【2023年】手紙のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、手紙のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 手紙のおすすめ本・書籍│『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』

レビュー
Kindleで安くなっていたので購入して見ました。
読んでみた結果、非常に良かったので紙の本も購入し、会社の仲間で回し読みをしました。

人事関係の仕事をして、採用で大学生の方と接する機会も多くあります。
多くの学生がネームバリュー、立地、規模などの自分なりの条件を持っており、
その上、会社が示す給料、休日などの就労条件をもの凄く気にしています。

条件が良い会社に入りたいのは良くわかる。良くない会社に入りたくないのも良くわかる。
ただ、条件だけを比べて会社を比較している人がすごく多い気がします。
中にはそんな方でも会社に入れば大活躍する人もいることも事実です。

でも本書に書いてあるように、働くって何?人生って何?自分のやりたいことって何?
それらを考えて社会に出た方が幸せだと思う。

全ての人が大学生、いや高校生の段階で本書を読んで、皆が考えると社会って変わるのにな~と思います。

個人的な思いはともかく、Kindle版の後に紙の本を買うほどおススメです。

レビュー
就活で20社以上落ち続け、うつ状態になっていたときにこちらの本に出会いました。
自己分析を徹底するべき。情報をたくさん掴むべき。と言われ続けている現代の就職活動の中で
何のために働くのか、仕事に何を求めるのかという意識を見失っていた自分に
全く違う就活の意識の持ち方を教えてくれた一冊です。
やりたいこと=仕事という社会の固定観念を拭ってくれたこの本を読み終わって1か月もしないうちに
第一志望ではなくとも、志望度の高かった企業から内定をいただくことができました。
働くとは何か。がわからないこれから社会に出て行く若い世代にとっての良い教本だと思います。
レビュー
転職をして、もう直ぐで1年になります。
本当にこの選択は間違っていなかったのか?と考えている日々。恥ずかしながら、未だになにかの選択をする際に「条件」に囚われていたんだと思いました。
人生をかけて、どんな人間になりたいのか?
周りの人になにを提供できるのか?
自分なりの答えを見つけようと思いました。
レビュー
社会に出ようとする若い人の不安を軽減してくれる本ではないかと思います。

何を基準に仕事を選べばよいのか?
上司や同僚とのコミュニケーションは?
将来の目標はどう設定すればいいのか?

どう生きればよいのか?

そんな迷いに「手紙屋」さんは、
筋の通った提言を与えてくれます。

『全ての人は他人が欲しがる魅力を持っている。それをどんどん磨いて与えていこう。
 それだけで、お金だけじゃなく、他の多くのことが手に入る。』
『夢が曖昧でも、目の前のことを一生懸命に取り組めば道は開けていく』
『多くの人を幸せにする大きな目標には大きな壁がつきものだが、
 あなたの成功をまっている人たちが応援してくれる』
『あなたが与える「称号」によって他人は変わる』

社会は、
生きていくために従属する場所、でなく、
能力を生かして活躍する場所、と
改めて捉えなおすことができました。

手紙のおすすめ本・書籍手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~』を読む

スポンサーリンク

2位. 手紙のおすすめ本・書籍│『手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集』

レビュー
文例が豊富で、心強い一冊。
一筆箋は使うことが多いので、この本はいつでも読めるようにスマホのKindleアプリに入れています。

手紙のおすすめ本・書籍手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『手紙・はがき・一筆箋の書き方と文例集』を読む

3位. 手紙のおすすめ本・書籍│『たった一通の手紙が、人生を変える』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『たった一通の手紙が、人生を変える』

レビュー
水野さんの本は何冊か読んでいます。今回の本は真面目で、ユーモアが押さえられていますが、手紙を書くことで相手を思いやる姿勢を、改めて教えて貰えた本でした。
手紙、メールで気持ちを伝えるのが難しい、書くことが思い浮かばずいつも文章が短かくなってしまう…とお困りの方に、解りやすく参考になる一冊だと思います。
レビュー
基本を踏まえた上で、どうすれば相手を感動させたり説得する手紙が書けるかを丁寧に説明してくれている。
改めてハッとさせられる内容。
デジタルな現代の人々に一度読んでみて欲しい本。
レビュー
手紙の書き方を通じて「相手の立場に立ち、相手を喜ばせる」というコミュニーケーションの本質を教えてくれる。

手紙は相手への思いさえあれば、何度でも書き直して質を高められる。
私達自身も手紙と同様、思いさえあれば何者にでもなれると思わせてくれる一冊。

レビュー
Afterの文例やあとがき(?)は水野節炸裂な笑えるネタも交えているものの、その他は全てマジメ。そして役に立つ。手紙に限らず、コミュニケーションとは何か、そんな真髄を簡潔に分かりやすく説明している良書。

手紙のおすすめ本・書籍たった一通の手紙が、人生を変えるを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『たった一通の手紙が、人生を変える』を読む

スポンサーリンク

4位. 手紙のおすすめ本・書籍│『「こころ」が伝わる 手紙の書き方とマナー文例集』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『「こころ」が伝わる 手紙の書き方とマナー文例集』

レビュー
臼井由妃氏著「1週間は金曜日から始めなさい仕事と人生が楽しくなる時間活用術」の影響を受けた事もあるかもしれないが、来年度より大きく転換する事を機に、別れや挨拶を認める機会が生まれた。

いざという時、なかなかさらっと書けないもので、このような書籍は傍らに置いておきたい。

必要な個所のみの斜め読みで、読破とはいかなかったが活用出来たので記録しておく。1週間は金曜日から始めなさい仕事と人生が楽しくなる時間活用術

手紙のおすすめ本・書籍「こころ」が伝わる 手紙の書き方とマナー文例集を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『「こころ」が伝わる 手紙の書き方とマナー文例集』を読む

5位. 手紙のおすすめ本・書籍│『バフェットからの手紙 第4版』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『バフェットからの手紙 第4版』

レビュー
底辺サラリーマンの私が資産運用の手本になる教科書が欲しい!
だったら名前も聞いたことあるバフェットさんの投資術が一番いいんじゃないか?と思い購入。
む、難しい…
私自身、読書もあまりしない人間なのもありますが、内容がついていけない。
読んでると経営者向けな内容かな?
ゆっくりじっくり読んでいこうと思います…
レビュー
バフェットの生の言葉が読める、数少ない本です。
バフェット氏がどういう思考をしているのかを覗けます。
レビュー
バフェット自身による株式投資の見解が分かる貴重な本です。
バフェットからバークシャーの株主宛の手紙なので、バフェットの株式投資の手法を理解するには間接的になるが、それでも珠玉のような言葉が所々に見られる。
全部を一字一句理解していくのは、読者の目的(株で儲けたい)とは異なる部分があると思う。
そういうことで、自分の目的とは異なると思う部分は適当に飛ばして読んだらどうだろうか。
ちなみに、第2章ファイナンスと投資、164ページから244ページに参考になることが多く記載されていたというのが個人的な感想です。
この本が難しいと思う人には、この80ページだけでも読む価値はあると思います。
レビュー
2012-2014年度の手紙が第2,4,9章に加筆されています.第9章が主にバフェットからの手紙として追加で買う部分ともいえます。税務は第8章に移行しています。第9章は、バークシャー50周年とその後について語ります。個人的には第9章を最初に読んでもいいかなと思います。巻末にどの章に追加されたかがわかるのでそれを読んでから読むのもいいでしょう。第9章だけでも読む価値はありますが、英語が読める人は原著を部分的に読むでも十分です。

9章を読んだ感想としては、バークシャーハサウェイが1000年に1度の大洪水に備えているという比喩はぐっときます。株式の暴落、世界不況どころか、核戦争ですら想定しているかもしれません(対応できないかもしれないにせよ)。また、10年後、20年後に再投資ができない水準に達するなど、10年後も見通しています。その点で、限界を迎えつつあるのでしょうが、それでもその限界を認識して”株主”のために最善を尽くしてくれるだろうことが伝わってきました。

手紙のおすすめ本・書籍バフェットからの手紙 第4版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『バフェットからの手紙 第4版』を読む

スポンサーリンク

6位. 手紙のおすすめ本・書籍│『とだえた皇太子の手紙 (ハーレクイン・イマージュ)』

手紙のおすすめ本・書籍とだえた皇太子の手紙 (ハーレクイン・イマージュ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『とだえた皇太子の手紙 (ハーレクイン・イマージュ)』を読む

7位. 手紙のおすすめ本・書籍│『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』

手紙のおすすめ本・書籍レビュー│『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』

レビュー
現在50代後半です。本書を泣きながら読みました。
多くの記述が自分の過去の経験と重なったからです。

本音を書きます。
「私は、二度とこの世に生まれたくありません。」
親の死には解放感しか感じられませんでした。
墓参りなど一生行きません。これが偽らざる自分の気持ちです。

レビュー
3冊購入しました。
先払い購入で2冊、Amazonで1冊。
巻末クレジットに名前も記載されてます。
まず、私は、載ることのなかった親への手紙を、ずっとiPhoneに保存してます。
親への手紙を、応募したのですが、大好きだった人(恋愛感情ではなく)に、過激な内容のため「怖い」「親を恨んでるのか?」と言われたのです。
また、1冊購入し、その人にも送りました。
その人からは感想は聞けてません。
親からの虐待は、大人になっても続きます。
レビュー
私も親から虐待されて育ちました。本を読んでみるとまだ酷い虐待を受けた方もいて、私がこの本を買った理由は、虐待されて育った人の心はなかなか理解されにくく、孤独感でいっぱいでした。だから、共感出来るものが欲しかったから、お陰で、自分だけじゃないと認識することで、なんか心強い思いをしました。
レビュー
親から虐待をうけても子供はいつか親から愛してもらえるだろうと儚い期待を持ち続けます。ずっとがんばります。でも、その日は来ません。私もです。親に愛され、無邪気な子供時代を過ごしたかったです。たださびしい。ただ悲しい。これは、傷つけられた子供の本当の姿がわかる本です。

手紙のおすすめ本・書籍日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』を読む

手紙のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『手紙のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった手紙の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク