【2023年】東進のおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、東進のおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 東進のおすすめ本・参考書│『田部の生物基礎をはじめからていねいに (東進ブックス 名人の授業)』

東進のおすすめ本・参考書レビュー│『田部の生物基礎をはじめからていねいに (東進ブックス 名人の授業)』

レビュー
生物基礎が苦手だったので、購入しました。
初学者に近いレベルの僕(一応1年間生物基礎履修済)でもわかるぐらい図や説明が丁寧で、授業でわからなかったところがスラスラと頭に入ってきました。教科書の補助教材として今は使っています。何周かしてインプットし、別の問題集で演習を行うと良いと思います。
レビュー
苦手意識が強いので一からしっかりやろうと購入
レビュー
子供に買いましたかま、とっても分かりやすいみたいです。
シリーズで揃えます!
レビュー
わかりやすい文章で丁寧に解説されています。図も多く見やすいです。基礎を学ぶなら、十分だと思います。

東進のおすすめ本・参考書田部の生物基礎をはじめからていねいに (東進ブックス 名人の授業)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『田部の生物基礎をはじめからていねいに (東進ブックス 名人の授業)』を読む

スポンサーリンク

2位. 東進のおすすめ本・参考書│『2020センター試験本番レベル模試 英語【筆記】 (東進ブックス)』

東進のおすすめ本・参考書2020センター試験本番レベル模試 英語【筆記】 (東進ブックス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『2020センター試験本番レベル模試 英語【筆記】 (東進ブックス)』を読む

3位. 東進のおすすめ本・参考書│『英単語センター1800【改訂版】 (東進ブックス 大学受験)』

東進のおすすめ本・参考書レビュー│『英単語センター1800【改訂版】 (東進ブックス 大学受験)』

レビュー
ターゲット、シス単のサブに使うと効果が出ます。だいぶセンターをピンポイントで抑えているのでオススメできます。派生語まで覚えればMARCH以上でも対応できるかと
レビュー
大学受験用に購入しました。しっかり覚えれば成果が出ると思います。
レビュー
めちゃくちゃ良いです。発音も、例文、類語etc…買いており勉強しやすいと思いました
レビュー
カタカナで読みも書いてあり、アクセントは太文字で書いてあって非常に覚えやすい。

東進のおすすめ本・参考書英単語センター1800【改訂版】 (東進ブックス 大学受験)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『英単語センター1800【改訂版】 (東進ブックス 大学受験)』を読む

スポンサーリンク

4位. 東進のおすすめ本・参考書│『英文法レベル別問題集 2基礎編 改訂版 (東進ブックス)』

東進のおすすめ本・参考書レビュー│『英文法レベル別問題集 2基礎編 改訂版 (東進ブックス)』

レビュー
この問題集の題名は「基礎編難関私立高校受験レベル」になっています。たしかに、すべての問題に出典が記載されており、そのどれもが高校の入試問題もしくは英検の問題からの抜粋ですが、問題レベルとしてはそんなに生ぬるいものではありません。受験勉強を始めようとしている高校生が、中学の英文法の復習&大学入試に向けての日常学習の一環として取り組むべき問題集だと思います。

本の構成は、章ごとに「動名詞」「不定詞」などとテーマが分かれており、中間テスト以外の問題と解答が見開き1ページに収められています。
また、すべての章に過不足なく20問の掲載があり、後半10問はすべて整序問題です。20問と聞くと少なく感じるかもしれませんが、実際やってみると分量としてはちょうどよい印象です。
それから、本の後ろには色付きの紙の「しおり」が挟まっていて、得点の記録が3回分まで書き込めるので、自身の成長が可視化されてやる気アップにつながる工夫がされており、個人的に重宝しました。
ただ、私には紙の質が気になったのでマイナス1です(私だけかもしれないのですが、触ると鳥肌が立ちます。笑)

レビュー
中古で古書もふすけ堂さんから購入しましたが、迅速な対応で、頼んだ翌日に届きとても驚きました。

さて、本の内容ですが、高校の英語に行き詰まっていた私でもすんなりと理解できました。基礎を鍛えるのに持ってこいの本です。
このシリーズはレベル別に刊行されていて、基礎から徐々に勉強できてとても良いです。レベル3をすでに持っているので、2と3を終えたらレベル4を購入しようと思います。

レビュー
・第1巻より少しだけ難しくなっています。高校生が勉強する内容が含まれます。

・著者独自?の動名詞をとる動詞の覚え方が書いてあります。動名詞の学習の一番厄介な所ですので参考になります。

レビュー
当方40代になって英語を勉強しなおしています。文法の復習目的でこの本を購入しました。
各項目別に、入試問題を解いていきますが、量的にも無理がなく進められます。
勉強時間を捻出するのが大変な社会人にとって、これくらいの量がちょうどいいと思います。
また自分のレベルを図るのにもいいと思います。
レイアウトも問題が左ページで解説が右ページでわかりやすいです。
解説の内容はあくまで受験生向けのため、『~はこういうものである/こういう決まりになってます』みたいな
ニュアンスで、結局暗記してくださいみたいな解説になっています。なので、どうしてそうなるのかといった
理由、理屈については別の参考書(同じ東進の『一億人の文法』とか)で確認した方がいいと思います。
今は3(標準編)をやっていますが、そちらはセンター試験が基準のようで、もっと『暗記してください』みたいな
問題や、選択肢が難しめ(ややっこしい)になっています。

東進のおすすめ本・参考書英文法レベル別問題集 2基礎編 改訂版 (東進ブックス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『英文法レベル別問題集 2基礎編 改訂版 (東進ブックス)』を読む

5位. 東進のおすすめ本・参考書│『日本史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)』

東進のおすすめ本・参考書レビュー│『日本史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)』

レビュー
社会人になってから久しぶりに日本史を勉強しようと、学生時代に利用していたこれを再度注文し直しました。
他の本と比して問題量が多く、難易度の情報も細かに記載されていることから、
難関私大からセンター試験まで幅広く対応ができる、おすすめの一冊です。
レビュー
山川より覚えやすいと子供が言ってます。実際に出された問題が大学名付きで載っているので、モチベーション維持に役立つようです。ちょっとのっているイラストなども覚える役にたちそうです。
レビュー
事前に面白いほどわかるシリーズをやって、それからこれをやり続けました。今年のセンター本番は91/100でした。
センターならこれで十分すぎるくらいです。一問一答としてはこれが一番かなと思います。
レビュー
中1の息子が歴史検定を受けるため、勉強用に購入しました。
字は細かいですが、コンパクトにまとめられていて、分かりやすいようです。
高校受験にも使えそうですし、歴史好きの息子は暇つぶしに読んでいます。

東進のおすすめ本・参考書日本史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『日本史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)』を読む

スポンサーリンク

6位. 東進のおすすめ本・参考書│『安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】 (東進ブックス 大学受験 名人の授業シリーズ)』

東進のおすすめ本・参考書安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】 (東進ブックス 大学受験 名人の授業シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】 (東進ブックス 大学受験 名人の授業シリーズ)』を読む

7位. 東進のおすすめ本・参考書│『松田の数学I・A/II・B典型問題Type100 (東進ブックス 名人の授業シリーズ)』

東進のおすすめ本・参考書レビュー│『松田の数学I・A/II・B典型問題Type100 (東進ブックス 名人の授業シリーズ)』

レビュー
アンチが湧いていますがかなりの良書。個人的に一対一よりこっちのほうがよい。
ちなみに私は東進にも松田先生にも教えてもらったことはありません。
が、この本は痒いところまで手が届いています。あと練習問題まできちんとやりましょう。練習問題しないのならチャートとかわりません。
レビュー
子供が「本が綺麗でみたいな良かった」と言ってました。
レビュー
受験期に使っていましたが受験導入としては良書扱いでいいと思います。
この本を擁護するわけじゃないけど、解説不足っていう人は教科書レベルがしっかりしてないんじゃないかと・・・
レビュー
発展事項を含め、多くのことを学べる問題集だと感じました。これでは解説が不十分という人は、あまりこの本に向いてないです。この本の対象者はある程度基礎ができていて、終わった後にはチャート等をすっ飛ばし発展的な問題演習に入りたい人かなと。
ただ、コラムや問題の下の一言は本当にいらないと思います。

東進のおすすめ本・参考書松田の数学I・A/II・B典型問題Type100 (東進ブックス 名人の授業シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『松田の数学I・A/II・B典型問題Type100 (東進ブックス 名人の授業シリーズ)』を読む

東進のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『東進のおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった東進の本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク