最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、ビットコインのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』
- 2位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』
- 3位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『仮想通貨3.0』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『仮想通貨3.0』
- 4位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』
- 5位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』
- 6位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』
- 7位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『ビットコインはどのようにして動いているのか?』
- ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『ビットコインはどのようにして動いているのか?』
- ビットコインのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』

仮想通貨初心者・投資初心者向けにとにかく砕いた内容。
(すでに仮想通貨をガシガシ触っている人に向けてのものではない)
たしかに1時間で読めるので、これから検討、という方の情報収集の一歩として使うのがよいと思う。

ビットコインって何だ?!って思ってる人さくっと読めるのでオススメします。

概要をつかむにはうってつけ。
気軽に読めます。

販売されてるんですね。前回書籍が発売されたときとは金額だいぶ違いますし、
法改正もありましたしね。ハッキングの事件もありましたし、より関心が
増えたので、そろそろ読みます。気になります。
ビットコインのおすすめ本・書籍『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』を読みたい方はこちら↓
『1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 ~1円から送る・使う・投資する~』を読む
2位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』

現時点でコインチェック騒動の後ですが、この本自体はオススメです。
ビットコインだけではなく、イーサリアムの説明もかなり詳しくあり、良かった。
ただ、やはりこの本にも取引所のセキュリティに関して書いてあるのでそれを実践していなかったのは何故だろう?と言う疑問はついつい出てきてしまう…
そして、渋谷に沢山あるテック系と丸の内に沢山ある金融系がやはり連携が取れていないのも本を読んで分かった。
金融系の人たちとテック系の人たちのコミュニケーションは大事だと本にも書いてあるが、何故コミュニケーションが取れないのだろうか…

事件が起こった後、低レビューの方もいるが、きちんと本書を読まずに非難するのはどうかと思う。

日本人でとりあえず稼げるなら通貨買っておこうとか思って通貨を保有している人には
まずこの本を読んでビットコインの生い立ちから知っておかなければならないブロックチェーンの技術などの知識をつけてもらいたい!
ハッシュ関数など難しい部分もあるが丁寧に書かれているので比較的理解しやすかった!

ビットコインとは?ブロックチェーンとは?なぜ暗号通過が成り立つのか?など、
仮想通過(ビットコイン中心)について全くの初心者にでもわかりやすい表現で非常に理解しやすかったです。
ビットコインのおすすめ本・書籍『いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン』を読みたい方はこちら↓
3位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『仮想通貨3.0』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『仮想通貨3.0』

当事者から正しい情報が知れた事で、
仮想通貨全体に対しても見識を改めることができました。
そして、この人がこんなに日本の事を思ってくれてる親日家だったなんて!
とてもわかりやすく丁寧に書かれてるので、
ブロックちえさや仮想通貨について初めての人にも、わかりやすい一冊だと思います。

ただ、投機目的としてであって仮想通貨の本質を理解出来ていませんでした。
こちらの本は本質をかなり噛み砕いて分かりやすくてオススメです。

ビットコインのおすすめ本・書籍『仮想通貨3.0』を読みたい方はこちら↓
4位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』

ビットコインに使われている暗号方式、楕円曲線暗号に問題があって、これまでの不祥事が起きたのではなく、セキュリティ耐性能力が甘ければ、流出されてしまうのは当たり前の話です。
「折角、最新式の鍵を付けた家で、鍵をかけ忘れ、外出したら、泥棒に入られた」というセキュリティ状態だったとは。
これで、ビットコインの詳細の暗号技術・セキュリティ技術を勉強するのは無理ですが。



と思います。初めての方や為替に馴染みのない方にお薦めします。
ビットコインのおすすめ本・書籍『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』を読みたい方はこちら↓
『1時間でわかるビットコイン入門 ~1円から送る・使う・投資する~ (NextPublishing)』を読む
5位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』

暗号資産を選ぶポイントは
・発行母体があるorない。
・世界基軸通貨であるorない
・上限枚数があるorない
そうなるとやはりビットコインが主軸になっていくんだな、ということがよくわかりましたね。早く5年後にならないかなー。

ただ、本格的に運用、今後の動向等、より深くという方向けではない気がします。

すぐに読めますので是非読んでみてください。

早く勉強したもの勝ちなのだと思いました。
ビットコインのおすすめ本・書籍『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』を読みたい方はこちら↓
『ビットコインは5000万円になる!~億万長者になるために読むべき本~』を読む
6位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』

また、そのために作られたブロックチェーンという技術が今後様々な可能性を秘めていることに驚いた。
そして、プロックチェーンを理解することによって他のアルトコインが理解し易くなる好循環を作ってくれる本だと思います。
マンガで読み易いし、基本に立ち返るために何回も読み返したくなる本だと思います。
オススメです!

全体を大まかに理解するには良書だと思いました(*’∇`*)

用語を抑えておきたいという気持ちでこの本を購入した。
マンガが使われていたり、仮想通貨の取引所が株の取引所と同じようなものだと考えればいいと
わかりやすい例に沿って説明されていたりしたため、ざっくりではあるが、この本を読む以前と比べれば、
どんなものかがわかってきた。
このシリーズにはAIについて書かれたものもあるらしい。
時代に置いて行かれないようにするために、基本用語は抑えておきたいと思った。

ビットコインのおすすめ本・書籍『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』を読みたい方はこちら↓
『マンガでわかる ビットコインと仮想通貨 (池田書店)』を読む
7位. ビットコインのおすすめ本・書籍│『ビットコインはどのようにして動いているのか?』
ビットコインのおすすめ本・書籍レビュー│『ビットコインはどのようにして動いているのか?』

入り口として読むのに良いと思われます。
分散型通信の課題を明らかにした上で、それを解決する技術としてのブロックチェーン。
具体的には、台帳の取引リレキを含めてハッシュ関数で暗号化して、数珠繋ぎにしていく。これにより、改ざんされた台帳からは同じ履歴付き台帳は再現出来ないという、一種の情報セキュリティー技術。
この技術をどのように活用できるか。
ビットコインなどの金融よりも、もっと単純だけど一定の取引量があり、多くの情報、台帳を有する役所業務、課税徴税や生活保護など福祉業務などに差し込んでいけると良いのではんしかと感じました。

当時は興味もなく自分は全く本を読んでいませんでした。
今ネットで本格的なブームが来ているように思えるので、
それに乗っかってまずこの本を読んでみました。
ビットコインというと、どうしても投資の意味合いで捉えられていることが多いと思うのですが
この本ではビットコインの本質的な仕組みと、
その技術の応用分野についてもまとめられてあって
ビットコインのどこが革新的なのか、ということを理解できました。
最初に読んだ本がこれで良かったです。


その意味でこの本は、パーフェクトに答えてくれていると思います。
ブロックチェーンの凄さ・面白さが分かったところで、種々の他の本を読み進められます。
まず最初に読むべき本だと思います。
ビットコインのおすすめ本・書籍『ビットコインはどのようにして動いているのか?』を読みたい方はこちら↓
ビットコインのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ビットコインのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったビットコインの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
