【2023年】おひさまのおすすめ絵本ランキング5冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、おひさまのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. おひさまのおすすめ絵本│『おひさま あはは』

おひさまのおすすめ絵本レビュー│『おひさま あはは』

レビュー
 この絵本は文句なしでオススメだ。

0歳児(6ヶ月目)の子供に買ったものだが、絵本が派手な黄色のせいか
当初から反応が良かった。中の絵もおひさま・動物・植物・ママもあははと
笑顔ばっかりだ。

あははと読んで聞かせるには、読んでる自分もあははと笑ってしまうのだ。
んで、子供も親の笑顔見て笑ってくれるんである。

現在、1歳2ヶ月となった子供だが、今でも大人しく見てくれてあははと
読んであげるとニコッと笑ってくれる。その笑顔に親の心はキュンとなる
のだ(笑)

一緒に
おつきさまこんばんは(福音館あかちゃんの絵本)
も買ったのだが、この本はうちの子反応が悪かった。
どうも夜の絵が多いせいで暗く感じるからかな?おそらくアマゾンから
一緒に薦められるのではと思うので参考までに。

レビュー
簡単で分かりやすい絵本ですので、二歳の息子はすぐに暗記し、ページをめぐりながら音読しています。
「あはは」がいっぱいなので自然と笑顔になりほっこりする絵本です。
うちでは息子のお気に入りで毎日何度も繰り返し読んでます。
レビュー
 個人的には、男の子とおかあさんが出てくる必然性というか、そのあたりの構成や、全体の絵のタッチとかもうちょっと違うアプローチがあるんじゃないかとか思ったりするのですが。
 とにかく2歳半になるうちの息子は表紙を見ただけで大はしゃぎ。ページをめくるごとに大喜びでキャッキャッとさわいでいます。
 彼がご機嫌を損ねそうなときにはこの本を取り出すようになりました。
 というわけで、絵本のレビューについては、うちの息子の反応を基本として評価しました。
レビュー
まだ月齢が若いころ、朝と夜の区別をつかせるために購入しました。手に届いてからは朝起きたらこの本と決めて読んでいました。1歳になった今でも、大好きでこの本を出し「おひさま?」と聞くと「あはは!」と息子が言うまでになりました。「あはは!」と明快に声を出すので、朝ねむいときも疲れているときもあるけれど、自分のためにもなっているなあと思います。

おひさまのおすすめ絵本おひさま あははを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おひさま あはは』を読む

スポンサーリンク

2位. おひさまのおすすめ絵本│『おひさま [はじめのいっぽ] ―子どものための日本語』

おひさまのおすすめ絵本レビュー│『おひさま [はじめのいっぽ] ―子どものための日本語』

レビュー
海外で二か国語以上を常に使うご家庭で、日本語を我が子に教える際、どこに焦点を当てれば、、、と言った問題にぶつかると思うのですがそんな方にオススメです。各章でシチュエーションを変えつつ、言い回しの学習を写真や絵を見ながら出来、また日本の行事もありますし、親や教える側がどんな部分に気を配るといいですよというアドバイスも小さい字で要所要所書かれてあるので大変参考になります。「おひさま」には参考として「4才から」と表示がありますが、それ以前でも親や教える側は手元に持っておき事前に目を通せば、日本のイベントが来るたびに「おひさま」を開き、言い回しや表現方法など、日々子供と一緒に使えると思います。
レビュー
海外に住んでいる日本人が子供たちに日本語を教えるする時に、国語の教科書を使ったり、日本国内に住んでいる外国人の子供さんたちに教えるテキストを使っても、ピンと来ないことがあります。このおひさまは海外在住日本人の子供たちのためといってもいいテキストです。
全編カラーで、写真や絵がいっぱい載っていて、ちょっとした図鑑のように(海外に住んでいると幾つも図鑑が買えませんよね。)使えます。
著者の先生方が、おひさまの使い方をオンラインでセミナーをやってくれているのもうれしいことの一つです。LEARNJAPAN、おひさまと検索すると出てくると思いますよ。とにかく、こんなテキストが出てきたことがとてもうれしいです!!
レビュー
なかなか子供用の日本語教材がないので、とてもいいです!CDなどいらないものもついてないのがよかった!本とお勧めの童謡などの連係もわかりやすく解説してあるし、大きくてみやすいのでいいです! 
レビュー
子供が飽きることなく楽しんで日本語を学べる一冊だと思います。
世界の名画やクラシック音楽も一緒に学べて大人の私にも様々な発見がありました。
有名大学の先生方が監修というのも信頼できます。
おすすめの一冊です。

おひさまのおすすめ絵本おひさま [はじめのいっぽ] ―子どものための日本語を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おひさま [はじめのいっぽ] ―子どものための日本語』を読む

3位. おひさまのおすすめ絵本│『おひさまパン』

おひさまのおすすめ絵本レビュー│『おひさまパン』

レビュー
素敵な絵が魅力的な本ですが、読んでいくとお話のあたたかさや不思議な世界観にどっぷり浸ることができます。子どもが幼稚園で借りてきたのですが、親子ともにあまりに気にいったので、自分でも買いました。江國香織さんらしい、独特な空気感が子ども向けの本でも表現されているところが、この本のアピールポイントでしょうか。ニコニコとした太陽の絵を見ているだけで、ほっこりとした気持ちになります。少し長めのお話なので、幼稚園年中(5歳くらい)以上のお子さまにおすすめです。
レビュー
見ているだけでとても「あたたかくみちたりた」気持ちになる絵です。
絵を見ながら子供と一緒にお話しを膨らませたり、黙って眺めているだけでも楽しめます!

訳は難しいですが美しい言葉ですので、私はとても好きです。
(この本に限っては)小さな子供に絵本の全てを理解させよう、とは思わないのでただ言葉の響きを耳に焼き付けてもらえれば、成長とともにその意味を理解してまた違った角度で絵本を楽しめるのではないかなと思います。その言葉の理解も、年を追うごとに意味を違ってとらえたりと、大人になるまで深く探求できそうなので個人的にこの絵も訳もとても気に入っています。

絵は皆さんおっしゃるように多くの方に受け入れられる素敵なものだと思いますが、訳については子供向けには確かに難しいため賛否あるかと思います。

私用(親用)に購入した本ですが、小学低学年時に繰り返し読んで以来数年放置していましたが、最近また子供がハマり出しています。これから中学生、高校生、大人になった時にたまにでもこの本をまた読み返してくれたらいいなと思っていますがどうなるでしょうか??

レビュー
子どもたちにお話の絵を描かせるのに、とても良い絵本でした。
レビュー
とにかく絵が愛らしい。
裏表紙にはおひさまパンのレシピが載っているもの魅力的。

子供に頼まれて実際に作ってみると、今の気候では生地が緩すぎたので、
少しを粉を足しました。
絵本の世界から出てきたような愛らしいパンに、家族もにっこりでした。

おひさまのおすすめ絵本おひさまパンを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おひさまパン』を読む

スポンサーリンク

4位. おひさまのおすすめ絵本│『おひさまのたまご』

おひさまのおすすめ絵本レビュー│『おひさまのたまご』

レビュー
子供達が小さい頃に見つけ、孫とも一緒に読みたいと思い購入しました。表紙を見た子供達からは「懐かしいぃ!」と歓声が上がりました。
エルサ・ベスコフの絵本は私の趣味と実益を兼ねてずっと集めていましたが、子供達が大人になった時に引越しをした際、手放してしまいました。孫ができてとても残念に思っていたところ、Amazonで見つけ、また、集めようと思い、これで2冊目です。
優しい絵と、妖精や動物がたくさん出て来る物語が多く、5歳の孫も大喜びで、1日に何度も読んで欲しいと言うようです。また、ほかのエルサ・ベスコフの絵本を次回も購入します。
レビュー
かわいい女の子の妖精が出てくるメルヘンチック絵本。
いいな。こうゆうの。絵も。
空から落ちてきた、だいだい色のまるいもの。
「これ、何?」と、うちの子も不思議そうに目を真ん丸に。
「お日様のたまご?」と、興味津々。
友達の松ぼっくりの精・コッテに、このニュースを知らせに行く。
そしてレストランの主人の笑いガエル、ふくろう、
ねっこじいちゃん、ズアオアトリ…も集まってきて
森じゅう、大さわぎになり、意外な展開へ…
文が長い絵本は、まだ早いうちの子でも、言葉がわかりやすいのもあってか、最後まで一生懸命聞いています。
レビュー
すてきでした。日本の絵本にはない独特な世界観。気に入りました。
レビュー
ダンスの大好きな“妖精”は、
春が来るたびに「ようこそ おひさまのダンス」
秋は「くるくる まいおちる おちばのダンス」
冬は「はらはら  ふりつもる ゆきのダンス」を踊っていました。

けれど夏になると、そんなに踊ってばかりはいられません。
「もりのなかは、たのしいことがいっぱいで(中略)
いそがしくなるのです。」
“妖精”は森を探検中、さっそく「おひさまのたまご」を見つけ、
言葉のとおり忙しくなっていきます。

ベスコフの描くキャラクターの中で、
私はこの“妖精”にいちばん惹かれます。
とってもキュートでちょっと艶めかしい。
腰まである長い巻き毛もおしゃれです。

(ベスコフのお話には“小人”がよく登場します。
北欧の神話によると、小人たちは地下の穴に住み、鍛冶などに優れ、
“妖精”は地上に住んで、小川や草花の世話をしていたそうです。)

最後の種明かしも見事です。

おひさまのおすすめ絵本おひさまのたまごを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おひさまのたまご』を読む

5位. おひさまのおすすめ絵本│『おひさまとかくれんぼ』

おひさまのおすすめ絵本レビュー│『おひさまとかくれんぼ』

レビュー
幼稚園の年少さんです。
12月に劇の発表会が幼稚園で行われ、そこで息子たちのクラスが披露したのが
この【おひさまとかくれんぼ】でした。
台本は手作りでしたが、この本が見本で置かれていて
貼り絵のようなあたたかみのある絵と、分かりやすいストーリーで
一目で気に入りました。
他のクラスが、作者のたちもとみちこさんの【おほしさま】を演じ、その絵本も
置いてあり、そちらも気に入り2冊をその場で注文しました。

幼稚園の子に難しいストーリーではなく、ちょうどいいと思います。

レビュー
イラストそして内容ともにピッタリでした。
たちもとみちこさんの他の作品に興味がわきました。
レビュー
創意工夫してて良いと思います。子供も喜ぶでしょうね。
1200円税も安くて良いです。悪いとこが無いです。笑
大人も楽しんで読んで下さい。
レビュー
3歳の甥っ子に買いました。
かくれんぼの数を数えるときはは一緒に1・2・3…と楽しそうに数えてくれます。
子供が好きな「もういいかい。まあだだよ。」のフレーズ。ちょっとしたしかけも楽しめます!
絵も丸っこくてカラフルでとても可愛いです!
大人も一緒に楽しめる絵本です!

おひさまのおすすめ絵本おひさまとかくれんぼを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『おひさまとかくれんぼ』を読む

スポンサーリンク

おひさまのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『おひさまのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったおひさまの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク