最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、自己分析のおすすめ本・書籍ランキング5冊を紹介していきます!
目次
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 自己分析のおすすめ本・書籍│『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』
『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』は、データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣を紹介しています!
分断本能―「世界は分断されている」という思い込み
ネガティブ本能―「世界はどんどん悪くなっている」という思い込み
直線本能―「世界の人口はひたすら増え続ける」という思い込み
恐怖本能―危険でないことを、恐ろしいと考えてしまう思い込み
過大視本能―「目の前の数字がいちばん重要だ」という思い込み
パターン化本能―「ひとつの例がすべてに当てはまる」という思い込み
宿命本能―「すべてはあらかじめ決まっている」という思い込み
単純化本能―「世界はひとつの切り口で理解できる」という思い込み
犯人捜し本能―「誰かを責めれば物事は解決する」という思い込み
焦り本能―「いますぐ手を打たないと大変なことになる」という思い込み
ファクトフルネスを実践しよう
など、世界の本当の姿を知るために、教育、貧困、環境、エネルギー、人口など幅広い分野が満載!
誰にでも、直感的に内容を理解できるおすすめの1冊です!
また『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』を無料で読みたい人は『Audible』の『30日間 無料体験』がおすすめです!
ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!


実質無料の「聴き放題サービス」ね!
また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!
0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』を無料で聴く \今なら0円で40万冊が読み放題!/
2位. 自己分析のおすすめ本・書籍│『メモの魔力 -The Magic of Memo-』
B082WV6D7V
『メモの魔力 -The Magic of Memo-』は、自分を知るための【自己分析1000問】を紹介しています!
序章 「メモの魔力」を持てば世界に敵はいない
第1章 メモで日常をアイデアに変える
第2章 メモで思考を深める
第3章 メモで自分を知る
第4章 メモで夢をかなえる
第5章 メモは生き方である
終章 ペンをとれ。メモをしろ。そして人生を、世界を変えよう
など、いま最も注目される起業家・前田裕二による渾身のメモ術が満載!
メモの魔力を手にした時、あなたは、何者にでもなれるおすすめの1冊です!
しかも、今なら『Audible』が
『30日間 無料体験中』なので、
『メモの魔力 -The Magic of Memo-』を無料で聴けるのもポイント!

本を聴くことで1日に3冊は読めるようになるとおすすめしています!
読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。
通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。
テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。
それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。


40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!
0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『メモの魔力 -The Magic of Memo-』を無料で聴く \忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/
3位. 自己分析のおすすめ本・書籍│『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』
『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』は、研修にも採用されている、神秘の人間学“エニアグラム”を紹介しています!
第1章 エニアグラムの知恵―すべての人は九つのタイプに分けられる(自分の内面と語り合う「自分探し」;裏切りを目の当たりにしたとき、あなたは…? ほか)
第2章 あなたを衝き動かす「囚われ」を知る(悩み、苦しみの根源は「囚われ」という思い込み;「エネルギー・バランスの適正化」のために ほか)
第3章 囚われたあなたの姿を知る(タイプ1;タイプ2 ほか)
第4章 あなたは、変わることができる(壁につきあたったとき、自分をコントロールする;あなたが陥りやすい「落とし穴」は何か ほか)
第5章 人間関係の変革(九つのまったく違う「思い」を尊重する;より良いコミュニケーションのポイント ほか)
など、自分のタイプを知り、こだわりや恐れから解放されれば、自らの能力と個性を最大限に生かすことができる内容が満載!
新しい生き方を実現するための“人生の地図”おすすめの1冊です!
また『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』を無料で読みたい人は、
『Kindle Unlimited 』の『30日間 無料体験』がおすすめです!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

32.6円で好きなだけ本が読める!?

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
お得に本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
0円で読み放題!30日間 無料体験する 『9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関係』を無料で読む \今なら0円で120万冊が読み放題!/
4位.自己分析のおすすめ本・書籍│『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』は、「強みの活かし方」を紹介しています!
1 まず、あなたの強みを見つけよう(「いばらの道」を選ぶな;あなたは「強みのゾーン」にいるか;「才能」を「強み」にする;才能はあなたに見出されるのを待っている ほか)
2 あなたの強みを活用しよう―34の資質と行動アイデア(アレンジ;運命思考;回復志向;学習欲 ほか)
など、あなたの強みを活かすためのたくさんの戦略やアイデア、ヒントが満載!
あなた自身を、そしてあなたのまわりの世界を見る目が永遠に変わるおすすめの1冊です!
自己分析のおすすめ本・書籍『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』を読みたい方はこちら↓
『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』を読む
5位. 自己分析のおすすめ本・書籍│『人生の勝算』
B07GJNKCG9
『人生の勝算』は、画期的な仮想ライブ空間の「SHOWROOM」を創り出した前田裕二の全思考を紹介しています!
プロローグ―経営はストリートから始まった
第1章 人は絆にお金を払う
第2章 SHOWROOMが作る新しいエンターテイメントのかたち
第3章 外資系投資銀行でも、求められたのは「思いやり」
第4章 ニューヨーク奮闘記
第5章 SHOWROOM起業
第6章 SHOWROOMの未来
エピローグ―コンパスは持っているか
など、若き起業家が生きていくための路上ライブで身につけた人生とビジネスの本質が満載!
自分の〝人生〟そのものについて、勝算を持つおすすめの1冊です!
しかも、今なら『Audible』が
『30日間 無料体験中』なので、
『人生の勝算』が無料で聴けるのもポイント!


40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!
0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『人生の勝算』を無料で聴く \今なら0円で40万冊が読み放題!/
自己分析のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『自己分析のおすすめ本・書籍ランキング5冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になった自己分析の本を読んで、あなたの人生に役立ててみてくださいね!
