【2023年】水耕栽培のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、水耕栽培のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『かんたん水耕栽培 決定版!』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『かんたん水耕栽培 決定版!』

レビュー
ちょうど直播きした小かぶときうりが芽を出したので、根をスポンジにくるみ移植しました。天候不順で何本か萎れておりますが、大半は元気に
育っております。直播きの方は大きいのは10cmくらいになっているけど、移植した方は成長していないような気がします。
インゲンがスポンジで芽を出したから来週は移植できそうです。
レビュー
水耕栽培初心者ですが、伊藤龍三さんのこの本は、家にあるものや100均アイテムを利用したりして栽培していく方法なので、すぐ始めたい私にはお金がかからずすぐに始められる方法で嬉しかったです。本には、一つ一つの野菜の種まきからお手入れやその野菜の栄養素などが写真を細かに載せて説明されているので、動画のようにわかりやすくて良かったです。
レビュー
水耕栽培初心者の私でもわかりやすいです。知りたかったこと、やってみたいことがいっぱい。
レビュー
はい
家庭菜園がおもしろかったからです
のでやってみたかったからです

水耕栽培のおすすめ本・書籍かんたん水耕栽培 決定版!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『かんたん水耕栽培 決定版!』を読む

スポンサーリンク

2位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『LED水耕栽培は安いコストでサニーレタスを栽培できるか?』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『LED水耕栽培は安いコストでサニーレタスを栽培できるか?』

レビュー
個人で同じことを考えている人は多いと思う。すぐ読めるので少しでも興味ある人は読むだけの価値はあると思う。

水耕栽培のおすすめ本・書籍LED水耕栽培は安いコストでサニーレタスを栽培できるか?を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『LED水耕栽培は安いコストでサニーレタスを栽培できるか?』を読む

3位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『はじめての水耕栽培 お部屋でできる!野菜づくり』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『はじめての水耕栽培 お部屋でできる!野菜づくり』

レビュー
理論から栽培装置の作り方など痒いところまで届く内容。
レタスの話はおお!!ってなった。企業なら企業秘密になるから出さないよね。
レビュー
野菜やハーブを栽培したいが、家庭農園も庭も広いベランダもないからと諦めている人々を勇気づける本が出現しました。『お部屋でできる! 野菜づくり――はじめての水耕栽培』(中島水美著、新星出版社)では、自宅の室内での野菜づくりが可能となる方法が、豊富な写真と図を用いて、分かり易く解説されています。

「植物が育つには、太陽と肥料と土と水がたいせつですが、室内で水耕栽培ができれば、土がなくても、太陽の光が足りなくてもすくすく育つのです。・・・立派な野菜やハーブになろうと、植物たちが日に日にたくましく成長していく姿を、いつも部屋の中で観察することができます」。

シュンギク、カブ、チンゲンサイ、サンチュ、ミズナ、ホウレンソウ、ブロッコリー、ワサビナ、メキャベツ、タカナ、コマツナ、ミツバ、ハクサイ、ハダイコン、アカダイコン、レタスなどの野菜、ローズマリー、イタリアンパセリ、バジル、セージ、クレソン、パクチー(コリアンダー)、カモミール、ミントなどのハーブ、観賞用植物のサボテンなど、31種の育て方が紹介されています。

不器用な私も水耕栽培に挑戦したくなりました。

レビュー
大人になって突然、園芸に興味を持ち一月前より数種類の植物を育てています。
水槽での水草育成の経験があったためか、本書はすごくわかりやすく丁寧に説明されていると感じました。
カラー写真やイラストも豊富で文章を補足しています。
様々な用具の自作のアイディアがたくさん紹介されていて、たいへん参考になりました。

水耕栽培のおすすめ本・書籍はじめての水耕栽培 お部屋でできる!野菜づくりを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『はじめての水耕栽培 お部屋でできる!野菜づくり』を読む

スポンサーリンク

4位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『NHK趣味の園芸 やさいの時間 室内でかんたん、土いらず! 水耕ガーデン』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『NHK趣味の園芸 やさいの時間 室内でかんたん、土いらず! 水耕ガーデン』

レビュー
水耕栽培2冊目の本です。今は3冊有ります。今いいとこどりで何でも水耕栽培の容器に利用しています。この本で利用させてもらっている点は、種まき時のスポンジ、2重構造で上部がしっかりしているので支える力が強いのが良い。後は、根の観察が出来るように、銀レフで囲った容器の数センチを縦長に窓にし、ワンタッチで開閉出来るようにしました。又、1冊目の本とは違った、液肥のやりかた根の半分以下等も参考になりました。
レビュー
水耕栽培について、タイプ別に説明があってとてもわかりやすいです。でも、何よりおしゃれでかつ簡単に作れる水耕栽培用の入れ物について書いてあるのが本当ありがたい!
他の本だと、100均とかに焦点を当てすぎておしゃれじゃなかったり、穴を開けるのに特別な器具が必要だったり。
でもこの本ではカッターで切れるような素材を使っているのにおしゃれにとなっていて、飾りとしても楽しみたい人にもオススメです!
レビュー
水耕ガーデンに興味があり購入しました。初心者なのまだわかりません。
レビュー
こどもの頃一度はやったヒヤシンスの水耕栽培。
水耕栽培で野菜やハーブを育てる方法を水耕の容器製作から解説しています。
日照は必要なので、そこが少々難でしょうか(^^ゞ

水耕栽培のおすすめ本・書籍NHK趣味の園芸 やさいの時間 室内でかんたん、土いらず! 水耕ガーデンを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『NHK趣味の園芸 やさいの時間 室内でかんたん、土いらず! 水耕ガーデン』を読む

5位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『野菜のかんたん水耕栽培』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『野菜のかんたん水耕栽培』

レビュー
初めて水耕栽培を使用と 購入しました少しづつ道具を揃えてますが まだ時間がかかりそうですよ
レビュー
お金かけずに作れる方法が書いてあったので本の通りにやって見ました上手く育ってよかったです
レビュー
手軽に楽しめました。次は、少し大きめにチャレンジしようと思います。
レビュー
いろいろなお野菜をおうちで楽しく栽培できそうです。
栽培の手順を写真入りで詳しく説明しているところがGOOD!

水耕栽培のおすすめ本・書籍野菜のかんたん水耕栽培を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『野菜のかんたん水耕栽培』を読む

スポンサーリンク

6位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『野菜とハーブの水耕栽培』

水耕栽培のおすすめ本・書籍野菜とハーブの水耕栽培を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『野菜とハーブの水耕栽培』を読む

7位. 水耕栽培のおすすめ本・書籍│『はじめてでも簡単! おうちでできる水耕栽培 材料は100円ショップで! 安心・安全の野菜、ハーブいろいろ』

水耕栽培のおすすめ本・書籍レビュー│『はじめてでも簡単! おうちでできる水耕栽培 材料は100円ショップで! 安心・安全の野菜、ハーブいろいろ』

レビュー
すぐに実行しました。今少し発芽したくらいです。とても楽しみに毎日過ごしています。
レビュー
いろいろな身近な野菜を水耕栽培で作る事ができます。この本を見て初めて大根や人参を上手に育てる事ができました。ベランダしかない狭い環境なので水耕栽培でコンパクトに栽培できるのはありがたいです。畑で育てるよりやや小さめにできますが美味しくできました。この本が来て液肥を買ってからレタス、ラディッシュ、ミニ人参、春大根を収穫しました。とても参考になります。今は三つ葉栽培中。
レビュー
今まではベランダにプランターを置いて畑ゴッコみたいなことやってましたが、水耕栽培を知りこの本を参考にベランダ水耕をスタート。たくさんの種類をそれごとに栽培する過程が示されているので、この先何をすべきか心配することもありません。いろんな野菜の収穫にチャレンジできそうです。
レビュー
6ページで、「陽射しは一日中なくても大丈夫」と書いたすぐ後に、「3時間の陽射しが必要」と書いてあるんですが、どちらが正しいんでしょうか?

他のレビューでは酷評されていますが、まずまず分かりやすくまとまっていると思いますよ。

水耕栽培のおすすめ本・書籍はじめてでも簡単! おうちでできる水耕栽培 材料は100円ショップで! 安心・安全の野菜、ハーブいろいろを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『はじめてでも簡単! おうちでできる水耕栽培 材料は100円ショップで! 安心・安全の野菜、ハーブいろいろ』を読む

水耕栽培のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『水耕栽培のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった水耕栽培の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク