The following two tabs change content below.
最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、動物のおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 動物のおすすめ絵本│『はじめてずかん どうぶつ な~に?』
- 動物のおすすめ絵本レビュー│『はじめてずかん どうぶつ な~に?』
- 2位. 動物のおすすめ絵本│『どうぶつ ぱっかーん!』
- 動物のおすすめ絵本レビュー│『どうぶつ ぱっかーん!』
- 3位. 動物のおすすめ絵本│『とびだす!うごく! どうぶつ (てのひらえほん)』
- 動物のおすすめ絵本レビュー│『とびだす!うごく! どうぶつ (てのひらえほん)』
- 4位. 動物のおすすめ絵本│『ほんとのおおきさ動物園』
- 動物のおすすめ絵本レビュー│『ほんとのおおきさ動物園』
- 5位. 動物のおすすめ絵本│『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』
- 動物のおすすめ絵本レビュー│『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』
- 動物のおすすめ絵本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 動物のおすすめ絵本│『はじめてずかん どうぶつ な~に?』
動物のおすすめ絵本レビュー│『はじめてずかん どうぶつ な~に?』

1歳の子供のために購入。とても楽しく読んでいます。一緒に名前を覚えるような感じで、指差してこちらが教えたり、名前を言って指差ししてもらったり、という感じです。本はしっかりとした作りでページも厚みがあるので、子供だけで読んでいても破れたり壊したりする心配がないのも良いです。

動物園行った後に購入。
1才と3才の子供たちは、喜んで見てくれて、指差して動物の名前を言ったり鳴きマネしてます。
1才と3才の子供たちは、喜んで見てくれて、指差して動物の名前を言ったり鳴きマネしてます。

1歳すぎの息子に購入しました。息子は喜んで毎日見ています。今ではパンダさんどこ?と聞くとパンダのページを開いて見せてくれます。

2歳の誕生日で買いました★すごく見やすく破れないし、息子がずっと見て動物を次々覚えるようになりました★おすすめです
動物のおすすめ絵本『はじめてずかん どうぶつ な~に?』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
2位. 動物のおすすめ絵本│『どうぶつ ぱっかーん!』
動物のおすすめ絵本レビュー│『どうぶつ ぱっかーん!』

3ヶ月ベビーも爆笑します。
パンダ、キリン、ゾウ…でびっくりして、サルで笑って、カバで爆笑。
最後はネコでほんわか終わります。
読んでるうちにはやくめくって!とめくる動作も覚えました。
ごはんだけじゃないあたり、センスいいなぁと思います。
パンダ、キリン、ゾウ…でびっくりして、サルで笑って、カバで爆笑。
最後はネコでほんわか終わります。
読んでるうちにはやくめくって!とめくる動作も覚えました。
ごはんだけじゃないあたり、センスいいなぁと思います。

こどもがとっても気に入ってます。
絵本に合わせて自分の口もぱっかーん!と開けてご機嫌です。
絵本に合わせて自分の口もぱっかーん!と開けてご機嫌です。

息子が絵本好きなので購入。
1ページ目から豪快に口を開ける仕掛けが衝撃的でしたw
息子もおーwwwと言って喜んでます。
1ページ目から豪快に口を開ける仕掛けが衝撃的でしたw
息子もおーwwwと言って喜んでます。

すごく素敵な絵です!リアルなのに怖くない。絶妙のライン!
ふわっふわの毛並みが触れそうに思えるほど。それにどの動物も目がすごく綺麗。
ぱっかーん!!って、絵本の仕掛けを開けるときに、つられて大きいお口になっちゃう。
すごく気に入りました。
ふわっふわの毛並みが触れそうに思えるほど。それにどの動物も目がすごく綺麗。
ぱっかーん!!って、絵本の仕掛けを開けるときに、つられて大きいお口になっちゃう。
すごく気に入りました。
動物のおすすめ絵本『どうぶつ ぱっかーん!』を読みたい方はこちら↓
3位. 動物のおすすめ絵本│『とびだす!うごく! どうぶつ (てのひらえほん)』
動物のおすすめ絵本レビュー│『とびだす!うごく! どうぶつ (てのひらえほん)』

動物が大好きな11ヶ月の息子に購入。
飛び出す絵本はこれが2冊目です。
1冊目は飛び出す部分をむしり取り飛び出さなくなりました。
こちらの本は今のところ丁寧に扱っております。カバが口を開くところが気に入っているようです。
ただ元々ついていたシールが剥がれやすく、カンガルーがすぐに取れてしまいました。
飛行機や電車の移動に重宝しております。
飛び出す絵本はこれが2冊目です。
1冊目は飛び出す部分をむしり取り飛び出さなくなりました。
こちらの本は今のところ丁寧に扱っております。カバが口を開くところが気に入っているようです。
ただ元々ついていたシールが剥がれやすく、カンガルーがすぐに取れてしまいました。
飛行機や電車の移動に重宝しております。

あまりの小ささに驚きました。
手のひらサイズで可愛いです。
子供はすぐ見入って、何度も繰り返し遊んでいました。
お出かけの時にもちょっとした時間潰しになり、良いサイズ感だと思います。
大人が見ても楽しめて、どの動物も可愛いです。
ギミックも動物の特長を捉えた動きで、よくできています。
手のひらサイズで可愛いです。
子供はすぐ見入って、何度も繰り返し遊んでいました。
お出かけの時にもちょっとした時間潰しになり、良いサイズ感だと思います。
大人が見ても楽しめて、どの動物も可愛いです。
ギミックも動物の特長を捉えた動きで、よくできています。

3ヶ月の息子の為に購入。
まだ本も持てないし、言葉も内容も分からない月齢ですが、読み聞かせするとじっと見ています。
動く物にすごく興味を示すので、これはちょうどいい絵本でした。
大きくなって自分で持って読めるようになるのが楽しみです。
手のひらサイズでコンパクト&軽量でお出かけの時に気軽に持って行けそうです。
まだ本も持てないし、言葉も内容も分からない月齢ですが、読み聞かせするとじっと見ています。
動く物にすごく興味を示すので、これはちょうどいい絵本でした。
大きくなって自分で持って読めるようになるのが楽しみです。
手のひらサイズでコンパクト&軽量でお出かけの時に気軽に持って行けそうです。

手のひらサイズなのによくできています!
動物が飛び出したり、動いたりしてカワイイです!
お手頃なので友達の子にも気軽にプレゼントしています。
1歳前後だと飛び出した部分をぎったり噛んだりしちゃうのでボロボロになっちゃうのですが(泣)
ほかのシリーズもとっても良いのでオススメです。
動物が飛び出したり、動いたりしてカワイイです!
お手頃なので友達の子にも気軽にプレゼントしています。
1歳前後だと飛び出した部分をぎったり噛んだりしちゃうのでボロボロになっちゃうのですが(泣)
ほかのシリーズもとっても良いのでオススメです。
動物のおすすめ絵本『とびだす!うごく! どうぶつ (てのひらえほん)』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
4位. 動物のおすすめ絵本│『ほんとのおおきさ動物園』
動物のおすすめ絵本レビュー│『ほんとのおおきさ動物園』

この本にでてくる動物。
トラ・パンダ・レッサーパンダ・ミーアキャット・アシカ
キリン・ラクダ・シマウマ・バク・サイ・ゾウ・ツチブタ
ゴリラ・ハリネズミ・プレーリードック・カピパラ
アリクイ・ナマケモノ・アルマジロ・コアラ。

3歳の孫のために購入しました。
大きな写真を見て、喜んでました。
大きな写真を見て、喜んでました。

大きな動物の顔が実物大で見られるのは面白い。
当たり前だが、動物の大きさに驚かされる。
当たり前だが、動物の大きさに驚かされる。
比較的小さな動物は体全体が見られるが、やはり大型動物の方が迫力ある。
顔だけとはいえ、画像もきれいで満足できる。
子どもたちを予想通り「うわおおっ。すごい!!」と驚かせることができ満足。

動物か大好きな二歳の姪へ贈ったところ、大変気に入ってくれました。
動物のおすすめ絵本『ほんとのおおきさ動物園』を読みたい方はこちら↓
5位. 動物のおすすめ絵本│『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』
動物のおすすめ絵本レビュー│『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』

1歳の子ども用に購入。子どもがとても気に入り、読んでと持ってくるほどです。ページをめくると、かわいい動物が浮かび上がってきて、子どもが夢中になって読んでます。ページが厚紙でしっかりしていて、子どもに渡しても破られることはありません。
◾︎良かった点
・子どもが気に入ってくれる
・ページが厚紙でしっかりしてる
◾︎悪かった点
・特になし

1歳ごろに、かなり初期の絵本として購入。
色が鮮やかなので、色を覚えるのにも一役買ったのでは?と思います。
1ページが分厚くて、小さい子でもめくりやすい。
「誰かな?」「鯨さんでした!」みたいな遊び感覚で読めるので素晴らしい。
今2歳半くらいですが、全然現役。
色が鮮やかなので、色を覚えるのにも一役買ったのでは?と思います。
1ページが分厚くて、小さい子でもめくりやすい。
「誰かな?」「鯨さんでした!」みたいな遊び感覚で読めるので素晴らしい。
今2歳半くらいですが、全然現役。

1歳3ヶ月の娘に購入。色が鮮やかで目をひき、くり貫かれた部分を掴むとページもめくりやすい為、一人でも遊んでいられます。英語で書いてあったり、これまでに登場した動物が小さく並んでいるので数えたり、細部まで工夫されているので、色々な遊び方ができて重宝しています。

3年生を担任しているので、英語の学習の導入として使っています。子ども達も喜んでいます。
動物のおすすめ絵本『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』を読みたい方はこちら↓
『どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)』を読む
スポンサーリンク
動物のおすすめ絵本ランキング│まとめ

『動物のおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった動物の絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!