最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、神崎恵のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『この世でいちばん美しいのはだれ?』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『この世でいちばん美しいのはだれ?』
- 2位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』
- 3位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『大人のための美容本』
- 4位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』
- 5位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』
- 6位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『神崎恵のPrivate Beauty Book』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『神崎恵のPrivate Beauty Book』
- 7位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』
- 神崎恵のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『この世でいちばん美しいのはだれ?』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『この世でいちばん美しいのはだれ?』

遠回しな表現はないので、彼女の意思が強く伝わってきます。
ただ、「若い世代に伝えたい美容法」としてはモヤモヤする表現もいくつかありました。
「こう見せる、こう見られるために」って他者からの目線意識が強く感じられること。
「自分がこうある、こうなる」前に「こう他人に見せる、こう思わせる」
この感覚をメインに次世代に伝えていくのは美容悪循環だと個人的に思いました。
美容業界だからそれが特に求められるかもしれないけど、一番大切なものが省かれてる感じが私には感じられました。
世間の見た目表面主義を実感した上で身を守っていく方法、その中で自分を表現してく細かなテクニックは、神崎さんならではの洞察力の高さでとても参考になりました。
彼女自身の内面の成熟の過程が全ての本に現れています。次の本も楽しみにしています。

もしこの方に娘がいたら教えたいこと、というとおり、
女の子としての武器、みたいな感じがしました。
私は、スキンケアもさらっとした感じになるのが好きなのですが、
それだと乾燥するんだ!!と焦りました。さっそくこってり
塗って寝てみようと思います。
また、写真写りをよくしたいならメイクは濃い目、というのも
驚きです。ぜひやってみようと思います!


神崎恵のおすすめ本・書籍『この世でいちばん美しいのはだれ?』を読みたい方はこちら↓
2位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』

ですが、読むとやはり意識が上がります。「こんなに真面目に自分の容姿について考えて、手間をかけている人がいるんだ!」と思い、ちょっとスキンケアとか面倒くさいと思ったときに読むと効きます。
ちなみに、この本に書いてあるケア方法を試し始めてから、主人に「きれいになった」と何回か褒められたので、効いているのかも?

神崎恵さんの画像に癒されます♡
綺麗ってそれだけでステキ♡
神崎恵のおすすめ本・書籍『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』を読みたい方はこちら↓
『読むだけで思わず二度見される美人になれる (中経の文庫)』を読む
3位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『大人のための美容本』
神崎恵のおすすめ本・書籍『大人のための美容本』を読みたい方はこちら↓
4位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』


マインドからテクニックまですぐに実践できそうな内容がありました。
ひとまず本書の「やわらかさ」を実践してみたところ、褒められたので早速☆4つ。

出産を経て美意識が遠のいていましたが、読むとモチベーションが上がって、自分のことをもっと磨きたくなりました♪

神崎恵のおすすめ本・書籍『いるだけでどうしようもなく心を奪う女になる』を読みたい方はこちら↓
5位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』

スキンケアでは、本当に重要なケアがわかりやすく書いてあり。よくある美容本のように、化粧品のカタログみたいになっていないのがとても好感を持てました。必要なケアがわかり、自分の肌の磨きどころを知ることができます。
食事も、肌のためにいい食材などがわかりやすく説明されていて、これならばできそう!と思いました。アーモンドを必ず実行してますが、母も友人もわたしも体重が減ってます!
メンタル部分は特に胸に響きました。


美人肌を手に入れるノウハウが惜しげもなく詰まっています。
そしてどれも具体的です。
何気なく過ごしている日常から少し意識をして手を伸ばせば
そこには誰もが羨む「キレイ」が待っている〜
そんな希望が持てる本です。

神崎恵のおすすめ本・書籍『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』を読みたい方はこちら↓
『簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得 (大和出版)』を読む
6位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『神崎恵のPrivate Beauty Book』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『神崎恵のPrivate Beauty Book』

もちろん、自分でネット検索や街歩きで探す場合も多々ありますが、世の中にはものすごい量のモノがあふれているため、モノ選びの候補の1つとして役立っています。感謝です。

カタログみたいだというコメントもちらほらありましたが、私は全くそんな風に感じませんでしたよ。
プライベートな美容本はヨンアさんや梨花さんなどのたくさんのモデルやタレントさんが出していてほとんど持っていますが皆こんな感じですし、むしろ神崎さんは使用した感想が一つ一つ書いてあって他の方の美容本よりありがたいなぁと思えるぐらいでした。
同じとまではいかなくても、読めば間違いなくうっとりとした美容タイムがおくれます(笑)。これって女性にとってとても大事なことだったなぁと気付かされました。3人もお子さんがいて働いている神崎さんを思えば自分はなんて余裕な生活なのかと反省でき(笑)、意外と時間を作ってやれるものです。
メイク直しのタイムテーブルとプロセスは一番参考になりました。朝食や運転時間や新しい家族への想いなど、盛りだくさんであきない内容となっていて本当に買ってよかったです。

この本を読んで「女性である自分を楽しむ」というのが
新鮮に感じられ、写真も素敵で引き込まれました。
1日に5回メイク直しなど、マネできませんが突き抜けていて逆にいい!
写真と文字のバランスが良くて読みやすいのもいいです。
「思わず二度見される美人になれる」が今の神崎さんの路線を決定づけたと思いますが、
その本も好きで持っています。

高級化粧品ばかりと仰ってる方もいますが、そりゃそうでしょう。ブランド側からもらう事もあったり、自らの美容を商品として売り出しているのですからお金をかけるのは当たり前のことかと。
芸能人ですし、みんなこんなもんです。
某会いに行けるアイドルの有名メンバーじゃない子達でも高級ブランドバッグぶら下げてますよ。
むしろドラッグストアにあるような効果がでかでかと書いてある化粧品がこのような本に出てくる方がいやです。
そういうのは普通の雑誌でお腹いっぱいです。
全て真似することはもちろん出来ませんが、これを見てモチベを上げたり、自分の生活の一部をちょっと変えてみるだけでも違ってくると思います。
全部真似っこというよりは、女性としての感覚を高めるお守り本みたいな感じですね。
神崎恵のおすすめ本・書籍『神崎恵のPrivate Beauty Book』を読みたい方はこちら↓
7位. 神崎恵のおすすめ本・書籍│『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』
神崎恵のおすすめ本・書籍レビュー│『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』

同じ作者の方で、最新刊が結構色々出ているようなので、
気になる人はそちらもあわせてみてみるといいかもしれません。

メイクがそれほど得意ではなく、テキストのような本には気おくれしていまっていましたが、この本はきれいがどうやって出来ているか、美人がどうやってできているかが、とてもわかりやすく書いてありました。
髪型ひとつ、まつげひとつできれいが高まることなど、読んでいて「なるほど」と思うことばかり。どこからキレイになっていいかわからなかったわたしにはとてもうれしい本でした。
今までなかった美容本だと思います。
きれいになりたい気持ちを久しぶりに感じることができました。
わたしでもきれいになれるかもと、思わせてくれました。
中学生の娘と友人にもプレゼントとして贈りました。とても喜んでもらい、友人もまたプレゼントとして贈っているそうです。
きれいになるにはまず気持ちが大切にだと気づける本です。
それとあとがきがとてもすきです。

心掛けてみよう!という内容。
当たり前のことや、簡単なことが書いてあるので、
既に美容に力を入れている人にはあまり参考にならないと思います。
綺麗になりたいと思い始めたような方には、
メンタルもちょっとしたテクニックもいい刺激になりそう。
今はもうあまり必要のないこととなりましたが、買った当初モチベーションが上がり、今に至るので感謝しています。
言葉遣いに頭の悪さが見えるのでそこはマイナス1。

神崎恵のおすすめ本・書籍『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』を読みたい方はこちら↓
『一瞬で美人の秘密が手に入る メイクの魔法 (中経の文庫)』を読む
神崎恵のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『神崎恵のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった神崎恵の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
