【2023年】自衛隊のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、自衛隊のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『自衛隊メンタル教官が教える 折れないリーダーの仕事』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『自衛隊メンタル教官が教える 折れないリーダーの仕事』

レビュー
昨年、泥沼戦になるであろう開発プロジェクトのリーダーを任されました。

長期的に疲弊に巻き込まれるであろうチームをどのようにまとめていくか悩んでました。

プロジェクトの初盤で、この本に出会って、戦い方が自分の中で決まりました。

脱落者なしで、無事カットオーバー向かえることができました。

この本読んでなければおそらく、チームを崩壊に導いていたとおもいます。

ありがとうございます。

レビュー
仕事を切る、疲労の第二レベルで負けない、とにかく3日間休みをとって頭と体を休める等々、実際に仕事をしていく上での注意点が的確に指摘されています。

さすが軍隊の教官というだけあって、全て合理的かつ実践的内容です。

個人的には疲労の第二レベルで3年めに突入し、疲労困憊中です。やはりハードな仕事でと限界は2年ですね。長期に休むか、転職するか現在検討中。

レビュー
分かりやすいし、ためになることが書いてある。人は疲れてくると許容範囲が狭くなりちょっとしたことで腹を立てるようになる、
解決法は寝ること。どのように、、、。このシリーズで一番わかりやすく詳しく書かれてるように思いました。
レビュー
自衛官の方のリーダーシップ論と言うとそれだけで「精神論」の様に思ったけどさにあらず。
「人は疲れる」と言う人間の本質を中心に展開されると言う実に現実的なリーダーシップ論であった。
さあ、現実的なリーダーシップ論をご覧あれ!

自衛隊のおすすめ本・書籍自衛隊メンタル教官が教える 折れないリーダーの仕事を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『自衛隊メンタル教官が教える 折れないリーダーの仕事』を読む

スポンサーリンク

2位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『自衛隊の陸・海・空 最新国防兵器 2019』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『自衛隊の陸・海・空 最新国防兵器 2019』

レビュー
昨今、報道される「いずも」型多目的運用護衛艦「かが」とF-35B戦闘機の迫力あるカラーグラビアは素晴らしいですね。
いわゆる空母と言われる「かが」の艦内写真は他では見られない貴重写真でした。またF-35B戦闘機も「こんなにスゴイ」と実感しました。後半の職種も多種多様で大変、勉強になりました。
単なるカタログではない自衛官の姿には心を打たれました。
コスパに優れた1冊で入門者にも最適に思えます。
やはり自衛官の表情は琴線に触れた良書だと確信しました!

自衛隊のおすすめ本・書籍自衛隊の陸・海・空 最新国防兵器 2019を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『自衛隊の陸・海・空 最新国防兵器 2019』を読む

3位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり15 (アルファポリスCOMICS)』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり15 (アルファポリスCOMICS)』

レビュー
頑なに……No乳首。
お色気コマは2回くらいあったけど、かたくななまでに乳首に色はつかなかった。あぁなんということでしょう。
まぁ、確かにこれまでの巻で出てきたのが残念乳首だったということから自粛したのかもしれません。ですが、それは間違いです。
見えるパンツよりも見えたパンツの方が価値がありますが、上半身については見える乳首も見えた乳首も同等に価値があるはずです。そして見えない乳首になど価値はないのです。
私はそう思うのです。
レビュー
文句無しのコミカライズ
面白い!

救出作戦開始でいよいよ佳境に入ってきます
相変わらずマスコミはクズです

すごく良いところで終わってまたしばらくお預けです

レビュー
コミック版ゲートも15巻ですか、早いですね。
物語は救出作戦が佳境に入り(アニメ版の最終回付近)続きが気になります。

そして単行本のお楽しみ「まるっとゲート!」ですが相変わらず面白いです。
扉のセルジェク大佐(「コンビニDMZ」からの友情出演で、13巻でアルヌス傭兵団の閲兵をした人)
がコスプレしたデュラン陛下だったり、招待した各国将校をアルヌスでマラソンさせる今津一等陸佐、
倉田三曹のケモナー趣味がイタリカのメイドたちにもバレてるなど色々楽しいです。
同じようにオマケ漫画が好評の某バイオレンスマンガは内容の陰惨さのために「おまけが本編」と
言われてましたが、このマンガは面白いうえに巧く本編とリンクしているので「おまけも本編」ですね。

レビュー
原作ストーリーが秀逸なのでアニメにしても、漫画にしてもどれも凄く面白い。漫画は新刊が出る間隔が早いとうれしいです。今は1年に1冊ぐらいですかね。ベルセルクよりはましですが・・。
アニメはいいところで終わってしまったので、ぜひ続きをアニメ化してほしい。

自衛隊のおすすめ本・書籍ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり15 (アルファポリスCOMICS)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり15 (アルファポリスCOMICS)』を読む

スポンサーリンク

4位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『すんどめ自衛隊 1』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『すんどめ自衛隊 1』

レビュー
自衛隊をモチーフにした漫画です。
女性自衛官教育隊を新たに編成して、癖のある娘達を教育して導いていく?漫画です。
ただ、エロパロ的なことはあります。
レビュー
お馬鹿ギャグとエロ、開き直おり加減が清々しいです。ここまで、方向性がはっきりしていると楽しいですね。女の子もエロく、かわいく描かれており、ある意味、良作です。
レビュー
確かにエロギャグで一応日本の陸軍隊の知識もありそれなりに楽しいのですが体のラインの書き方が微妙にずれて背景と人物とマンガ独特の特殊効果が重なりあい魅力が少しそこなわれてる感じがありました
何回も読みなおしてこのマンガはアニメーションの書き方でマンガを書いているのでその書き方の違いがこのマンガが平面的に見える原因のようです
レビュー
真面目な自衛隊モノではなく、ギャグHものとして読むなら、これはこれで良いと。
いつものおちゃらけが無いので良。
どうもあれはあまり好きになれないので。

クールな千秋ちゃんが次回、どう変わるか楽しみですし。
三人娘の中で彼女だけ黒タイツと言うのもポイントかな。中盤位から迷彩服なのが残念。
しかし、人間ウォシュレットとは…

もう一人、出てくるのか?
季節は4つあるし。

自衛隊のおすすめ本・書籍すんどめ自衛隊 1を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『すんどめ自衛隊 1』を読む

5位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『Tarzan特別編集 自衛隊ダイエットBOOK』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『Tarzan特別編集 自衛隊ダイエットBOOK』

レビュー
自衛隊というネームバリューがあってこそのムック本だとは思いますが
全体的に特に目新しいものもない、というレビューも散見されます
でも日々鍛錬を重ねて有事(災害派遣等ですよ、あくまで)の際に発揮できる身体造りをしている方たちの食事、トレーニング法
自分は自分の継続できそうな部分だけを、自分なりに日々やってみようと思います
それが日々のモチベーションUP、健康増進に繋がる事は確実なので。
レビュー
自衛隊ダイエット、という書名からして、匍匐前進とか運動神経がある人向けで自分はついていけるか不安でしたが興味があり読んでみました。
そんなに特別な運動ではなく、筋力をつけたり体幹を鍛えるストレッチ、日常生活の個々のシーンで体が鍛えられるヒント満載で、一般人がすぐ取り入れられます。食事のアドバイスも。
ダイエットというよりも「健康に、カッコよく(美しく)なる」ための王道の本です。
「休日は動かないのでこういった運動を」など書いてあると、体を動かすのが好きでない私とは「毎日運動か。。」と彼我の差を感じずにはいられませんが、勉強になるというか意識改革につながったので読んでよかったです。
日々の努力が大切だと改めて感じました。
レビュー
内容は初心者もできる筋トレが中心。他に食事やモチベーションのあげ方、目標設定など、一般的なダイエット本と変わりないのですが、日々訓練の隊員のみなさんが登場しているだけあって気合が入ります。

表紙の強烈さに中学生の子どもが気にいって、本の中のサーキットをやっています。リズム感が必要なサーキットですが、ダンスっぽいのにきついようで、さすが自衛隊と感心しています。アラフォーにもできますが、キツいですね。

上級者コースも紹介してありますがら、さすがに人を担いで3階までは無理です。
最後に自衛隊員募集の広告もあって、楽しい本です。

レビュー
とても文字が大きく、説明が分かりやすく、要点を的確に教えてくれます。

写真も大きく身体をどう動かして運動するのかを写真を見ながら、エクササイズの方法が学べます。

腰や膝間接に負担をかけないようにするエクササイズ方法や生活リズムの改善するダイエット方法や食生活改善のレシピなど、ダイエットに必要な項目が全て学べます。

自衛隊のタイトルに初めは尻込みしそうでしたが、内容は大きな写真を多様してくれていて、文字も大きく分かりやすかったです。
筋力を付ける事でリバウンドも避けられそうです。

病院食のレシピを続ける自信はまだ整っていませんが、筋肉トレーニングはやっていきたいと思います。

自衛隊のおすすめ本・書籍Tarzan特別編集 自衛隊ダイエットBOOKを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Tarzan特別編集 自衛隊ダイエットBOOK』を読む

スポンサーリンク

6位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質』

レビュー
本屋のビジネスコーナーにはおびただしい数の「戦略本」が溢れている。元々軍事用語であった戦略も今や、私たちも使うまで一般的な言葉として認識されている。自衛隊元最高幹部として著者は、今日では防衛・経営に関わらずリスクファクターが多くありそれらを如何にして生き抜くか、そのために戦略の必要性を説いている。「軍事は人類の有する知見の最先端が凝縮されている」という本質的な切り口から、多くの読者層である、ビジネスマンに向けて多くの示唆に富んだ、話を聞かせてくれる。旧日本軍の事例から学べる反省や、東日本大震災における、隊員のマネジメントまで幅広く考えさせられた。特にキューバ危機・ノルマンディー上陸作戦の考察はとても興味深い。また311などによる、隊員のダメージコントロールの重要性も、組織マネジメントにとても有用であると感じられた。参考文献も多く、著者の幅広い見識が読みとれる。この本に啓発され、さらに地政学・地経学を掘り下げてみたいと思う。
レビュー
日本の企業人にとって多くの示唆を受けることのできる、素晴らしい本です。文章も非常に簡潔で大変わかりやすいです。多くの方が読まれることを願います。
レビュー
過去の戦史を分析し、そこから大切な要素を見出し、新たな戦略を生み出していく、
この姿勢こそがまさに戦略構築に携わるものとしてとても重要であることがとてもよくわかりました。
自らに驕ることなく、謙虚に、しかし着実に進んで行こうと思いました。
レビュー
軍事戦略論と経営戦略論の共通点を自衛隊出身者の観点から考察しており、非常に関心高く読めました。

自衛隊のおすすめ本・書籍自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『自衛隊元最高幹部が教える 経営学では学べない戦略の本質』を読む

7位. 自衛隊のおすすめ本・書籍│『自衛隊防災BOOK』

自衛隊のおすすめ本・書籍レビュー│『自衛隊防災BOOK』

レビュー
TVで見てすぐに注文しましたか、増版で人気ですね!
写真の3名の自衛隊員さんはTVにも出て説明、実演されましたし、なんと言ってもご本人さん達が本の中で実際に実演さらているのがとても好感持てるし、分かりやすかったです
少し値段を抑えて頂けたら一家に一冊の備え本になりますね
レビュー
防災の面で勘違いしていたことも多く、大変勉強になりました。
レビュー
テレビで紹介していて、気になって買ったが、これは本当に良い。
震災を経験した者として、思い返してみると、これらの知識を持っていたら、あんな危ない目にあわなかったとか、もっと明るく出来たんだ…とか思うところが沢山ありました。
自分だけでなく、家族のために、また周りで困ってる人のためにも、この本を買って読んで、避難用バッグに入れておくことをお勧めします。
レビュー
災害時はもちろん、車の雪の落とし方、使い捨てカイロの再利用など盛りだくさん。
災害グッズのそろえかたも参考になりました。100均グッズで手に入るんですね。
すぐ使える知識もあって、有り難いです。

自衛隊のおすすめ本・書籍自衛隊防災BOOKを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『自衛隊防災BOOK』を読む

自衛隊のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『自衛隊のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった自衛隊の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク