【2023年】ハーブのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ハーブのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ハーブのおすすめ本・書籍│『ココロとカラダに効く ハーブ便利帳』

ハーブのおすすめ本・書籍レビュー│『ココロとカラダに効く ハーブ便利帳』

レビュー
ほぼカラー頁なので写真がきれいで、はっきりと大きく掲載されているのでわかりやすくとても参考になりました。
それぞれのハーブの説明に加えて使い方はコツも丁寧に書かれているので、すぐに試したくなります。
ハーブの説明ポイントにマーカーのように色付けされているのも要点を掴みやすくて勉強になります。
西洋のハーブだけでなく日本のハーブも色々と掲載されているのも嬉しいポイントでした。
いつも手の届くところに置いて季節ごと折々に体調のケアーにも役立てたい1冊だと思いました。
レビュー
ハーブを勉強されている方にも、ご存知ない方にも、
分かりやすく、使い方やレシピ等も沢山で、
お勧めです。
注意点も記載されているのも安心です。
レビュー
写真がとてもきれいです。豊富な写真とともにハーブの特徴や使い方が詳しく丁寧に書かれていて、とても読みやすいです。料理、美容、毎日の生活、健康、ちょっとした身体の不調に、どのハーブをどのように使うのかがよくわかり、家庭に一冊あるととても便利だと思います。
レビュー
ハーブ初心者向けだと思います。わかりやすく、こういう使い方もあるんだと、改めて発見しました!

ハーブのおすすめ本・書籍ココロとカラダに効く ハーブ便利帳を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ココロとカラダに効く ハーブ便利帳』を読む

スポンサーリンク

2位. ハーブのおすすめ本・書籍│『願いを叶える魔法のハーブ事典』

ハーブのおすすめ本・書籍レビュー│『願いを叶える魔法のハーブ事典』

レビュー
ハーブを勉強したくて購入しました。
マニアック過ぎましたが(笑)、楽しく読めました。
レビュー
大昔の魔法の図鑑を読んでいるような気分になりました、ハーブの効果の実用部分と昔の言い伝えの部分がおもしろく、とても参考になりました。
レビュー
庭でハーブを育てています。もちろんお料理やサシェ、ポプリなどに使っています。これを読むとその効果のほどがわかります。ほかにもいろいろな知識を得られるので、植物愛好家には1冊あると嬉しい本です。
レビュー
『このハーブにはこういう魔術的効果や云われがある』といった内容の本。
日本で手に入るハーブがあまり載っていなかったが、参考にはなる。

ハーブのおすすめ本・書籍願いを叶える魔法のハーブ事典を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『願いを叶える魔法のハーブ事典』を読む

3位. ハーブのおすすめ本・書籍│『美味しく改善「ハーブ&スパイス薬膳」 カラダを整える食材の便利帳』

ハーブのおすすめ本・書籍レビュー│『美味しく改善「ハーブ&スパイス薬膳」 カラダを整える食材の便利帳』

レビュー
最近始めたベランダガーデング。ローズマリーやハーブ系の簡単なのから初めているのですが、これってそういえばどういう効能があるのかな?と思っていたら、本屋さんでこちらを発見。ベランダで作れるような物以外はあったのですが、最近スパイスに興味が出てきた私にはちょうどいい内容でした。ハーブ・スパイス系の本は分厚くて難しいというか、読むのには勉強!という感じがして購入には至りませんでした。カジュアルにかつピンポイントで知りたい事をしっかり教えてくれるのでよかったです。本のデザインなどもおしゃれです♡
レビュー
一人暮らしを始めてから満足の行く自炊生活が送れず外食が続き体調を崩しかけた頃、お友達に勧められて購入しました。
どれも家にあったりスーパーで買えるものなのですぐ揃うし、朝夜お茶を飲むとき、適当に肉野菜を炒めるとき、このハーブもブレンドしてみよう。このスパイスも入れてみよう。と思うようになり、毎日楽しく自炊できております。
巻頭巻末のコラムには薬膳料理の基礎や季節の薬膳も分かりやすくまとめられていて、可愛い装丁の本の割に色々学べてお得なのでは。
体質チェックも面白いです〜!
レビュー
デザインはわかりやすく入門編に見えるが意外にもマイナーなハーブも網羅されている
歴史なども詳しくかかれており勉強になりつつ、手元に置いておきたい一冊。

ハーブのおすすめ本・書籍美味しく改善「ハーブ&スパイス薬膳」 カラダを整える食材の便利帳を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『美味しく改善「ハーブ&スパイス薬膳」 カラダを整える食材の便利帳』を読む

スポンサーリンク

4位. ハーブのおすすめ本・書籍│『カルペパー ハーブ事典』

ハーブのおすすめ本・書籍レビュー│『カルペパー ハーブ事典』

レビュー
中世ヨーロッパで富裕層が独占していたラテン語の薬草書を庶民のために英訳して大反響を呼んだ人物、カルペパー氏。
当時は医者に行きたくてもお金が無くて行けない人ばかりでした。
そういう人でも家庭で治療ができるように奔走した彼の功績は素晴らしいです。
彼の人々を救いたいという思いがこの本の随所から伝わってきます。
1600年代の本なので、科学的根拠を求める方には向きませんが、自然治癒に興味がある方は一読する事をお勧めします。
ニンニクについては、この本が届いた瞬間に試してみましたが、外用薬としての使い方が本当に即効性があると感じています。
レビュー
帯が印刷なのは残念ですが

ハーブと占星術のカルペパー
内容は満足のいく充実ぶりでした

レビュー
何百年も前の歴史的書物をこうして
読めることに、活字を見る度に感動します。
カルペパーの序文には涙も出ました。

ただ、私は鏡リュウジさんがあまり好きではなく、
一番最初に氏の紹介文が来ていることが
少し残念でした。
あくまでカルペパーの著作です。
終わりにするとか、カルペパーの序文の次に
するとか配慮して欲しかったです。

そして、大きく「鏡リュウジ」と載っている
帯に見えるものはカバーの印刷で、外せません。
経費節約のためだったのかもしれませんが、
鏡さんの名前なくしても十分売れる本だと思いますし、
この素晴らしい本に対して敬意を払い、著者以外の人物の名前を
より大きくカバーに印刷する等は控えるべきではないでしょうか。

レビュー
 簡単に言うと、大昔のハーブを使用する民間療法の本。雑学好きなので楽しく読ませていただきました。当然紹介されたハーブの中には日本では手に入らないものがあります。ハーブ好きな人なら面白いと思います。

ハーブのおすすめ本・書籍カルペパー ハーブ事典を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『カルペパー ハーブ事典』を読む

5位. ハーブのおすすめ本・書籍│『ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし』

ハーブのおすすめ本・書籍レビュー│『ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし』

レビュー
美しい写真とともにはハーブのある暮らしを取り上げた本。
ハーブの活用方法をたくさん紹介しています。
注意してほしいのは、これは育て方のアドバイスなどではなく、
活用法とそれぞれの思い出などを掲載している点です。
活用法をたくさん知りたい方はこちらを。
育て方メインでアドバイスのように手元に置きたい方は、ベニシアの庭づくり・ベニシアの庭づくりノートを。
レビュー
母がベニシアさんの番組のファンなのでプレゼントとして購入しました。番組内にでてきたレシピが多く載っているので、番組を見ながら一生懸命メモを取っていた母は喜んでいました。
ベニシアさんの本はたくさん出ているので一体どれを買おうかだいぶ調べましたが、これが彼女の生い立ちや、生活にまつわるエッセイも書かれていて、かつレシピも写真もたくさんのっているので、1冊目としておすすめです。
レビュー
ハーブの利用法が、沢山書いてあって嬉しいです。 庭に前から無駄にハーブが生えているので、ほとんど雑草扱いしていましたけど、来春からは、うまく使っていけそうです。 
レビュー
写真がきれいで眺めるだけでもいいです。ハーブに興味がなくてもみるだけで癒されます。私はこれを見た後、富良野や美瑛に行きたくなりましたよ。
猫のしっぽカエルの手をみてベニシアさんの暮らしぶりが好きだったので、家庭菜園でハーブを育ててみたもののハーブティーやコンパニオンプランツくらいしか活用してなかったのでこれを読んで今年は色々やってみようかとおもいます。まだ寒く何も育たないのでとりあえず、いますぐできそうな月桂樹のプリンを作ってみましたが甘さ控えめで優しい味でした。このままでも美味でしたがもう少し甘くてもいいかもとおもいました。

ハーブのおすすめ本・書籍ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らしを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ベニシアのハーブ便り 京都・大原の古民家暮らし』を読む

スポンサーリンク

6位. ハーブのおすすめ本・書籍│『マイナビ文庫 ハーブとスパイスの図鑑ミニ』

ハーブのおすすめ本・書籍マイナビ文庫 ハーブとスパイスの図鑑ミニを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『マイナビ文庫 ハーブとスパイスの図鑑ミニ』を読む

7位. ハーブのおすすめ本・書籍│『自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本』

ハーブのおすすめ本・書籍自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『自分でハーブを育て、暮らしに活用するために役立つ本』を読む

ハーブのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ハーブのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったハーブの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク