【2023年】coccoのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、coccoのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. coccoのおすすめ絵本│『みなみのしまのはなのいろ』

coccoのおすすめ絵本レビュー│『みなみのしまのはなのいろ』

レビュー
COCCOの絵本はいつも絵が繊細で美しいです。
レビュー
未来へと向かう想像力。
未知の世界に想い描く、美しく、柔らかなスケッチ。
大人も子どももともに、心の琴線を奏でられる絵本。
優しくなれる。
レビュー
期待以上の内容でした。
レビュー
Coccoさんらしい、優しさが溢れた絵本でした。絵も素晴らしく、字が読めない子供でも
観ているだけで、引き込まれてしまいました。

coccoのおすすめ絵本みなみのしまのはなのいろを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『みなみのしまのはなのいろ』を読む

スポンサーリンク

2位. coccoのおすすめ絵本│『南の島の星の砂』

coccoのおすすめ絵本レビュー│『南の島の星の砂』

レビュー
「南の島の星の砂」というタイトルに惹かれ、思わず手にとって見ました。
沖縄の竹富島の風景が目に浮かびました。Coccoさんの歌は何回か聴いたことはあるけれど、ほとんど知りません。私の大好きな沖縄の小さな島がとても綺麗な色彩で素敵に描かれていました。言葉は少ないけれど、悲しい過去があり、それが星の砂という形で描かれているというか、心に沁みました。
何度訪れても心癒される沖縄がそこにはありました。
レビュー
文章じたいは少ないのに、想像してしまわずにいられない情景。そして、圧倒的な絵たち。私は絵が多い絵本の方が好みですし、ばっちりはまりました。大事にします。良い絵本に出会えて良かった~!
レビュー
絵本だと思うのですが、
まるで画集のようです。

とてもきれいです♪
coccoのことがますます好きになりました。

私はこの絵本をみると、coccoの歌
「焼け野が原」のフレーズを思い出します。

coccoの歌が好きな方、
シンガーとはまた違ったcoccoを
見ることができますよ!

レビュー
ちっちゃい頃にこうやって絵書いたなぁ~って懐かしい気持ちと、こんな風景や過ごし方を忘れていたなぁってさみしい気持ちと、逆に想い出させてくれてありがとうって気持ちと、なによりも“Cocco”としてまた存在してくれることが嬉しくてたまらない。Coccoを知らない人、興味ない人でも、充分満足できる絵本です。オトナになった人たちにこそ読んで欲しい!

coccoのおすすめ絵本南の島の星の砂を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『南の島の星の砂』を読む

3位. coccoのおすすめ絵本│『南の島の恋の歌』

coccoのおすすめ絵本レビュー│『南の島の恋の歌』

レビュー
ファンの方なら、とても楽しめるのではないでしょうか?
内容は、やっぱりcoccoの世界、とでも言うのでしょうか。
とても、色使いが綺麗で、眺めていて気持ちが穏やかになれますし、言葉の積み重ねも、柔らかいです。曲を聴いていても、そうなのですが、この絵本を読んでいても、沖縄(実際に訪れた事はありませんが)を感じる気がします。
前作の「南の島の星の砂」と対をなしている印象を受けます。前作を読んでから、本作品を読んだ方が、楽しめるとも思います。
絵本を購入すると、購入出来るCDですが、憑物が落ちて、カラッとしている印象を受けました。ベスト盤に収録されている「もくまおう」が好きな人は気に入ると思います。私もこのCDに収録されている2曲は好きです。しかし、日常的に歌う生活をしていないと思うのですが、声量が明らかに落ちています。彼女の声質が好きなので、これだけが残念でなりません。
レビュー
前作『南の島の星の砂』より
さらに進化したcoccoを見ることができます。
絵本なのですが、私は画集に近い感じで見てます。

恋がテーマなせいか、coccoに心境の変化があったのか、
『南の島の星の砂』よりも色彩が豊かになったような。
とっても綺麗です。

レビュー
Coccoにとって2作目となる今作。
ドキドキしながら梱包を開いた目に飛び込んできたのは、圧倒的なまでに鮮やかな色とほんの少しの言葉で。
ありがちな「道徳心」や「教訓」をふりかざすわけでもなく、
ただ「そこ」に存在しているだけの絵と言葉の世界。
なのに、とても温かい気持ちになれる自分がいた。
温かくて、悲しいわけでもないのに少しだけ泣いてしまいそうな、そんな感情が溢れてきて止まらなかった。
だから、この絵本を薦めるのだとしても、それに「言葉」は必要ない気がします。
読む人がそれぞれに「何か」を感じればそれでいいと思います。
Coccoだって、読む人全員に同じ感情を抱いてなんて、きっと考えてないと思うから。
この本の一番最後にあるCoccoプロフィールのラスト。
「現在、元気」
この言葉だけでCoccoファンな自分はとてもとても嬉しいのです。
レビュー
前作とは違い、全体的に鮮やかな色で描かれています。
絵がとても綺麗で迫力もあります。
魚の切ない恋を描いた作品。
個人的には大人にも読んでもらいたい絵本です。

coccoのおすすめ絵本南の島の恋の歌を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『南の島の恋の歌』を読む

スポンサーリンク

4位. coccoのおすすめ絵本│『コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ)』

coccoのおすすめ絵本レビュー│『コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ)』

レビュー
自分と似た相手を探して近づこうとするのは、おそらく自分の気持ちを共感してくれると思うから。同じ気持ちで同じ遊びが出来れば楽だ。一人は何かと心細い。しかしその相手とケンカになることもある。「同じであって欲しい」という思いがあるため、その違いは怒りに変わる。ケンカをした後、コッコさんたちは再び一人に戻るわけではなかった。友達と一緒に遊ぶ楽しさを理解してしまったのだ。最後はみんなで一緒に遊ぶ。それは二人の同類的な遊びと違う。多くの異なる相手と同じ世界を共有するという遊びだ。何気ない光景に子どもの成長が光る。
レビュー
わかるわかる! と、なるか、 
まったく意味不明…と、なるか? 
お話をきく子供さんの性格、性質にもよるかな? 

表紙のこっこさんの表情が娘に似てるので、選びました。 
絵でつたわるようで、読まないときも、ひとりでめくってみています。 

「この絵、涙が出たときにみえる風景に似てる」と言っていました。 
保育園でよく泣いているのかな(笑)

レビュー
コッコさんの中でもとても評価が高かったのでかなり期待して購入しました。ちょっと期待しすぎたかもしれません。
でも、娘(2歳)はすぐにコッコさんのお友達も覚え、この絵本が好きです。
レビュー
月刊誌こどものとも年少版90号のハード化。
もの悲しく、はかなげな片山さんの絵は素晴らしいし、ことばの選び方が絵と合っていて
心に訴えかけてきます。同じニオイの人を嗅ぎ分ける能力があることの不思議。
子どもって、ただにぎやかな存在だけではないんですよね。
コッコさんは本当にいとおしい子です。

ふたりで いると
  どうして こんなに
    うれしいんでしょう。
くるひも くるひも
  ふたりは いっしょ。

coccoのおすすめ絵本コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『コッコさんのともだち (幼児絵本シリーズ)』を読む

5位. coccoのおすすめ絵本│『こっこさんの台所』

coccoのおすすめ絵本レビュー│『こっこさんの台所』

レビュー
飯島奈美さんがコメントされてるように、うっとりします。
言葉にリズムがあって、文章も真っ直ぐ。
面白くて思わず笑ってしまうお話があり、勇気付けられたり、ほっこりする。
紹介されているお料理は、作ろうとすると中々材料が手に入りづらい物ばかりで、まだ一つしか作った事は無いけれど、どれも美味しいんだろうなと見入ってしまうあたたかな写真と、沖縄の現実。
こっこさんがたくさん詰まった一冊です。
レビュー
coccoさんらしい本だと思います。
お料理をテーマに作ったエッセイ+ポエム+コッコを囲むものたちという一つの
ものには括れないものですね。
写真も、言葉もすばらしく、またお料理を楽しんで、丁寧に心を込めて作ってる
こっこさん、尊敬しちゃいます。
こっこさんのご家族も登場していて、そのご家族が、またとてもステキで、
ほっこりしちゃいました。

さあ、私も周りを幸せに出来るようなご飯を作りましょう
食べ物の命を輝かせられるように精一杯の努力をしましょう。

そんな気持ちになりました。

coccoのおすすめ絵本こっこさんの台所を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『こっこさんの台所』を読む

スポンサーリンク

coccoのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『coccoのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったcoccoの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク