【2023年】ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『ゼロからスタート! 岩田美貴のFP1冊目の教科書』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍レビュー│『ゼロからスタート! 岩田美貴のFP1冊目の教科書』

レビュー
見やすく重要な点がよくまとまっています。左に概要、右に図式という構成もわかりやすい。

ですが

初めて触れる分野は、その言葉の意味や考え方などがわからないのでどうしても説明不足感が否めません。(例えば“減価償却費”の計算式がまとめてあるけど、そもそも減価償却費の意味がわからない等)

わたしはこのテキストをザッと読んでわからないところはググって補填してました。なので、これ一冊だけでは正直キツイと思います。復習や予備知識があるなら問題ないと思います。

レビュー
今年1月の試験で3級に受かり、9月の2級受験に記憶の整理に購入しました。
見開き一単元で分かりやすく、図で整理してくれていて大いに助かりました。
2級受験者にも記憶整理に役立ちます。
個人的に、もう少し解説シンプルでも良いかな、と思いましたが良書です。

追記:10/22
無事FP2級に<<完全合格>>しました。

レビュー
10年前に3級を取り、すっかり内容を忘れてしまっていました。
今は看護の仕事をしていますが、この知識を生活に役立出ようと思い、今度は2級に挑戦しようと、ユーキャンとこちらを購入しました。
ユーキャンよりもオススメです!
レビュー
FP3級を合格し、現在2級を勉強中の者です。
この参考書は非常に分かりやすくポイントが纏められていたので、3級はほぼこれ1冊でパスできました。
2級の内容は省かれている点もあるので、タイトル通り「1冊目」としては心強いと思います。
今後試験が終わっても、契約をする時なんかに参考にできそうなので、重宝します。

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍ゼロからスタート! 岩田美貴のFP1冊目の教科書を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ゼロからスタート! 岩田美貴のFP1冊目の教科書』を読む

スポンサーリンク

2位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『令和時代のIT勉強法!『読み上げラーニング』で楽々合格。FP(ファイナンシャルプランナー)3級』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍令和時代のIT勉強法!『読み上げラーニング』で楽々合格。FP(ファイナンシャルプランナー)3級を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『令和時代のIT勉強法!『読み上げラーニング』で楽々合格。FP(ファイナンシャルプランナー)3級』を読む

3位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2019-2020年版』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍レビュー│『うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2019-2020年版』

レビュー
よくまとまっていているのですが、結構簡潔に淡々と書かれているので、教科書的なものを読むと眠くなるような人には他のくだけた感じのテキストをおすすめします。カラフルできれいな本ですが、中身は真面目。よって、考えながら読み進めないといけません。効率的に進めるのであれば、結局暗記ものとして論理的に抑えるのが一番ですので各章にある確認問題を読んで抑えるべきポイントを意識しつつ読むのがいいと思います。いずれにせよ表面的な暗記だけではなく、きちんと論理的に把握しなければ2級は難しいと思いますので、学習計画をたてた上で進めた方がよいと思います。
レビュー
不動産や相続税、年金等、人生の中で必要となってくる内容がかなり関わるため、2級まで取りたいと思っていて、いくつかどんなテキストがあるかを書店で吟味したが、これはなかなかの量でページの内容が読みやすく、学習がしやすいように思えた。
表紙に持ち運べるから空き時間に読める!と書かれているが、確かにこれくらいならなんとか鞄に入れてもいいかなというサイズで、逆にこれより薄かったりするとなんだか内容が足りないような気もするので絶妙なバランス

説明の単元の後に確認問題が短く入っており、自分がほんとうに理解しているかを確認できる。
繰り返し読むことを想定して、大事な部分の赤文字表記と赤シートがついており、一通り読んで繰り返すことが可能。
基本学習はこれで行い、勿論、問題が足りないのでその分は別にあるテキストをとにかく繰り返し解いて試験に臨むこととなる。
基本の説明ページにはここが出るポイントや用語の説明が横に入っており、そんな解説を見ながら読み解いていけるのでとっつきやすい

レビュー
この本は、字が大きめなのが特徴
表の中の字も大きいため、大変見やすくなっています。
ということは、表の欄の中の説明を字数上簡潔にしているため
定義もコンパクトで、とても覚えやすい。
「火災保険の種類」「不動産の4つの価格」
「不動産の鑑定評価方法」など、わかりやすい表がいっぱい。

見開きの左右端は、補足説明・用語解説・
間違いやすいポイント、など用の欄ですが、
このスペースは、背景を薄色にしているので、見やすい。
「!間違えやすいポイント」などの小タイトルも
濃く、大きめで、目立ちやすい。

レビュー
フルカラーで、欄外説明に用語解説や間違えやすいポイントが
まとめられているので読みやすいです。
内容は網羅的でやや高度です。ただこの本が難しいというよりは、
昔は無かった新しい制度や仕組みが試験に盛り込まれるようになり、
年々FP試験の難易度が上がっているためと思います。
試験対策には常に最新の教科書、問題集が必須です。
文章のところどころが赤字になっており、付属の赤い
チェックシートで暗記できるようになっているのですが、
チェックシートによる暗記は、通常の文章ではなく一問一答形式に
なっていないと難しいと思います。いきなりチェックシートで
暗記するというよりは、最後の仕上げでシートを使う感じでしょうか。
薄く上質な紙なのでページ数が多いにも関わらずさほど重くないので、
通勤中の持ち運びに便利です。
FPの仕事をするしないに関係なく、FP試験の内容は
資本主義の社会で生き抜くための大事な武器になるはずです。

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2019-2020年版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『うかる! FP2級・AFP 王道テキスト 2019-2020年版』を読む

スポンサーリンク

4位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『うかる! FP3級 速攻テキスト 2019-2020年版』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍レビュー│『うかる! FP3級 速攻テキスト 2019-2020年版』

レビュー
何度かサクッと読んで、すぐに過去問へ取り掛かりました。問題で分からないことがあったらその箇所を読み返して、また過去問へ、の流れです。一応、章の終わりに数問の過去問が記載されています。法改正については、最初の方にパスワードが書いてあるので、日経のサイトでそれを入力すると最新のものが見れます ※箇条書きで簡単に説明がある程度なので、Youtubeや攻略サイトで解説や予想問題を探した方がよいと思います。
レビュー
買ったはいいものの、少々見にくくて、最悪のテキストから手付けた訳だが、過去問題集解いてると、こっちの方が適切に解説してある。大失敗だ。コッチメインにすれば、もっと内容把握できたろうに。間に合うかどうかわからんが、読書してみよう。
レビュー
教科書の内容やレイアウトは見やすく非常に良いと思う。またポイントを抑えた解説でわかりやすい。

欠点としては英略語の省略前の記載がなく覚えにくいことと章毎のまとめがないことが痛い。

レビュー
正直このボリュームで3級なのかと言い
たくなるような分厚さです。
仕事柄、殆ど知っている内容なのですが
幅広く抑えてあるので復習に役立ちました。
これで3級ということなのでお金に関心
があれば取り組む価値はあると思います。
ただ、個人の趣味ではなく仕事に活用
しようという場合には、本書の最初に
注意書きがありますが、各種士業の独占
業務に抵触しないよう気をつける必要
が出てきます。

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍うかる! FP3級 速攻テキスト 2019-2020年版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『うかる! FP3級 速攻テキスト 2019-2020年版』を読む

5位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『FP3級 学科 一問一答問題集 2019年版』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍レビュー│『FP3級 学科 一問一答問題集 2019年版』

レビュー
スラスラ読めて、説明文もわかりやすくてよかったです。

   potatokids

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍FP3級 学科 一問一答問題集 2019年版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『FP3級 学科 一問一答問題集 2019年版』を読む

スポンサーリンク

6位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍レビュー│『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』

レビュー
この本のおかげて高額医療制度の知識があったので、実際に自分が病気の告知を受けた時に大変冷静でいられました。少し変な角度の感想になってしまいましたが、遅ればせながらレビューさせて頂きます。
レビュー
老後資金が2000万円必要になると報じられても、何をするのが良いのか一般市民には検討もつかないのが
現実だと思います。

資産運用の必要性を感じて、年明けにネット銀行の口座を開設し、情報を収集しても手つかずになっていたところに
本書を購入しました。

タイトル通り「ではいま何をしたら良いのか」が難しい説明抜きに理解できます。
投資初心者と専門家の会話形式のやり取りで、とてもかんたんに、しかもあっという間に「すべきこと」が理解できます。

また難しい説明はないにもかかわらず、何故良いのか、どうしてこちらは駄目なのかが、よくわかりました。

いままでインターネットの情報で勉強しましたが、その信憑性についていまいち自信が持てませんでしたが
本書の内容は今まで学習してきたことと一致しましたので、早速実行してみます!

資産運用に関しては「何も考えずに銀行口座に預けておくこと」が一番してはいけないことだと理解しました。

資産運用に関してド素人の私でもかんたんに理解できた本書に星5つ。良書です。

レビュー
資産運用の初心者にとっては非常にわかりやすく書かれていました。対話形式で展開されていくので自然に話が入ってきました。
レビュー
投資を始めたいけど何から始めればいいのかわからないなぁという状態で読みました。割と堅実な投資内容の紹介でした。シンプルでわかりやすいです。初心者向けだと思います。

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!』を読む

7位. ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍│『2020年合格目標 FP3級・2級合格講座 テキスト&問題集』

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍2020年合格目標 FP3級・2級合格講座 テキスト&問題集を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『2020年合格目標 FP3級・2級合格講座 テキスト&問題集』を読む

ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ファイナンシャルプランナーのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったファイナンシャルプランナーの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク