【2023年】古文漢文のおすすめ本・参考書ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、古文漢文のおすすめ本・参考書ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『高校入試 とってもすっきり古文漢文 新装版』

古文漢文のおすすめ本・参考書レビュー│『高校入試 とってもすっきり古文漢文 新装版』

レビュー
学習塾で、来年公立校をうける女の子が古文漢文が怖いと言うので、すぐ用意しました。
内容が分かりやすく、助動詞も練習出来ていいと思います。
レビュー
子供のために買いました。まだ効果はわかりませんが、とてもわかりやすいと言っています。効果が出たら星5ですね。
レビュー
学習障害と疑われる親戚の子にどうにかして学ぶことができるようになって欲しいと思って購入しました。
レビュー
娘の受験用に購入させて頂きました。とてもわかりやすく書かれているので初めて~から徐々にレベルアップできそうな内容ですね。
この問題集で頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

古文漢文のおすすめ本・参考書高校入試 とってもすっきり古文漢文 新装版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『高校入試 とってもすっきり古文漢文 新装版』を読む

スポンサーリンク

2位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文』

古文漢文のおすすめ本・参考書レビュー│『くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文』

レビュー
息子の受験に向けて購入。
古文漢文は苦手分野だったようですがこちらを使って学習し
かなりの理解ができたようです。
おかげで希望校に特待進学できました。
レビュー
社会人ですが高校時代に苦手だった古文を克服したくて買いました。難しい部分は絵や現代語の分かりやすい直訳があるので知識ゼロの僕でも十分楽しみながら勉強できました。35の話があるので毎日15分一話ずつ読む時間があって1ヶ月で読み終わりました。小学生でも分かるような簡単な言葉で説明してあるので全然難しくはなかったです。それまで古文は文法が難しくて自分の力では読めないと諦めていたのですが、この本を読み終わって、古文は楽しいと思えるようになりました。
レビュー
とっても優しく書かれております。
高校生が中学の内容の復習に…といった形で使用しましたが、とても簡単です。
レビュー
あらすじがまんがで説明。入門編とあとの問題編で、同じ課題がでてくる。

古文にたいするとっつきにくさをとりさり、親しみやすくする点で満点。

また、模試や実力テストでよくでてくる問題なので、内申点対策におすすめ。

古文漢文のおすすめ本・参考書くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『くもんの高校入試スタートドリルこわくない国語古文・漢文』を読む

3位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『望月光の古文教室 古典文法編 改訂版 (教室シリーズ)』

古文漢文のおすすめ本・参考書レビュー│『望月光の古文教室 古典文法編 改訂版 (教室シリーズ)』

レビュー
 私は今まで古典の授業は当てられてもなにも答えられず、模試もなにを書いてあるかがさっぱりわからずずっと寝てばかりいました。
 しかし今年の夏にこの本に出会って激変しました。7月の終わり頃から読み始めましたが、8月の終わりには古文が好きになり、教科書の文章の意味を8割はわかるようになっていました。
 もちろん単語を覚えることや助動詞を覚える努力は必要ですが、この本はそんなことも苦にならないくらいの楽しさを伝えてくれます。
 この本に出会ったことに感謝です。
 みなさんも騙されたと思って1ヶ月間、この本で古文と真剣に向き合ってみてください。
 長々と失礼しました。
レビュー
文法が嫌いすぎて今まで逃げてきたけどこれはまじでわかりやすい。
古文嫌いな人は学校配布の文法書じゃなくてこれをやる方がいい
自分語りになっちゃうけど私は
9月から本書と単語と富井の読解のやつ→河合の古典文法演習(?)、中堅私大古文の順でやりまくったら明治の古文は余裕で解ける早稲田も太刀打ちできるレベルになりました。
受験生諦めずに頑張りましょう。
レビュー
苦手とする方々の多い「敬語」などはさわり程度にしか触れていませんが、
基本である活用から助動詞の意味から識別などを丁寧に説明しており、けど要点がきっちりまとまっている入門や確認にぴったりな本です。
習い始めであった当初はよくお世話になりました。今でも知識の確認に使っています。
基礎はひととおり身についた今でも確認兼ねて手にとります。

注意事項としては問題の掲載がありませんので、
それは別途用意しつつ、
補足として使うのがベストだと思います。
本当に説明がわかりやすいのでおすすめです。

読解編も希望したいです。

レビュー
古文のヤマのヤマやってたが分からなすぎてマジで腹が立って「この野郎!」と言いながらこれを買い始めた。マジで分かりやすく弱者に優しい。買うべきだ

古文漢文のおすすめ本・参考書望月光の古文教室 古典文法編 改訂版 (教室シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『望月光の古文教室 古典文法編 改訂版 (教室シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

4位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『解決! センター国語 古文・漢文[新装版]』

古文漢文のおすすめ本・参考書解決! センター国語 古文・漢文[新装版]を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『解決! センター国語 古文・漢文[新装版]』を読む

5位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)』

古文漢文のおすすめ本・参考書レビュー│『漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)』

レビュー
多くの人が使っているので自分も購入したのですが、素晴らしい内容でした!これを一周しただけでセンター漢文が一桁から40点台にまで上がりました!2、3週すれば確実に満点が狙えると思います!
レビュー
私は漢文の基礎が全然できていなく、大学受験ではセンター試験と私立大学の試験に漢文が出題されるので、この度こちらを購入しました。これ1冊で漢文の構文であったり重要単語が網羅されていたので初めの段階の勉強にはとても良かったです。参考書の中身もわかりやすく、理解しやすい書き方であったので苦手意識を持たず学習することができました。
レビュー
非常に効率よく作られている書籍で、漢文を短期間で身につけるには最適の良書だと思います。
レビュー
定番ですよね
ある程度の網羅性と、手軽さがいいです。電車乗ってる間だけでやってて、2ヶ月で終わります
元々何もしないで受けていた模試では36点ほどだったのが、センター本番では46点でした

古文漢文のおすすめ本・参考書漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)』を読む

スポンサーリンク

6位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『ハイスコア! 共通テスト攻略 国語 古文・漢文』

古文漢文のおすすめ本・参考書ハイスコア! 共通テスト攻略 国語 古文・漢文を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ハイスコア! 共通テスト攻略 国語 古文・漢文』を読む

7位. 古文漢文のおすすめ本・参考書│『岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本』

古文漢文のおすすめ本・参考書レビュー│『岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本』

レビュー
スタディサプリでもお世話になっていたので購入させて頂きました。古文が苦手な私でもこの本で得意になれたのでオススメです。
レビュー
同シリーズの漢文の本と一緒に購入しました。大人になってから、なぜか古文を勉強したくなり購入しました。大変わかりやすく買ってよかったです。
レビュー
表紙がなんと言っても素敵です。
中も古文を勉強したい人にお勧め。
丁寧な解説がついているので、サクサク読んでいけます
レビュー
読み方解き方も載っていてまた読みやすい、理解しやすいよい本でした。

古文漢文のおすすめ本・参考書岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『岡本梨奈の1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本』を読む

古文漢文のおすすめ本・参考書ランキング│まとめ

『古文漢文のおすすめ本・参考書ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった古文漢文の本・参考書を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク