The following two tabs change content below.
最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、ディックブルーナのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『ぺんぎんの ぴむ と ぽむ (ブルーナの絵本)』
- ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『ぺんぎんの ぴむ と ぽむ (ブルーナの絵本)』
- 2位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』
- ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』
- 3位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』
- ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』
- 4位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『子どもがはじめてであう絵本 かず(3冊) (ブルーナの絵本)』
- 5位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『第3集 (ブルーナブック)』
- ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『第3集 (ブルーナブック)』
- ディックブルーナのおすすめ絵本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『ぺんぎんの ぴむ と ぽむ (ブルーナの絵本)』
ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『ぺんぎんの ぴむ と ぽむ (ブルーナの絵本)』

内容もわかりやすく、絵もシンプルでかわいらしい。
2羽のペンギンが冒険をする物語です。2、3才のお子さんにはちょうどいい。
僕の子供は5才になっているので、少し内容は軽いものになってしまうが、自分からひらがなを読めるようになったので、2分程度で読み終える分量なので楽しめます。
2羽のペンギンが冒険をする物語です。2、3才のお子さんにはちょうどいい。
僕の子供は5才になっているので、少し内容は軽いものになってしまうが、自分からひらがなを読めるようになったので、2分程度で読み終える分量なので楽しめます。
ディックブルーナのおすすめ絵本『ぺんぎんの ぴむ と ぽむ (ブルーナの絵本)』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
2位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』
ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』

家の近くに、進学向けの幼稚園の園長先生(脳科学専攻)が言ってたのですが
『読み聞かせで一番向いてるのは、間違いなくデック・ブルーナの本です』と言ってました。
根拠もなく、言わないと思うので試しに買いました。
大人としては、非常に読み辛い文章ですが
『掃除』『ネンネ』とかで反応しますから、内容は1歳児で理解できる話になってる様です。
『読み聞かせで一番向いてるのは、間違いなくデック・ブルーナの本です』と言ってました。
根拠もなく、言わないと思うので試しに買いました。
大人としては、非常に読み辛い文章ですが
『掃除』『ネンネ』とかで反応しますから、内容は1歳児で理解できる話になってる様です。
膝の上に、チョコっと座って一緒に読むなら良い本だと思います。
バラバラに買うより、まとめた方が良いですね。あって損はないと思います。

うさこちゃんの淡々とした幸せな日常の話は、読み聞かせで抑揚がつけにくく、正直、親の私にとっては退屈なのですが、ディック・ブルーナの配色やデザインは子どもの心を引き付けるようです。1歳3か月の子どもはとても気に入って、「読んで」とジェスチャーで要求します。アンパンマン、しまじろうに次ぐキャラクターとしてインプットされたようです。

小さい頃、家にあった絵本。
きっと両親が買ってくれたのだろう。
きっと両親が買ってくれたのだろう。
今、自分の子供に見せたい絵本は?
と問われれば、やはりこれを選んでしまう。
親も子も同じ絵本を見られるなんて
素敵ですね。

友人のお孫さんにプレゼントしました。
かわいい絵にひかれて選びました。
喜んでもらえました。
かわいい絵にひかれて選びました。
喜んでもらえました。
ディックブルーナのおすすめ絵本『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』を読みたい方はこちら↓
『1才からのうさこちゃんの絵本セット 1 (全4冊)』を読む
3位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』
ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』

早速孫に送りました。「どうぶつ」では日本で普通に買われているペットがいなかったので、1歳の孫に分かるかなと思いました。犬やねこもいたら良いのにと思いましたが、絵が可愛くて持ちやすい大きさでした。
ディックブルーナのおすすめ絵本『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』を読みたい方はこちら↓
『子どもがはじめてであう絵本 0才から なまえ(全3冊) (ブルーナの絵本)』を読む
スポンサーリンク
4位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『子どもがはじめてであう絵本 かず(3冊) (ブルーナの絵本)』
ディックブルーナのおすすめ絵本『子どもがはじめてであう絵本 かず(3冊) (ブルーナの絵本)』を読みたい方はこちら↓
『子どもがはじめてであう絵本 かず(3冊) (ブルーナの絵本)』を読む
5位. ディックブルーナのおすすめ絵本│『第3集 (ブルーナブック)』
ディックブルーナのおすすめ絵本レビュー│『第3集 (ブルーナブック)』

絵がカラフルでかわいいです。
動物の絵がかわいいので、子供が6ヶ月の時も怖がらず見ていました。他の絵本の動物は怖そうにしている時期もありました。
全ページ横に広げて裏表、一気に動物が見れるので全部広げて見たり、絵本自体も軽く、破れにくい加工もしてあるなど、0歳から読めるよう工夫がされています。
動物の絵がかわいいので、子供が6ヶ月の時も怖がらず見ていました。他の絵本の動物は怖そうにしている時期もありました。
全ページ横に広げて裏表、一気に動物が見れるので全部広げて見たり、絵本自体も軽く、破れにくい加工もしてあるなど、0歳から読めるよう工夫がされています。

この本は娘が赤ちゃんの時に最初に触れた絵本です。
書店ではなかなか見つからなかったので、ここで買えて良かったです。
これは孫が初めて触れる本になります❗
書店ではなかなか見つからなかったので、ここで買えて良かったです。
これは孫が初めて触れる本になります❗

3ヶ月の子が初めて興味持った本です。
最初に見せるのにいいようです。
最初に見せるのにいいようです。

ブルーナはこどものときに、利用し、今また、孫に見てもらおうと、おくりましたが、孫はどだったか。
ディックブルーナのおすすめ絵本『第3集 (ブルーナブック)』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
ディックブルーナのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『ディックブルーナのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったディックブルーナの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!