最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、toeicリーディングのおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』
- 2位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』
- 3位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』
- 4位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』
- 5位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』
- 6位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』
- 7位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』
- toeicリーディングのおすすめ本・参考書ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』


数をある程度こなすことが必要だと思う。その上で、公式問題集
やこのようなある程度回数がまとまった問題集をこなすことで
段々と単語のもれが無くなり、またこの試験の出題形式の慣れが
進んで得点が上がっていくと思う。公式問題集が本番との乖離
が一番少なくおすすめだけど、それだけでは足りないと感じて
いる場合、このような模試も学習していく必要がある(あまりクセ
が強くない模試を選ぶ必要がある)。
ただ、個人的には、このような数をこなすやり方でやれば、得点は
どんどんと上がっていくけど、実際の英語力には途中から比例し
なくなるので、どうしても短期間でTOEICの点数を上げる必要が
ある人以外は、もっと幅広い英語の教材を使って、実際の英語力
を上げながら、結果TOEICの点数も上がっているという学習スタイル
の方が健全だと思う。


【追記】これと精選2を2回ずつ、公式問題集も2回ずつ解いてリーディングは455点、2019/12/14のテストでスコア940を取得しました。皆様も頑張ってください!!
toeicリーディングのおすすめ本・参考書『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』を読みたい方はこちら↓
『TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング』を読む
2位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』

しかし、奇問は一切なくTOEICに忠実に作られているため、初心者から上級者まで幅広い層に対応した模試と言えるでしょう。この模試から細部まで読むことの重要性を学び、リテンション力を高めることができたならば、おのずと公開テストで取り乱すことはなくなるでしょう。
真の実力者を除いて75分で解き終えるのは難しいと思いますが、例え途中でつまずいたとしても、自分の持っている全ての力を出しきり解くことで、難解な文章への忍耐力がつきます。これが実際のテストの終盤で生きてきます。

WPassageを2つほど残します。
この新形式精選模試は長文問題が結構難問揃いで、最初は1回分全問制覇に90分でしたが、数を重ねる毎に時間短縮し、今では70分を切るまでに至りました。自信がつきます。
解説もロジカルで丁寧なので納得できます。
長文読解の時間切れで悩む人にお薦めです。

正答率15パーセントくらいの問題はさすがに変更した方が良いのでは?と思ってしまうが。
あとはかなり厳しいクレームとか本番で出ないような文章が散見されるのは本来の趣旨から外れてしまう気がするのでマイナスか。
公式問題集で分量が足りない人、英語をガンガン解きたい人にお勧め。

このテキストは本番より難易度が高いらしく、試験ではあっさりリスニングセクションが終わってしまい逆に驚きました。問題集自体はシンプルで無駄がなく使いやすいです。ただ、同じシリーズの1冊目から手をつけたほうが難易度的に取り組みやすいと思います。何周か回せば、点数が伸びる気がします。
toeicリーディングのおすすめ本・参考書『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』を読みたい方はこちら↓
『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2』を読む
3位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』

本番よりも難易度が高い。読ませる文字数も明らかに多いので時間内に終わらない方も多いと思う。本書に慣れれば本番もラクに感じるだろう。
Part5が厄介である。本書のなかで明らかに1番難しいPart。本番によくあるサクッと解ける問題が極端に少ない。解説がないので解答根拠がわからないままになる恐れもある。
Part6も本番よりも難しい。文章も長めなものが多い。
Part7に関しても解説はないが、解答根拠には下線がひいてあるのでわかりやすい。
難易度はそこまで高いという印象はない。
すべて解いたが、理不尽な解答には出会っていない。
TOEICにありがちな日本語訳が変といった印象は感じなかった。むしろ、よくできているといった印象だった。

難易度としては本試験よりやや難しい程度かと思います。
TOEICの勉強というのはある程度英語の基礎が付いた後は「慣れ」が重要となってくるので、本書のような大量演習を積める書籍を持っておくといいです。

たくさんの問題が入っているのがいいと
思い、購入しました。
問題の質も問題ないと思います。

難易度が高いので、ReadingSectionのトレーニングに非常に良いと思いました。
700問とボリュームもあり、気に入りました。
toeicリーディングのおすすめ本・参考書『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』を読みたい方はこちら↓
『TOEIC L&Rテスト でる模試 リーディング700問』を読む
4位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』

この本は、Chapter1〜9で構成されていますが
各Chapterごとにテーマが分かれています
私のRパートは415点前後ですが、アビメを分析するとR1とR3が70%台と低く
テーマの把握、推測、発言の意図、文挿入、クロス問題、が弱いことが分かります
この本は、アビメで判明した弱点のChapterから取り組めるため、僕の場合はChapter3.4.6.7.8.から手をつけていきました
この本で弱点を集中的に取り組んだあとに
初見の公式問題集や模試をこなすと、一皮剥けた状態になるのではと期待しています
toeicリーディングのおすすめ本・参考書『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』を読みたい方はこちら↓
『極めろ!リーディング解答力 TOEIC® L & R TEST PART 7』を読む
5位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』

TOEICで、さらなる高みへ上られる方は、この本を何度もよむのがベストと推薦されて購入しましたが、最高のクオリティでした。
右肩に、マラソンをしている小さな人が各ページに書かれており、少しずつその距離が伸びていくのも、1000問も説いて苦しい中での励みになります。

また少ないスペースに的確な解説が載っています。ページが柔らかい暖色なのもよいです。
ただ初歩的な文法の参考書をざっと勉強してからとりかからないと、この本の解説だけでは難しいこともあるかもしれません。
届いた際には3㎝くらいありそうな厚みに若干ひるみましたが、始めて見ると意外とサクサク終わります。似たような設問が何度か出てきますので、自分の弱い傾向も浮き彫りになって良いです。繰り返すことで語彙も自然に増えていくようです。

TOEICスコアアップ目指すなら必須の1冊です。

toeicリーディングのおすすめ本・参考書『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』を読みたい方はこちら↓
『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』を読む
6位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』

この問題集だと1セクション20問前後なので飽きずに毎日精読しながら読める。
この問題集のお陰で、文章構造を把握しながらスピード感を持って読める力がついたように思う。
ただ、一点目標時間等があれば、なお嬉しかったです。

試験対策として自分で時間配分を決めて取り組むにはとてもいいと思います。


toeicリーディングのおすすめ本・参考書『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』を読みたい方はこちら↓
『公式 TOEIC Listening & Reading トレーニング リーディング編』を読む
7位. toeicリーディングのおすすめ本・参考書│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』
toeicリーディングのおすすめ本・参考書レビュー│『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』

特にアメリカンの女性の発音が私には聞き取りにくかったです…
ただ、解説は前作同様丁寧です。
数回繰り返せばかなり高得点を得られるのではないのでしょうか。

因みに、今年1月のTOEICのリスニングは445点でした。
以下、私の感想です。
・本番より少し難しく感じました。
・パート2は、特に難しく感じました。
・「精選模試リスニング1」より難しく感じた。
・少し自信を失いかけました。(はずかしいですが、、、本当の実力が無いのがよく分かりました。)
難しいと言っても難問奇問がある訳ではなく、基本的な事をしっかり覚えておけば解ける問題ばかりです。
そんなに難しくはないが、何故か間違えやすい良い問題が多いと感じました。
本番に向けて良いプレッシャーをかける事で、本番への準備をされたい方にはお奨めです。
あまり点数を気にしないで、間違った問題を復習する事で、飛躍的に点数アップが図られると思います。


強いていえばアメリカ人女性の唾の音がネチャってて気になる所があった、余りに不快なので僕が口の中を舐め回してあげたいとまで思った
toeicリーディングのおすすめ本・参考書『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』を読みたい方はこちら↓
『TOEIC(R)テスト新形式精選模試リスニング2(CD-ROM1枚+MP3音声無料DLつき)』を読む
toeicリーディングのおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『toeicリーディングのおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったtoeicリーディングの本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
