The following two tabs change content below.
最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、いのちのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのまつり』
- いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのまつり』
- 2位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのおはなし (講談社の創作絵本)』
- いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのおはなし (講談社の創作絵本)』
- 3位. いのちのおすすめ絵本│『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』
- いのちのおすすめ絵本レビュー│『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』
- 4位. いのちのおすすめ絵本│『いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために』
- いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために』
- 5位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのまつり かがやいてる』
- いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのまつり かがやいてる』
- いのちのおすすめ絵本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのまつり』
いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのまつり』
先日、おじいちゃんが亡くなり…
その時の法事で、お坊さんが、わざわざこの本を持ってきて読み聞かせをしてくれました。
とても、いい内容だったから、このシリーズを
妹たちと、みんなで買いました!
命の大切さを子供たちに教えていくのに、とても良い本でした。
その時の法事で、お坊さんが、わざわざこの本を持ってきて読み聞かせをしてくれました。
とても、いい内容だったから、このシリーズを
妹たちと、みんなで買いました!
命の大切さを子供たちに教えていくのに、とても良い本でした。
薬局で見つけた本、なんか、じーんと来ます。子供達に読んであげたい本です。
祖母の家にこの本が置いてあり、子供たちが大好きでよく読んでといわれました。
先日、子供から、いのちってなに?という質問を受けて、この絵本を買って家で読んでみました。分かったか分からなかったかまだ分かりませんが、小さいながらに考えていました。
先日、子供から、いのちってなに?という質問を受けて、この絵本を買って家で読んでみました。分かったか分からなかったかまだ分かりませんが、小さいながらに考えていました。
読み聞かせ
いのちのおすすめ絵本『いのちのまつり』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
2位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのおはなし (講談社の創作絵本)』
いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのおはなし (講談社の創作絵本)』
孫(小2)が図書館で借りて大変気に入り、読書感想文を書くと言い出したので、じっくりと読みなさいとプレゼントしました。絵本でそこに優しく文を日野原先生が記載されています。自分も読ませてもらいましたが、これはすべての人に読んでもらいたい!!老若男女関係なし そんな本です。
孫は毎日のように読み返しています。(ちなみに感想文はクラス代表に選ばれました)余談ですが
孫は毎日のように読み返しています。(ちなみに感想文はクラス代表に選ばれました)余談ですが
実際の授業でお話された内容が絵本にまとめられています 読みきかせするなら10分間くらいです
内容は、4年生の子供達のクラスでの授業ですので、今度、二分の一成人式をむかえるこどもたちの
クラスで読んでみたいと思いました
聴診器をあてて、子供達がお互いの心臓の音をきく授業の様子が描写にあります
生きている証の心臓の音をきくと同時に、生きるのは時間をどう使うかだと先生がお話されています
実際のクラスでよむと、まじめな話しだけなので、静かにきくことになるのかなと予想していますので
日野原先生が100さい以上生きられたことや、お医者さんだった話もまじえて読み聞かせしてみたいと思います
絵本にある小学生たちは、日野原先生の実際の心臓の音がきけて貴重な体験をしたのだなと思いました
内容は、4年生の子供達のクラスでの授業ですので、今度、二分の一成人式をむかえるこどもたちの
クラスで読んでみたいと思いました
聴診器をあてて、子供達がお互いの心臓の音をきく授業の様子が描写にあります
生きている証の心臓の音をきくと同時に、生きるのは時間をどう使うかだと先生がお話されています
実際のクラスでよむと、まじめな話しだけなので、静かにきくことになるのかなと予想していますので
日野原先生が100さい以上生きられたことや、お医者さんだった話もまじえて読み聞かせしてみたいと思います
絵本にある小学生たちは、日野原先生の実際の心臓の音がきけて貴重な体験をしたのだなと思いました
子供が10歳のとき買ってあげました。
同時期に学校参観授業で題材にされました。
同時期に学校参観授業で題材にされました。
どの程度心に残るものがあったかわからないけど、いつか染み入ることがあると思います。
その時まで子供部屋にずっと置いておきたい本です。
娘の読書感想文にと購入しました。
親子で読むと、命や時間について話す機会になり良かったです。
また、読書感想文も日野原さんの問いかけから自分なりの考えを書くことができて大変スムーズに進みました。
親子で読むと、命や時間について話す機会になり良かったです。
また、読書感想文も日野原さんの問いかけから自分なりの考えを書くことができて大変スムーズに進みました。
いのちのおすすめ絵本『いのちのおはなし (講談社の創作絵本)』を読みたい方はこちら↓
3位. いのちのおすすめ絵本│『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』
いのちのおすすめ絵本レビュー│『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』
原作も持っています。絵本になったと知ってこちらも購入しました。
絵本の絵がとても見やすく分かりやすくて、お話がとても伝わりやすくなったと思います。
何度読んでも心に響いて胸が詰まります。
食べ物に感謝の気持ちをもって大切にありがたくいただく・・・
国内のどこに行っても、いつでもどこでもなんでも食べられる環境にあって
食べ物のありがたみに少しでも気づけたらと思います。
いつか学校で子どもたちへの読み聞かせで読むつもりです。
絵本の絵がとても見やすく分かりやすくて、お話がとても伝わりやすくなったと思います。
何度読んでも心に響いて胸が詰まります。
食べ物に感謝の気持ちをもって大切にありがたくいただく・・・
国内のどこに行っても、いつでもどこでもなんでも食べられる環境にあって
食べ物のありがたみに少しでも気づけたらと思います。
いつか学校で子どもたちへの読み聞かせで読むつもりです。
主人が子供に読ませたい、と購入しました。命の大切さ、ごはんを残さず食べることを教えるのにとても良い本だと思います。
子供の教育の為に購入しました。
ベットを飼いたいという子供達に簡単な事ではないと教えたく購入。
子供達はあまり理解していないのかも。
ベットを飼いたいという子供達に簡単な事ではないと教えたく購入。
子供達はあまり理解していないのかも。
命の大切さや肉を解く仕事と食のありがたみがわかりやすく、また色彩豊かに描かれています。生きていく上で大切なことを学ぶ教材として、大変素晴らしい絵本です。
いのちのおすすめ絵本『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』を読みたい方はこちら↓
『絵本 いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日 (講談社の創作絵本)』を読む
スポンサーリンク
4位. いのちのおすすめ絵本│『いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために』
いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために』
娘が生まれたときから入退院を繰り返し他界した祖父のことを、毎日のように話す娘と、寿命や死、死んでからも繋がっていることについて一緒に語り合う中で、なにかいまひとつ足りないと感じていたときに出合った本でした。淡々と、この地球上の色々な生き物についてのいのち、が語られています。情緒的でないのに、だからこそ、読み終えるとなにか暖かいものが胸に広がります。いのちって、死、ってこういうものなんだ、とそれぞれの年代で、それぞれの立場で、静かに受け入れていくことを助けてくれる、そんな本です。
たとえようもない悲しみ、痛みを伴う「死」を、なぜ経験しなければならないのか。私たちはしばしばその不条理を嘆く。しかし命は、長短に関わらず、始まりがあり終わりがある。だから、その間に満ち満ちることができるとこの本は伝える。小さな虫や鳥、古木など、ごまかしのない写実的な絵と詩情ゆたかな訳文が、生と死の真実を歌う。
子どもに「死ぬってどういうこと?」と聞かれたとき、あるいは、人の運命に打ちひしがれたとき、一人で静かにいのちの神秘について思いを深めたいとき……この本とともに、ゆっくりと文字と絵をたどる時間を過ごすと、その先に希望が見つかりそう。
ただし、すばらしい言葉とイラストなのに、絵本としての設計が残念(版形が小さい、最後のページの対向に訳者のあとがきが入ってしまい、余韻が乱される、裏表紙で本の説明をしすぎ、表紙の絵が暗くて手に取らせにくい……)で、星は4つどまり。とはいえ、じゅうぶんに手に取る価値あり。版元はキリスト教系出版社だが宗教色はなく、普遍的な死生観として受け止めることができる。
子どもに「死ぬってどういうこと?」と聞かれたとき、あるいは、人の運命に打ちひしがれたとき、一人で静かにいのちの神秘について思いを深めたいとき……この本とともに、ゆっくりと文字と絵をたどる時間を過ごすと、その先に希望が見つかりそう。
ただし、すばらしい言葉とイラストなのに、絵本としての設計が残念(版形が小さい、最後のページの対向に訳者のあとがきが入ってしまい、余韻が乱される、裏表紙で本の説明をしすぎ、表紙の絵が暗くて手に取らせにくい……)で、星は4つどまり。とはいえ、じゅうぶんに手に取る価値あり。版元はキリスト教系出版社だが宗教色はなく、普遍的な死生観として受け止めることができる。
生きている自分の今、周りの人の今を大切に思える本です。愛読書になりました。
ひとえに命といっても様々なものがあります。
数日の命から何百年の命もある。何世代も続く命もある。
図鑑のごとく丁寧に描写された、花や鳥や魚や動物たち。
生き生きとしたものもあれば、亡骸になったものもあり、
それらが全て等しい存在として扱われています。
当然ながら、我々人間もその仲間に入っています。
数日の命から何百年の命もある。何世代も続く命もある。
図鑑のごとく丁寧に描写された、花や鳥や魚や動物たち。
生き生きとしたものもあれば、亡骸になったものもあり、
それらが全て等しい存在として扱われています。
当然ながら、我々人間もその仲間に入っています。
生と死、始まりと終わりがあるからこそ、それを繋ぐ
時間としての命があるのだなと、新ためて認識できました。
生きているもの全てが持っていて、それぞれ固有のもの。
命がどのような形で終わるのかは分かりません。
今という時間を大切に生きようと思いました。
いのちのおすすめ絵本『いのちの時間―いのちの大切さをわかちあうために』を読みたい方はこちら↓
5位. いのちのおすすめ絵本│『いのちのまつり かがやいてる』
いのちのおすすめ絵本レビュー│『いのちのまつり かがやいてる』
自分の内側に深く響く絵本だと思います。
日本人は自分を責め、否定する傾向が強いと思いますが、そういう方に響く絵本だと思います。
絵がもう少し可愛かったら・・・と思いますが、それでも星5つ。
日本人は自分を責め、否定する傾向が強いと思いますが、そういう方に響く絵本だと思います。
絵がもう少し可愛かったら・・・と思いますが、それでも星5つ。
とても大好きな作品です。
近所の学校の読み聞かせに欠かせない本。
子供たちに優しく、わかりやすく、そして子供目線でどう生きたら自分の魂が輝くのか?を教えて下さっていると思います。
シリーズ大好きで購入。低学年の子どもには内容がぴんときておらず、難しめで長いので高学年のほうがいいかも
子供と一緒に楽しめるし、飛び出す絵本的なところがまたかわいい♪
とてもわかりやすく大人も子供も楽しめます。
とてもわかりやすく大人も子供も楽しめます。
いのちのおすすめ絵本『いのちのまつり かがやいてる』を読みたい方はこちら↓
スポンサーリンク
いのちのおすすめ絵本ランキング│まとめ
『いのちのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったいのちの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!