最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、吉住渉のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』
- 2位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ハンサムな彼女 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』
- 3位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』
- 4位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』
- 5位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』
- 6位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ウルトラマニアック 1 (集英社文庫―コミック版)』
- 7位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『君しかいらない (集英社文庫(コミック版))』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『君しかいらない (集英社文庫(コミック版))』
- 吉住渉のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』
吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』




中古品なので、表紙のヨレや汚れはありましたが、気にしなければ問題なかったです。
吉住渉のおすすめ作品・書籍『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』を読みたい方はこちら↓
『ママレード・ボーイ 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』を読む
2位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ハンサムな彼女 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』
吉住渉のおすすめ作品・書籍『ハンサムな彼女 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』を読みたい方はこちら↓
『ハンサムな彼女 文庫版 コミック 全5巻完結セット (集英社文庫―コミック版)』を読む
3位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』
吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』

好きという意識を初めて知った思い。
どうしようもない気持ちを止められない。
何度読んでもドキドキ感が良かったです。
ママレードボーイより良かったです。
男の子の絵が新鮮。
吉住渉のおすすめ作品・書籍『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『ちとせetc. コミック 全7巻完結セット (マーガレットコミックス)』を読む
4位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』
吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』

本編のその後のお話ということで、ほのぼのとした雰囲気で読むと良いと思います。
どろどろ~っとした話が好みの方には物足りないと思いますが、本編でお世話になったので☆5。

その後が読めると思っていなかったので楽しく読んでいます。


吉住渉のおすすめ作品・書籍『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』を読みたい方はこちら↓
『ママレード・ボーイ little 7 (マーガレットコミックス)』を読む
5位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』
吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』

絵柄は今の吉住先生のほうが好きですが、このころの絵柄も古臭くなく読めます。
先生が描くファッションはいつの時代でも通用する素敵なものです。



吉住渉のおすすめ作品・書籍『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』を読みたい方はこちら↓
『ハンサムな彼女 全9巻完結 (りぼんマスコットコミックス) [マーケットプレイスセット]』を読む
6位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『ウルトラマニアック 1 (集英社文庫―コミック版)』
吉住渉のおすすめ作品・書籍『ウルトラマニアック 1 (集英社文庫―コミック版)』を読みたい方はこちら↓
『ウルトラマニアック 1 (集英社文庫―コミック版)』を読む
7位. 吉住渉のおすすめ作品・書籍│『君しかいらない (集英社文庫(コミック版))』
吉住渉のおすすめ作品・書籍レビュー│『君しかいらない (集英社文庫(コミック版))』


何よりりぼんで主人公が男の子なのがまず珍しいですが、ヒロインがバツイチですからね。今はどうかわからないですが挑戦的な漫画だったんだろうなぁと思います。
でも大人になった今でも、浮気だからいいんだって言う橘川のセリフは理解したくありません。(笑)反省はしようよー!
そして微妙に悪役に書かれているパパですが、親だったら橘川のことを許すなんてできません。茜ちゃんはわからないと思うけど…大人になったらわかるかな?暴走してるけど茜ちゃんが心配で仕方ないいんだろうなぁ。
最後に…ケリーの赤を買ってこいって高校生で言う茜ちゃんかっこよすぎ!(笑)当時はケリーって何ぞや…でした。これは真似できないー。
とにかく迷ってたら是非詠んでください!オススメです。

外れる作品ですが,私は好きだな〜。朱音ちゃんが綺麗で格好いい!
表紙を見れば,その魅力を分かってもらえると思います。
ただ,おそらく他の作品よりは人気がないのは,ヒーロー・集が
いまいち格好良くないってことだろう。顔じゃなく,言動が。
恋愛初心者だから仕方ないかもしれませんが,いまいち頼りない。
でも2人の釣り合いは取れてるので良いと思います。
この作品をコミックスで読んでいた当時,一番イヤだったのは,
アシスタントの絵。下手とかそういう次元じゃなくて,世界が
ズレすぎているというか,その部分だけ浮いている感じ。
(小6男子と萌の友達の女の子の絵です。)雑誌掲載時は仕方ないとして,
コミックスにするときに出来れば吉住先生に直して欲しかった部分です。
(難しいと思いますが・・・。)
とにかく朱音ちゃんは魅力的なヒロインだと思います!
「ミントな僕ら」とちょっと関係あるのも面白いですよ。

あかねやきみかなどの女性陣がとても魅力的なので、当時は「高校生ってこんなに大人っぽいんだ!私も高校生になったらこんなふうになるのかな?」と夢見ておりました。笑
ヘタレな集や弟のモト君など男性陣には少し苛々するところもありましたが、最後はお決まりのハッピーエンドなので言うことはありませんっ(*^o^*)
吉住渉のおすすめ作品・書籍『君しかいらない (集英社文庫(コミック版))』を読みたい方はこちら↓
吉住渉のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『吉住渉のおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった吉住渉の作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
