【2023年】機械設計のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、機械設計のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『基礎から学ぶ機械設計 キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編 (サイエンス・アイ新書)』

機械設計のおすすめ本・書籍レビュー│『基礎から学ぶ機械設計 キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編 (サイエンス・アイ新書)』

レビュー
もうこれは漫画のように読みやすい入門向けの参考書です。
私のような独学で機械設計ごっこしているような人には良いと思いますが、この内容だけでは勿論設計はできないので注意してください。
レビュー
同じシリーズでの三冊合わせての購入しましたのでテーマごとに読んでます、まだ読みきってはいませんがイラストが書いてあるので判りやすいので良い感じです。
レビュー
要点が分かりやすくまとまっていたので、良かったです。よかよか
レビュー
理工学系特に電気電子系の学生に読んで欲しい名著です。平易な文章でわかり易く説明してあります。最終章のフィードバック制御に関する説明は秀逸です。

機械設計のおすすめ本・書籍基礎から学ぶ機械設計 キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編 (サイエンス・アイ新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『基礎から学ぶ機械設計 キカイをつくって動かす実践的ものづくり学の設計編 (サイエンス・アイ新書)』を読む

スポンサーリンク

2位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『Excelで解く機械設計計算』

機械設計のおすすめ本・書籍レビュー│『Excelで解く機械設計計算』

レビュー
企業でも機械設計にExcellを使用するようになってきている。その意味で設計の入門用として、例題が豊富でありわかりやすく最適な内容となっている。会社の新人教育や大学生に対してお勧めできる設計計算書といえる。この設計計算書をベースにしてさらに自分で他の設計計算に応用しレベルアップをしていくとよいと思われます。

機械設計のおすすめ本・書籍Excelで解く機械設計計算を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Excelで解く機械設計計算』を読む

3位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『機械を設計してみよう!: 設計現場で必要な基礎事項をまとめてみました』

機械設計のおすすめ本・書籍機械を設計してみよう!: 設計現場で必要な基礎事項をまとめてみましたを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『機械を設計してみよう!: 設計現場で必要な基礎事項をまとめてみました』を読む

スポンサーリンク

4位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『紙工作で学ぶ簡単メカトロニクス』

機械設計のおすすめ本・書籍紙工作で学ぶ簡単メカトロニクスを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『紙工作で学ぶ簡単メカトロニクス』を読む

5位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『平成24・25・26年版 機械設計技術者試験問題集 合本電子版』

機械設計のおすすめ本・書籍レビュー│『平成24・25・26年版 機械設計技術者試験問題集 合本電子版』

レビュー
過去の試験問題三年分がまとめて入っていてこの値段ならお得だと思います。

ただ、電子書籍なので普通の書籍のように直接書き込んで、のような使い方はもちろんできませんが、問題集ですし何回も繰り返して解いて使うと思いますので普通に紙に移しながら使用すればいいので問題ないかなと思います。

問題点としては誤植かな?と思う箇所があるのでそこのせいで回答が間違ってしまう箇所があるのでそこは修正してほしかったなと思います。
おそらく、実際の試験では〇〇については△△に修正して解いてください、みたいに修正されてるのかなと思いますが、問題集としては試験で修正しているところは修正して販売して欲しいところです。

また、解答例の解説が結構あっさりしているのでもう少し詳しく載せてもらえるとよかったなと思います。

なので☆‐1にさせていただきました。

レビュー
もう販売されてない年度の過去問(1~3級の1年分が3年分)が
まとめられています。
紙媒体の1年分の価格を考えるとお手頃になってます。
ただ問題が最新の試験内容の区分にはなっていないので注意。
あと、電子化されていても内容は紙媒体の時のままなので
特に間違いも修正されていない様子。
紙媒体と違って直接書き入れできないので☆一つ減ってます。

できれば現在の試験内容の区分でない過去問は全部3年まとめにするか
級別にして買いやすいようにして欲しい所です。

機械設計のおすすめ本・書籍平成24・25・26年版 機械設計技術者試験問題集 合本電子版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『平成24・25・26年版 機械設計技術者試験問題集 合本電子版』を読む

スポンサーリンク

6位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『図面の描き方がやさしくわかる本』

機械設計のおすすめ本・書籍レビュー│『図面の描き方がやさしくわかる本』

レビュー
会社で図面を扱うことになり、試しにと購入してみました。
内容に関しては「なぜそうなるのか?」といった点をきちんと押さえてあり、
大変理解しやすく書かれています。
図面を描くという人は、同じ著書の『図面の描き方がやさしくわかる本」もおすすめします。
レビュー
仕事で機械図面の知識が必要になり
購入。全く知識のない私でも理解できました。
レビュー
知人の薦めで購入。
「どんな項目を記入する必要があるか」「どんな描き方をするべきか」など、図面作成の考え方から説明されていてためになります。
文章も平易で説明図も多く、読み易いです。2,3日で一気に読んでしまいました。
図面に馴染みのない方や、何度か目にしたことがある程度、という方にお薦めです。
レビュー
很有帮助

機械設計のおすすめ本・書籍図面の描き方がやさしくわかる本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『図面の描き方がやさしくわかる本』を読む

7位. 機械設計のおすすめ本・書籍│『実務に役立つ 機械設計の考え方×進め方』

機械設計のおすすめ本・書籍実務に役立つ 機械設計の考え方×進め方を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『実務に役立つ 機械設計の考え方×進め方』を読む

機械設計のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『機械設計のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった機械設計の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク