌もジャンプしたり手拍子したりして楽しそうにノっていました(^^)

買って良かったです。

レビュー
自宅用に購入し、聞いています。
ミュージカルの名曲から、子供の頃英会話教室で聞いた遊び歌など、色々あります。
楽しいです。
本も綺麗なので、子連れの友人に会うときなど手土産と一緒にプレゼントしています。
好評です。

楽しいのおすすめ絵本CD2枚付 頭のいい子が育つ 英語のうた45選を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『CD2枚付 頭のいい子が育つ 英語のうた45選』を読む

5位. 楽しいのおすすめ絵本│『学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)』

楽しいのおすすめ絵本レビュー│『学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)』

レビュー
【読んで欲しい人】
何かやりたいけど、何もしてない人
成長したいと思っている人
【おすすめポイント】
アウトプットをお手軽に行う方法
アウトプットすることで自分がどうなるか
【感想】
早速アウトプットを始めました。
Facebookに毎日、日経の1記事の感想を書いてます。
10分以内でできるし、早速周りからの反響もありました。
これが続いたら、次はまた違うことをしたいと思う自分がいると思います。
レビュー
私も読書等は一般的な方よりも好んでする方です。また勉強もする方だと自覚していました。
そのおかけで、これまで色々とやって来れたとも思っていましたが、なぜかその努力よりも成果はいまひとつ、だと感じていました。自分よりもっと少ない努力(インプット)なのに成果を出している人が周りにいる、それは自分の能力が低いから、
それならばもっと努力(インプット)しなければ、と考えて来ました。
筆者曰く、一般的に皆インプット過多で、必要なのはアウトプット。まさに私の事でした。努力の仕方をもう少し修正する必要があります。心当たりがあり、例えば本の内容、経験や出来事を誰かに話をする、確かにこれをする事で自分の記憶に鮮明に残る、という経験があります。英語等もそうです。一度自分の口から発せられると、それまで聞いた、見た、頭にある、というのとは次元の異なる言葉=あたかも自分の言葉?として発する事ができるような感覚、に囚われた事もあります。
この本には非常に共感させられました。アウトプットの重要性を教えてもらい、早速レビューを書かせて頂きました。
レビュー
わかっちゃいることを丁寧に目的を示唆して説明されている。メンバーへの読んどけ本にいい。

楽しいのおすすめ絵本学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)』を読む

スポンサーリンク

楽しいのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『楽しいのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった楽しいの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク