最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、地政学のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 地政学のおすすめ本・書籍│『マンガでわかる地政学 (池田書店)』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『マンガでわかる地政学 (池田書店)』
- 2位. 地政学のおすすめ本・書籍│『世界史で学べ!地政学(祥伝社黄金文庫)』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『世界史で学べ!地政学(祥伝社黄金文庫)』
- 3位. 地政学のおすすめ本・書籍│『日本人が知るべき東アジアの地政学』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『日本人が知るべき東アジアの地政学』
- 4位. 地政学のおすすめ本・書籍│『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』
- 5位. 地政学のおすすめ本・書籍│『戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー』
- 6位. 地政学のおすすめ本・書籍│『現代地政学 国際関係地図』
- 地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『現代地政学 国際関係地図』
- 7位. 地政学のおすすめ本・書籍│『新しい地政学』
- 地政学のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 地政学のおすすめ本・書籍│『マンガでわかる地政学 (池田書店)』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『マンガでわかる地政学 (池田書店)』
地政学を通して他人事のようだった過去の話に、自分でもそうしたかもしれないと共感し自分のものにする楽しみを知りました。
まず各章読みやすい漫画で始まりざっくりと全体のイメージを掴んだ後に、文章でそれらのことが詳しく説明されます。
この流れが歴史嫌いで予備知識の薄い私を楽させてくれます。
地政学のおすすめ本・書籍『マンガでわかる地政学 (池田書店)』を読みたい方はこちら↓
2位. 地政学のおすすめ本・書籍│『世界史で学べ!地政学(祥伝社黄金文庫)』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『世界史で学べ!地政学(祥伝社黄金文庫)』
世界史を学ぶための本にするか。
地政学を学ぶための本にするか。
世界史という膨大な情報量の取捨選択のセンスと、
地政学という切り口を分かりやすく読者に伝える文章と、
その両方にバランスの良さを感じました。
読み終えた後も、参照用に手元に置いておきたくなる1冊です。
「地政学」の影響は、歴史を動かす要素の中で絶対に無視できないほど巨大です。知識ではなく、歴史がなぜ動いたか、という仕組みを知ると、過去だけでなく、現在をうまく解釈したり、延長である未来もある程度予測できるようになります。
良書です
地政学のおすすめ本・書籍『世界史で学べ!地政学(祥伝社黄金文庫)』を読みたい方はこちら↓
3位. 地政学のおすすめ本・書籍│『日本人が知るべき東アジアの地政学』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『日本人が知るべき東アジアの地政学』
巷にある嫌韓本とも一線を画している。
韓国朱子学の部分は興味深く、なぜ韓国が日韓基本条約を始めとする国際合意を平気で守らないのかも合点がいく。
地政学を軸に、米中露南北朝鮮と台湾の戦略もよくつかめる。龍や熊や荒鷲に囲まれた日本人は、本来外交術に長けていたのだ。戦前までは。とにかくロシア章では悔しさのあまり、涙が出そうになったが、次の最終章で日本の戦略に接し、上を見上げることができた。この内容だったら、あと100ページあってもグイグイ読める。茂木節に唸った。
素人がやむを得ず大家の著作にいきなり挑んだものだが、時代は変わった。
日本でタブー視されていた地政学の本が次々と本屋に並ぶようになった。
なかでも本書は分かりやすい。
なんと予備校の人気教師の手によるものとか。
視点は東アジアのややこしい朝鮮半島に置き、歴史と取り巻く地理をリアリズムで描く。
その冷静な目で見ても、あと10数年で、かの半島には北主導の統一国家が生まれる。
韓国の左派が伝統的な民族派である事実からの当然の帰結なのだろう。
混乱で脱出する韓国人にどう対処するのか。
北主導の統一朝鮮から戦後賠償を求められたときに、韓国に払ったからと突っぱねられるか。はたまた、日本が残してきた財産の請求を持ち出して黙らせることができるか。
これから日本がやるべきことは多いと感じた一冊でした。
それにしても、この本はいい本です。
地政学のおすすめ本・書籍『日本人が知るべき東アジアの地政学』を読みたい方はこちら↓
4位. 地政学のおすすめ本・書籍│『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』
「ロシア」「アメリカ」と世界を4分割にして戦争の歴史を解説しています。
内容は著者も説明していますが世界大戦など大きな戦争の解説が主となっており、
比較的小規模の紛争などは省いていますが、そのおかげで読んでいる側もすんなりと
知識を得ることができました。個人的にはヨーロッパやアメリカの歴史は好きな部分も多く
知識もあったのですが、ロシアや中国に関してはそれほど知識が無く、大変勉強に
なりました。
エピローグは「日本の現在と今後を考える」という内容ですが、世界の歴史を踏まえた
うえで日本の過去の戦争の歴史についても解説があれば良かったと思います。
また、安保法案における集団的自衛権の部分についてはもっと客観的な解説をして
ほしいと思いました。日米安保体制が重要なのは理解できますが、アメリカに依存した
ままの現状を今後も継続していくだけでよいのか疑問に思いました。
ただし、散漫。 どこに着眼すべきか判然とせず。(目指す方向性や学問としての位置付けに踏み込んで欲しい)
近隣国の脅威についてもいい勉強になりました。
地政学のおすすめ本・書籍『世界のニュースがわかる! 図解地政学入門』を読みたい方はこちら↓
5位. 地政学のおすすめ本・書籍│『戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー』
ランドパワー、シーパワーという概念がとてもわかりやすく頭の中が明快になる。もちろんこの考え方が全てではないだろうが、1つの指針とはなる。
筆者の知識は膨大で単純な思想の意見ではない。様々な著書の引用もあり、ボリュームが大きいと感じる。それでもわかりやすい内容であり、まさに入門といった感じだが、購入してよかったと本当に思う。
文章的な面白さもさることながら、もっと細かく知りたくなるという好奇心を沸きただせてくれる
最近ではこのように地政学に関する初心者、入門本、図解(世界地図)でわかるという本が増えてくれるのは大変うれしい。私のように世界地図に無知な人間にも優しく教えてくれるのは個人的に大歓迎だ♪
地政学のおすすめ本・書籍『戦略の地政学 ランドパワー VS シーパワー』を読みたい方はこちら↓
6位. 地政学のおすすめ本・書籍│『現代地政学 国際関係地図』
地政学のおすすめ本・書籍レビュー│『現代地政学 国際関係地図』
地政学のおすすめ本・書籍『現代地政学 国際関係地図』を読みたい方はこちら↓
7位. 地政学のおすすめ本・書籍│『新しい地政学』
地政学のおすすめ本・書籍『新しい地政学』を読みたい方はこちら↓
地政学のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
『地政学のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった地政学の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!