【2023年】マークトウェインのおすすめ作品・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、マークトウェインのおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『人間とは何か (岩波文庫)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍レビュー│『人間とは何か (岩波文庫)』

レビュー
1906年の著書。
「人間の思考や感情には何一つ独創的なものはなく、経験や環境により形成されたもの」という人間機械論を記したもの。
聞こえによっては過激だが、一方で「人は人間関係や教義などの原則に従って、自らの正義=欲求を正当化するように動く」という至極当然なものを理論化したものとも読める。

人は絶対的に正しいとか、正しい人間がいるという思想よりも、善なんてないと割り切った上で向き合う現実的な議論とも言える。
著作当時は、これが悲観論に見えるのだというのが一番の気付きだった。進歩の時代だから楽観的だったのだろうか。

レビュー
30年以上前に読みました。
他人に紹介したくないほどの衝撃でした。
今、レビューを見て
これほど巧妙且つ明快な文章でも、人というフィルターによって違った解釈になることに驚いています。
作者でも時代でも信仰でもなく、この本は30年間私のロジックの根幹として揺ぎがありません。
我が子にも、中途半端に読ませるつもりはありませんが。。。
半世紀を生きて、願わくば若く真っ白な時期にこの本に出会う人が少なからずいることに期待して・・・
レビュー
わかりやすく書いてあるが、打ち解けすぎた文体(訳のせい?)により、かえって読みにくい感じがする。
訳者中野好夫のあとがきは、人間不信、ペシミズム、暗澹たる厭世、絶望的、と異常なまでの決めつけだが、明るい語り口のご隠居さんの現実的思想は、現代人にとってはショックでもなんでもない。
レビュー
この本の言わんとするところは、非常に的をえていてる。
ただ、青年の言う通り、夢も希望もない。
外敵影響を受けるのであれば、いい教育や訓練を沢山積むべきだと感じた。
気質の許す範囲ではあるが。

マークトウェインのおすすめ作品・書籍人間とは何か (岩波文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『人間とは何か (岩波文庫)』を読む

スポンサーリンク

2位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『アダムとイヴの日記 (河出文庫)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍レビュー│『アダムとイヴの日記 (河出文庫)』

レビュー
旧約聖書の「創世記」のアダムとイヴがつけてた日記が発見されて
それをマーク・トウェインが解読したのが本書である
と、冒頭にそんな注があって、ページをめくると全ページの構成は正しく絵日記で
紙書籍の場合は見開きの片方が絵(原典)でもう片方が文章(トウェインによる訳)となってたのが
電子書籍版は絵と文章が交互に1ページ置きになってます
文章だけでも十分に素晴らしい内容ではありますが
絵がミソなのでこれが全部収録されてるのはありがたいです
(他社の電子書籍版は絵が数枚だけだったので・・・)
長らく絶版になってたので、電子書籍版での完全版の発売は嬉しいです!!

最期のシーンは何度読んでてもやっぱり泣けます・・・
ネタバレしてたって感動できるのが本物だと思うんです

倦怠期のカップルには是非とも読んで欲しい1冊です、オススメです
なんせ全150ページの半分は絵で本文は実質75ページだったりしますが
本文正味75ページに対して15ページも「解説」があるので
子供が読む絵本レベルとなってて読書嫌いでも苦にはなりませんからね

マークトウェインのおすすめ作品・書籍アダムとイヴの日記 (河出文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『アダムとイヴの日記 (河出文庫)』を読む

3位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『トム・ソーヤーの冒険 (新潮文庫)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍レビュー│『トム・ソーヤーの冒険 (新潮文庫)』

レビュー
実はまだ読んでいないです
普通に細かい字で書いてある文庫本でした
ネットで知り合った人に勧められて買いました
レビュー
いたずらしたり、家出したり、そんなやんちゃなところから、殺人や大金もあり、海賊団を作ったり、冒険に出たくなる。こどもの頃を思い出しながら、これからの冒険を夢に見る。これほど有名な本、思っていたストーリーとは違って、やや読みにくいが、さまざまな表現が、さすが著名本である。
レビュー
言わずと知れた名作をkindleで読了。ワタシの敬愛する柴田元幸の訳。
子供向けの物語とされているけれど、意外にも殺人の様子が生々しく描かれている他、当時の学校や教会を皮肉ったり、共同体としての役割をきっちり果たしている村を描いたり、当時の時代背景を思いながら懐かしむ話と定義すれば、これはれっきとした大人向けの物語だと言って差し支えないだろう。もちろん、トム達のいたずらだけを追っているだけでも十分楽しい。でも、それを支える時代背景を作者マーク・トウェインがかなり辛辣に批判しながら描いていることがわかると、そこに大人が読む面白さが一枚加わる。
そして、こうした面白さを教えてくれるのが、訳者の柴田元幸。ワタシは、彼の訳本は必ず「訳者あとがき」から読むことにしているが、本書でもそれが奏功。この人の訳にハズレはないが、それ以上にこの人の「あとがき」にハズレはない。
レビュー
読み返したくて買いました。読むにつれ、少年時代に読んだ場面が思い起こされ懐かしさを感じました。

マークトウェインのおすすめ作品・書籍トム・ソーヤーの冒険 (新潮文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『トム・ソーヤーの冒険 (新潮文庫)』を読む

スポンサーリンク

4位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『マーク・トウェイン ポケットマスターピース 06 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍マーク・トウェイン ポケットマスターピース 06 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『マーク・トウェイン ポケットマスターピース 06 (集英社文庫ヘリテージシリーズ)』を読む

5位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる: 思考、記憶、知能、パーソナリティの謎に迫る最新の脳科学』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる: 思考、記憶、知能、パーソナリティの謎に迫る最新の脳科学を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『「人間とは何か」はすべて脳が教えてくれる: 思考、記憶、知能、パーソナリティの謎に迫る最新の脳科学』を読む

スポンサーリンク

6位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『トウェイン完訳コレクション 人間とは何か (角川文庫)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍レビュー│『トウェイン完訳コレクション 人間とは何か (角川文庫)』

レビュー
100頁くらい読むとだいたい言いたいことは分かるのですが、聞きたいことがいろいろ出てくるお話でした。
語る老人と問う若者という構図です。しかし若者の聞くことは、ほとんど私が聞きたいことではなかったです。
もういいじゃないか、くどい。そう思って読むのがちょっと難儀だったです。
それでも、私が聞きたいことが、どこかで出てくるんじゃないかとどんどん読み進めていって、
最後のほうにボソッと小声で一言。
ーこれは前の脈絡からもなんか変な感じがしましたー
若者「・・・お赦しくださいますか」
老人「赦すことなどない。君はただのラッパだ。責任などない」
レビュー
若者が良い例悪い例を提示することで、老人の考え方を反芻・浸透させるような構成になっている。
また、老人の考え方や物事の捉え方そのものは、ちょっとでも釈迦の話について聞き覚えのある人はピンと来るはずだし、それを超越するのか、絶望するのか、引き受けて前を向くのか、それは常に社会を生きている人々が問われ続けていることだと思う。訳者の大久保博さんのあとがきも必見。

マークトウェインのおすすめ作品・書籍トウェイン完訳コレクション 人間とは何か (角川文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『トウェイン完訳コレクション 人間とは何か (角川文庫)』を読む

7位. マークトウェインのおすすめ作品・書籍│『不思議な少年 (岩波文庫)』

マークトウェインのおすすめ作品・書籍レビュー│『不思議な少年 (岩波文庫)』

レビュー
中世ヨーロッパの、(半ば強制されて)神を慕う民が生きるそれなりに平和な農村に、
天使と名乗るが悪魔にしか見えない少年が突然現れ、居合わせた村の少年たちと
不思議な絆を紡いでいく。

彼はあまりにも非情、無慈悲な所業を行うかと思えば、一方であまりにも
魅力的で面白過ぎる数々の出来事を起こし、彼に触れた村人たちの心を
魅了し、支配してしまう。

そして神を慕い慎み深い(という事に体裁上はなっている)村人たちが
思わず頭を抱えてしまうが、同時に反論しがたい恐るべき本音・正論を
語り続けるのだった・・・

というようなお話です。めちゃくちゃ面白いです。
巻末の解説にも書かれていますが、湿っぽくなりやすい内容のお話な割には
少年が面白すぎるので、深刻な内容の割に楽しく読めると思います。
思春期以上の人にはぜひお勧めしたいです。

レビュー
山下和美の漫画読んで、それから
こっちをたぐり寄せて・・って感じで読んだんですが
やっぱり漫画よりシニカルですね。
ここまで極端にならなくてもいいけど、
でも、なんかうらやましいっていうか・・・
何がその人にとって幸せなのか・・・って考えてしまいます。
で、何度も読み返してしまう本です。
レビュー
学生時分悩んでいた頃にこの本を何気なく手にして読んで、自分の悩みや自分の存在を大げさに考えなくてもいいんだと何故か心が軽くなった記憶があります。そして大人になりまた読み返してみると本当に今の世界のあらゆる所で起きている人間の所業についてこの不思議な少年のことを考えてしまうのです。
それぞれの人間は住む世界によって良心や正義、価値観を作り出し、個人ではそこに自分が相容れない時、自己存在について葛藤を繰り返し悩んでいく。
集団になれば、そこに互いに相容れないものがあるとき差別や戦争、虐殺を生み出していく。そこに生きる人間の物差しで。
それはある意味残酷であるけれどそれもまたサタンから見れば愛すべき愚かな生き物だということ。
人間の愚かさを考えさせられた本です。
レビュー
朗読をやっているので、自分の読む作品として購入しました。
中々面白い作品で、朗読してみても中々評判が良かったです。

マークトウェインのおすすめ作品・書籍不思議な少年 (岩波文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『不思議な少年 (岩波文庫)』を読む

マークトウェインのおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『マークトウェインのおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったマークトウェインの作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク