【2023年】tedのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、tedのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. tedのおすすめ本・書籍│『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』

レビュー
言わずと知れたTED。人類の英知とも言うべき、そのTEDを解析し、効果的なコミュニケーション方法を紹介するこの本は、人前で話すことが必要な人には必見です。自分もそれなりには効果的なコミュニケーションを心がけていたつもりですが、まだまだだなと感じました。少し英語文化の要素が強いですが、発表下手の日本人がここで紹介されているスキルを否定することも出来ず。いずれは、日本のプレゼンも西洋的なパフォーマンス重視になっていくのでしょう。何はともあれ、人前で話す機会が無くても普段の会話にも落とし込めそうな技術もあるので、コミュニケーションを極めたいと思っている人は買って損は無いです。Kindle版を買いましたが、ペーパー版も買って常に横においておこうかと思っています。
レビュー
TEDを徹底的に分析した著者が、最高のスピーチをする方法を解説した本。
私自身はスピーチをする機会は殆どないが、話の組み立て方、話しているときやスライドで気をつける点などはプレゼン時でもかなり参考になると思う。主張している内容が文章にも反映されている点、優れたTEDスピーチを紹介している(実際に自分で動画を観られる)点、訳が自然で読みやすい点も考慮して、個人的には非の付け所がない名書だった。
レビュー
米国へ留学する若者に贈りました。
国際人に必要な自己”表現力”のスキルを学習し大いに友人(人脈)を作って欲しいとの思いで、この本を贈りました。米国ではプレゼンこそ極めて重要なビジネス・スキル。
レビュー
本来どんな仕事も予定調和で行う物ではなく、常に刺激しあい影響を与え合う中で作り上げていく物。その意味でこの書は人前で喋る事を生業にする人のみならず、あらゆる場面で応用の聞く内容。この書を読んで、TEDを見る楽しみが増えた。

tedのおすすめ本・書籍TEDトーク 世界最高のプレゼン術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『TEDトーク 世界最高のプレゼン術』を読む

スポンサーリンク

2位. tedのおすすめ本・書籍│『TEDに学ぶ最強のプレゼン術 (SB文庫)』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『TEDに学ぶ最強のプレゼン術 (SB文庫)』

レビュー
TEDの解説書は少し固くて何が大事かわかりずらいところが
あります。

プレゼンで大事なポイントだけを簡潔に書いている+
各テーマ毎独立して書いていたら読みやすいですよね。

この本は
各テーマ毎わかれているので
どこから読んでもわからないことはない

各テーマの最後に
ポイントをわかりやすく書いているので
そこだけ読んでも身になる

是非心に響くプレゼン術を手に入れませんか?

レビュー
分かりやすく参考になる。何時でもどこからでも使える。実践して自分のものにして行きたいと思える本です。オススメします。
レビュー
就職活動をしていて英語とプレゼンテーションの能力を高めないとと考え購入しました。
TEDを使って楽しく英語を勉強できそうです。
レビュー
多くの著名人、科学者等の発表を基に話が展開している。
そして、脳神経科学者、認知科学者の理論がなるほど、と思わせてくれる。思うにプレゼンを通したコミュニケーションの理論的背景は脳科学や認知科学に基づくものなのではないかと思った。
これまで直感的に自分が信じてきたことを理論立てて説明してくれるので、おもしろくてたまらなかった。
この本を基に話を組み立てれば、人にも自信をもって自分の考えを説明できそうです。

tedのおすすめ本・書籍TEDに学ぶ最強のプレゼン術 (SB文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『TEDに学ぶ最強のプレゼン術 (SB文庫)』を読む

3位. tedのおすすめ本・書籍│『TED TALKS』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『TED TALKS』

レビュー
胃が痛くなる。
キューンと痛くなる。
終わってからも、悪い病気になったかのように痛くなる。
挨拶、スピーチは引き受けないようにしていました。
過去には話をさせてもらうのが快感の時もありました。
何やら、自分が認められた優越感に浸った時もあります。

この本は、スピーチについて示唆に富むものです。
一人ひとり、自分が伝えたいことを、はっきりと表現できるなんて、
伝えることができるなんて、
とても素晴らしいことです。
話すことが苦にはなりません。
また、へんな気負いはなくなりました。
少しずつですが、機会をとらえて慎重に試しています。
話を聴いてもらえて、よかったなぁ、と達成感があります。

レビュー
特に大切かと感じた点はこのあたりです。
・まず語る価値のある何かを持つこと、それがないならプレゼンする意味はない
・聞き手の心に何を残したいか、どう変化してほしいか、を考える
・聞き手と話し手が共通で理解できる言葉(言語、専門用語、知識レベル)で話す必要がある
・売り込み、とりとめのない話、身内話はしない
・聞き手に飽きさせない工夫(ユーモア、なぜ?どうして?と考えさせる問いかけ、未来や夢の話、ストーリー)を入れる
レビュー
普段、研修や講義で意識的に実践していることを、わかりやすく言語化してくれていた。突飛な発想はないが、本来するべきことを手を抜かずに地道に繰り返すことの大切さを説いていた。TedTalksのようなヒット企画でも、当初、テレビ局に放映を持ちかけたときは、「なにそれ?」と相手にもされなかったという話は、試行錯誤の海原を泳いでいる、あるいは溺れているイノベーターにとって、大きな希望となるだろう。
レビュー
これからの時代は、プレゼン能力が必須。と、思いながらもなかなか上手なプレゼンができない。
TEDでは、どうしてみんなプレゼンが上手なの?
その秘密が詰まっている一冊。

tedのおすすめ本・書籍TED TALKSを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『TED TALKS』を読む

スポンサーリンク

4位. tedのおすすめ本・書籍│『TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則』

レビュー
非常に素晴らしい内容です。色々な事例もあり、ためになりました。また、時々再読しようと思います。

かなり為になりますが、
文量が多いため、その点は注意してください。

レビュー
ここで語られるすべての技術を習得することは難しいが、それを目指していくことは大切だとつくづく思わされた名著。人は言葉でしか戦え無い。どんな素晴らしいアイデアでも相手にそれが伝わらなければ、何も無いのと一緒である。当然と言えば当然だが、しかしつい忘れてしまい、人に何かを伝えることに億劫になってしまう。そんな自分を心の底から変えたいと願う人にはぜひ読んで欲しい一冊である。
レビュー
優れたプレゼンの要素を分解し、勇気づけてくれる本。少し饒舌なので、減点したが、面白い本です。
レビュー
レビューのタイトルで書いたように本当にすごく良く『自分だけのものにしたい』と思った本です。
読んで気になったプレゼンがあった時、YouTubeで実際のTEDの講演を無料で確認できることもこの本の素晴らしい点を裏うちしています。
ただ、残念なのは私自身の英語力のないために、あるいは知識が不足しているためなのか、講演者の発言に観客の笑いに自分が追いつけないことです。

tedのおすすめ本・書籍TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『TED 驚異のプレゼン 人を惹きつけ、心を動かす9つの法則』を読む

5位. tedのおすすめ本・書籍│『TED Talks: The official TED guide to public speaking:』

tedのおすすめ本・書籍TED Talks: The official TED guide to public speaking:を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『TED Talks: The official TED guide to public speaking:』を読む

スポンサーリンク

6位. tedのおすすめ本・書籍│『FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』

レビュー
人間の本能を10種類(分析本能、ネガティブ本能、直線本能、恐怖本能、過大視本能、パターン化本能、宿題本能、単純化本能、犯人探し本能、焦り本能)に分類し、それにより世の中の事実が歪んでしまっていることが書かれてました。そして、それぞれの本能への抑止方法(気づきやアドバイス)が載っています。

データ分析者にとっては当然の事も多々載っていましたが、私の場合は、そういった中でも、本能で判断していて改めなければいけないことがいくつも紹介されていました。今後はこの本にあるアドバイスを強く意識していくことになりそうです。

とても読みやすい本なので、データ分析者以外の多くの方へ気づきを与えてくれる価値のある一冊だと思います。

レビュー
8時間ほどで読めた。

ファクトフルネスとは事実に基づく世界をみることのようです。

思い込みや本能のようなもので、正しく世界の出来事を捉えることが難しいという事実をデータやクイズで教えてくれました。

人の命にかかわる判断をしないといけなかった筆者からのデータを基に判断するための方法を広める使命めいたものを読み取れてきました。

他にも業務等、例えばGoogleのSREのようなデータドリブンで仕事をすることにも通じると思いました。

世界が良くなっているのか悪くなっているのかこの本を読むとわかるようになるのかもしれません。

レビュー
分量はありますが文体が軽いため面白く読めました。
真実とは異なる思い込みで物事を判断しないように、数字や事実へ目を向けよう、知識をアップデートしよう、という姿勢はダイジだなと改めて思いました。
まずは自分の身の回り、仕事や家庭において様々な思い込みがないか意識していきたいです。不満に思っていることも、良くなっている途中かもしれないという再評価が必要かも。
また記録の重要性も再確認しました。あいまいな記憶しかないような状態ではファクトにたどり着けません。

tedのおすすめ本・書籍FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣』を読む

7位. tedのおすすめ本・書籍│『Stories of Your Life and Others (English Edition)』

tedのおすすめ本・書籍レビュー│『Stories of Your Life and Others (English Edition)』

レビュー
映画館で「メッセージ」を観て、すごく面白かったので原作のこちらの本を購入。
視覚的な映画でのストーリーも面白かったですけど、言語学的な部分をこうやって文字で読むのもまた違った面白さがありますね。
他の作品も読んでみようと思います。

tedのおすすめ本・書籍Stories of Your Life and Others (English Edition)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Stories of Your Life and Others (English Edition)』を読む

tedのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『tedのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったtedの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク