最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、こびとのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. こびとのおすすめ絵本│『おたすけこびと』
- こびとのおすすめ絵本レビュー│『おたすけこびと』
- 2位. こびとのおすすめ絵本│『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』
- こびとのおすすめ絵本レビュー│『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』
- 3位. こびとのおすすめ絵本│『〈おたすけこびと〉シリーズ(全5巻)』
- 4位. こびとのおすすめ絵本│『おなかのこびと』
- こびとのおすすめ絵本レビュー│『おなかのこびと』
- 5位. こびとのおすすめ絵本│『おたすけこびとのにちようび (児童書)』
- こびとのおすすめ絵本レビュー│『おたすけこびとのにちようび (児童書)』
- こびとのおすすめ絵本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. こびとのおすすめ絵本│『おたすけこびと』
こびとのおすすめ絵本レビュー│『おたすけこびと』
お母さんの依頼を受け、大勢のこびとがはたらくのりものを駆使して男の子の誕生日ケーキを作るというお話です。
話や文章はシンプルで1歳台でも楽しめるだろうなと思いますが、絵は結構細かいところにこだわっていて、いろんな仕事をみんなで分担しているところなど、大人でも何度も読んで子供と一緒に発見を楽しめる絵本だと思います。
息子は最初読んだときは次々登場する重機に釘付けでしたが、何度も読むうちにケーキの材料やこびとの一人一人の表情や動きにも目が行き、「ころんでるひとがいるね」「うたきいてるね」「すごいおっきいバター」など細かいところも突っ込みながら楽しんでいるようです。
買って2ヶ月ほど経ちますが、自分で出してきて読んでいますので、買ってよかったです。
こびとが誕生日ケーキを作るお話しなので誕生日にピッタリと思ったのですが、娘はあまり興味をもってくれず(T_T)
最後のページに書いた、私達夫婦からのお誕生日メッセージを嬉しそうに開いて見るばかりです。
こびとがケーキを作るのに、重機を使うので、男の子向けかもしれません。
いつか大きくなった時に記念になっていればいいなと思っています。
次はどんな重機が何をするかな?と目をキラキラさせて見てくれます♪
重機好きな子なら絶対必須な一冊です!
こびとのおすすめ絵本『おたすけこびと』を読みたい方はこちら↓
2位. こびとのおすすめ絵本│『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』
こびとのおすすめ絵本レビュー│『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』
絵本にしては文章がしっかりあります。娘は読み聞かせをじっくり聞いてくれるタイプではないので、文章を読み切ることはできません。
ただ、代わりに、あれ、ここに虫さんがいる。キノコ採ってるいいねぇ。この木の実何かな?と書き込まれたかわいい絵を眺めながらあれこれ話していて、それがとっても楽しい様子。読んだ後はこびとさんの真似をしてキノコを採ってるふりなどをしています。
3歳児をがっつり空想の世界に連れて行ってくれる本というのはなかなかに希少です。
一人の大人として、ローラ・インガルスの作品や、アリエッティの世界観、誰も知らない小さな国シリーズなどが好きなのでとっても楽しめました。
絵を見るだけでも十分心に残るものがあります。
大人になっても読みたい絵本です。
絵が素敵
こびとのおすすめ絵本『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』を読みたい方はこちら↓
『もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ―スウェーデンの絵本)』を読む
3位. こびとのおすすめ絵本│『〈おたすけこびと〉シリーズ(全5巻)』
こびとのおすすめ絵本『〈おたすけこびと〉シリーズ(全5巻)』を読みたい方はこちら↓
4位. こびとのおすすめ絵本│『おなかのこびと』
こびとのおすすめ絵本レビュー│『おなかのこびと』
小人さんは毎日、お腹の中ではたらいてくれてる。食べ物も君たちと同じ物を食べてる
●食べ過ぎ
●飲み過ぎ
●寝て食べる
●お腹をひやす
こういうことをすると…
①食べ過ぎ
→食べ物でぎゅうぎゅう過ぎて小人さんは動けない。
②飲み過ぎ
→ジュースでいっぱい過ぎて小人さんがおぼれちゃう
③寝て食べる
→モグモグごろ➰ん🎵で波ザブーーン!!小人さんが動けない。
④お腹をひやす
→お腹の中は冷え冷え❄️寒くて小人さん動けない。
こんなことをしてると⁉️
ピーピーのう●ちやコロコロのかたーいう●ちしかでないよ❗
こうならないためには好き嫌いしない❗良くかむ❗良く寝る‼️遊ぶ(*^^*)
これを読んでから同じ物ばかり食べたり冷たい飲み物を飲んだりする事がなくなりました。食事中も小人がビックリするよ?やなどと言って結構使えます(笑)子供も大好きな絵本でおススメです♪
こびとのおすすめ絵本『おなかのこびと』を読みたい方はこちら↓
5位. こびとのおすすめ絵本│『おたすけこびとのにちようび (児童書)』
こびとのおすすめ絵本レビュー│『おたすけこびとのにちようび (児童書)』
日曜日なのに困った亀を助けるおたすけこびとさんたちの姿に心がほっこり暖かくなりました💖
大好きなおたすけこびと子どもたちも大好きです
1人を細かく絵描き車のネジ一つにも命を吹き込んでいるこの絵本
本当に感謝です💖
あと、おたすけこびとへの依頼法は電話なのかと思ったり。
おやすみのひでもやっぱりおたすけ活動をしているのは実にらしいです。
働く車も出てきますよ。
こびとのおすすめ絵本『おたすけこびとのにちようび (児童書)』を読みたい方はこちら↓
こびとのおすすめ絵本ランキング│まとめ
『こびとのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったこびとの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!