最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、経済のおすすめ本・参考書ランキング12冊を紹介していきます!
目次
- 1位. おすすめ本・参考書│『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』
- 2位. おすすめ本・参考書│『イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる』
- 3位. おすすめ本・参考書│『経済ってそういうことだったのか会議』
- 4位. おすすめ本・参考書│『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』
- 5位. おすすめ本・参考書│『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』
- 6位. おすすめ本・参考書│『お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」』
- 7位. おすすめ本・参考書│『経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ』
- 8位. おすすめ本・参考書│『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』
- 9位. おすすめ本・参考書│『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』
- 10位. おすすめ本・参考書│『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ まなぶっく』
- 11位. おすすめ本・参考書│『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』
- 12位. おすすめ本・参考書│『経済学なんて教科書だけでわかるか! ボケ! ! …でも本当は知りたいかも。』
- 経済・経済学のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. おすすめ本・参考書│『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』
『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』は、お金や経済の仕組みから、テクノロジーの進化によって生まれた「新しい経済」のカタチ、最後に私たちの生活がいかに変わるか、の順番に紹介しています!
(3つのベクトルが未来の方向性を決める;急激に変わるお金と経済のあり方 ほか)
第2章 テクノロジーが変えるお金のカタチ
(テクノロジーの変化は点ではなく線で捉える;今起きているのはあらゆる仕組みの「分散化」 ほか)
第3章 価値主義とは何か?
(限界を露呈し始めた資本主義;資産経済の肥大化と金余り現象 ほか)
第4章 「お金」から解放される生き方
(人生の意義を持つことが「価値」になった世代;若者よ、内面的な「価値」に着目せよ ほか)
第5章 加速する人類の進化
(お金にならなかったテクノロジーに膨大なお金が流れ込む;電子国家の誕生:エストニア ほか)
など、仮想通貨、フィンテック、
シェアリングエコノミー、評論経済…
メタップス創業者が明かす、資本主義の先の世界は必見!
「新しい経済」をどう生きるかがわかるおすすめの1冊です!
『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』を無料で読みたい人は、「Audible」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!
実質無料の「聴き放題サービス」ね!
また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!
2位. おすすめ本・参考書│『イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる』
『イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる』は、世にあふれ続ける経済や政治の情報を正しく読み解くために最低限必要なポイントを紹介しています!
(実はこうだった「景気」のしくみ;「お金」と向き合うためのルール;知っておきたい「金融」のキホン;いまさら聞けない「投資」の話 ほか)
2「政治」の情報はこう読み解く!
(「国会議員」はどんなことをしている?;これでわかった「国会」のしくみ;意外に知らなかった「総理大臣」の仕事;ニュースに出てくる「政治用語」を知る ほか)
など、イラスト図版を使いながら、誰にでもわかりやすく解説!
いまさら聞けない経済・政治の“そもそも”がわかるおすすめの1冊です!
『イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!
無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!
32.6円で好きなだけ本が読める!?
PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!
『イラスト図解 社会人として必要な経済と政治のことが5時間でざっと学べる』を無料で読む
3位. おすすめ本・参考書│『経済ってそういうことだったのか会議』
『経済ってそういうことだったのか会議』は、経済の素人と気鋭の経済学者による、「経済とは何だ」というテーマについて紹介しています!
第2章 経済のあやしい主役―株の話
第3章 払うのか、取られるのか―税金の話
第4章 なにがアメリカをそうさせる―アメリカ経済
第5章 お金が国境をなくす―円・ドル・ユーロ
第6章 強いアジア、弱いアジア―アジア経済の裏表
第7章 いまを取るか、未来を取るか―投資と消費
第8章 お金儲けはクリエイティブな仕事―起業とビジネス
第9章 人間とは「労働力」なのか―労働と失業
終章 競争か共存か
など、様々なトピックから経済とは何かを追求していく2人の軽妙な対談が満載!
経済という硬いテーマを扱いながら、エンターテイメントとしても楽しませてくれるおすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『経済ってそういうことだったのか会議』を読みたい方はこちら↓
4位. おすすめ本・参考書│『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』
『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』は、人生において大きな損をしないために、経済のしくみを正しく紹介しています!
2 投資―お金を増やすしくみ
3 金融―お金の流れを知る
4 貿易―モノやお金を交換する
5 財政―国家が破たんするとき
あなたが人生で損をしないためのポイント
など、人生で損しないための「経済とおかね」の話は必見!
経済やお金のことがよくわからない人におすすめの1冊です!
しかも、今なら「Audible」が、
『30日間 無料体験中』なので『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』が無料で聴けるのもポイント!
本を聴くことで1日に3冊は読めるようになるとおすすめしています!
読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。
通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。
テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。
それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。
40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!
『知らないと損する 経済とおかねの超基本1年生』を無料で聴く
5位. おすすめ本・参考書│『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』
『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』は、元財務大臣の父が、十代の娘に向けて、
シンプルで、心に響く言葉で本質を語り、世界中で支持されている、究極の「経済×文明論」を紹介しています!
・自分のことすら「市場価格」で測ってしまう
・すべての富は「借金」から生まれる
・「金融」の仕組みのウラ側とは
・「終わりの予感」が経済を崩壊させる
・現代の世界はどんな「仕組み」で動いているのか
・なぜ一部の人たちだけに「富」が集中するのか
・「経済危機」の裏に隠れているものは何か
など、小説、映画から、ギリシャ神話まで、古今東西の知を総動員!
もっともシンプルで、もっとも伝わる言葉で、
いまの「世界」と「経済」の本質を捉えきった、
現代を生きるすべての人におすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』を読みたい方はこちら↓
『父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。』を読む
6位. おすすめ本・参考書│『お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」』
『お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」』は、「お金」「経済」「権力」の5000年の動きを徹底的に追跡調査し紹介しています!
ユダヤと中国―太古から“金融”に強い人々
モンゴルとイスラムが「お金の流れ」を変えた!
そして世界は、スペインとポルトガルのものになった
海賊と奴隷貿易で“財”をなしたエリザベス女王
無敵のナポレオンは“金融戦争”で敗れた
「イギリス紳士」の「悪徳商売」
世界経済を動かした「ロスチャイルド家」とは?
明治日本の“奇跡の経済成長”を追う!
「世界経済の勢力図」を変えた第一次世界大戦
第二次世界大戦の“収支決算”
ソ連崩壊、リーマンショック―混迷する世界経済
など、楽しく読むだけで歴史の本質が満載!
お金の流れを読むだけで、歴史はよくわかる、さらに面白く見えてくるおすすめの1冊です!
しかも、今なら「Audible」が、
『30日間 無料体験中』なので『お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」』が無料で聴ける!
毎日の料理やジョギング、通勤中など、
いつでもどこでも好きな時に本が読めて
ライトノベル・小説・ビジネス書、
40万冊以上の本が実質「聴き放題」なので、この機会をお見逃しなく!
『お金の流れでわかる世界の歴史 富、経済、権力……はこう「動いた」』を無料で聴く
7位. おすすめ本・参考書│『経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ』
『経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ 増補改訂版』は、知っておくべき経済の基礎知識を簡単解説しています!
(「買い物」は経済でどんな働きをしているのだろう?;どうすれば、不景気じゃなくなるのか? ほか)
投資する
(株ってなんだろう?;株式投資を始めるには、どうすればいいの? ほか)
借りる
(気軽に借りられるカード会社や消費者金融。でも本当に大丈夫?;いろいろあるカードの返済方法。どんな違いがあるのだろう? ほか)
世の中をつかむ
(世の中で銀行はどんな働きをしているのだろう?;なぜ、日本は不景気になってしまったのか? ほか)
備える
(先を思うと不安でいっぱい。もしものときの頼みの綱、保険会社ってどんなしくみ?;保険の掛け金。「積み立て」と「掛け捨て」、どちらがおトク? ほか)
納める
(税金って、そもそもどういう制度でどんな目的があるものなのか?;年金破綻の危機。原因はなんだろう? ほか)
など、「経済オンチ」が克服できる!世の中のしくみが見えてくる!おすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ 増補改訂版』を読みたい方はこちら↓
『経済のことよくわからないまま社会人になってしまった人へ 増補改訂版』を読む
8位. おすすめ本・参考書│『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』
『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』は、著者が東大で20年以上教えてきた「ミクロ」「マクロ」のエッセンスを紹介しています!
(ミクロ経済学とマクロ経済学)
第2部 ミクロ経済学
(ミクロ経済学の基本;消費者はどう行動するのか;企業はどう行動するのか ほか)
第3部 マクロ経済学
(マクロ経済学の基本;GDPはどう決まるのか;マクロ経済主体の行動 ほか)
など、世の中の仕組みがよくわかる経済学の基礎20項は必見!
これからの時代を生き抜くために、
すべての日本人に必要とされる教養としての経済学が、1日30分×20項目=10時間で学べるおすすめの1冊です!
「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『大学4年間の経済学が10時間でざっと学べる』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
9位. おすすめ本・参考書│『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』
『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』は、経済の基本を、身近な具体例を引きながら、鮮やかに紹介しています!
経済学とは何か―だまされないために、経済を学ぶ
分業―1人では鉛筆1本つくれない
需要と供給―ピザの値段を決めるのはピザ屋ではない
価格統制―家賃の高騰はふせげるか
価格弾力性―タバコの値上げは誰のためか
労働市場―給料はどのようにして決まるのか
資本市場―どうして利子を払うのか
個人投資―老後のために知っておきたいこと
完全競争と独占―企業にやさしい市場、厳しい市場
独占禁止法―競合企業は友であり、顧客は敵だ
規制と規制緩和―何が電話を進化させたのか
負の外部性―見えない環境コストを可視化する
正の外部性―技術革新のジレンマ
公共財―道路も消防もすべては商品
貧困と福祉―魚を与えるか、釣りを教えるか
格差問題―不平等はどこまで許されるのか
情報の非対称性―保険がうまくいかない理由
企業と政治のガバナンス―誰も信用してはならない
など、極めて優秀な学生たちが熱狂したテイラー先生の講義が満載!
経済学が簡単に理解できるおすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』を読みたい方はこちら↓
『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』を読む
10位. おすすめ本・参考書│『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ まなぶっく』
『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ』は、銀行の動きや税金の使われ方など、「経済の仕組み」をマンガで紹介しています!
◎ どうしてクレジットカードで食事や買い物ができるの?
◎ 銀行ってなにをするところ?
コラム電子マネーのしくみとその種類は?
コラム 財務省と金融庁と日本銀行ってなにがちがうの?
◎ お金の基礎知識
◎ 円高ドル安ってなに?
◎ どうしてバーゲンセールは値段が安くなるの?
◎ 税金のお話その1 「税金てなに?」
◎ 税金のお話その2 「税金っていっぱいあるの?」
◎ 税金のお話その3 「増える税金」
コラム 貿易をしないとどうなるの?
コラム 税金を払わないとダメ?消費税は上がるの?
◎ 景気ってなに?
インフレ&デフレ 「インフレーションってなに?」
◎ インフレ&デフレ 「デフレーションってなに?」
コラム 年金や介護保険ってなんのためにあるの?
コラム NISAってなに?
◎ 株の基礎知識その1 「株ってなに?」
◎ 株の基礎知識その2 「株って売買できるの?」
◎ 国債ってなに?
◎ さよならハテナン
など、ジュニアNISAや電子マネー事情、最新ネタも満載!
経済の役立つ知識がしっかり身につくおすすめの1冊です!
「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ』が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!
『マンガでわかる! 10歳からの「経済」のしくみ』を無料で読む
11位. おすすめ本・参考書│『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』
『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』は、ビジネスエリート必須の教養を紹介しています!
(『国富論』スミス;『人口論』マルサス ほか)
第2章 経済発展と自由主義が分かる名著13冊―人間は経済をコントロールできるのか?
(『隷従への道』ハイエク;『経済発展の理論』シュンペーター ほか)
第3章 「資本主義」が分かる名著13冊―経済学を考える上で欠かせない最重要テーマ
(『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』ウェーバー;『資本論』マルクス ほか)
第4章 「豊かさ」と「貧困」が分かる名著11冊―経済学は「格差」をどう考えるか?
(『ゆたかな社会』ガルブレイス;『消費社会の神話と構造』ボードリヤール ほか)
など、古典の傑作から最新ベストセラーまで、
経済学の全体像がバッチリ分かるおすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『経済学の名著50冊が1冊でざっと学べる』を読みたい方はこちら↓
12位. おすすめ本・参考書│『経済学なんて教科書だけでわかるか! ボケ! ! …でも本当は知りたいかも。』
『経済学なんて教科書だけでわかるか! ボケ! ! …でも本当は知りたいかも。』は、経済学の入門レベルの知識をさくら剛が紹介しています!
「効用の最大化」と機会費用―「セクシーDVD鑑賞時の機会費用」を合理的に考えてみる。
限界効用逓減の法則―30年以上続く名作マンガ『ドラゴンボール』は、限界効用逓減の法則をどのように乗り越えたのか?
「お金」の働き―モーニング娘。さんを囲むヲタ活(オタク活動)から、「通貨の3つの働き」を学びましょう。
物価―インドのぼったくりタクシーにも「神の見えざる手」は適用されるのか?
独占とはなにか―男女の婚活市場においても、「独占」は非常に害悪な行為です。
社会主義経済―マルクスさん…毛さん金さんレーニンさん…、おまんら、国民の身勝手さをナメたらいかんぜよ!!
銀行と信用創造―銀行のお仕事について、民泊と殺人事件を引き合いに出しつつお話しします。
日本銀行の役割―偽札を使ってみた経験を赤裸々に書きますけど、絶対誰にも言わないでね!!
株と社債―「株式の仕組み」が難しいと思ったら、「宝くじの仕組み」に置き換えてみればいいのです。〔ほか〕
など、経済学者では決して書けないバカバカしいけれどわかりやすいたとえ話が満載!
「お金」や「経済」が面白くなるおすすめの1冊です!
経済のおすすめ本・参考書『経済学なんて教科書だけでわかるか! ボケ! ! …でも本当は知りたいかも。』を読みたい方はこちら↓
『経済学なんて教科書だけでわかるか! ボケ! ! …でも本当は知りたいかも。』を読む
経済・経済学のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ
『経済・経済学のおすすめ本・参考書ランキング12冊』いかがでしたか?
ぜひ、気になる経済の本を読んであなたの人生に役立ててみてくださいね!