【2023年】ロジカルシンキング・論理的思考力(問題解決)のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

ぴんと
伝えたいことが伝わらない!
ぴんこ
問題の原因がわからなくて解決できない!

と日々悩む人は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、
複雑な情報をシンプルに整理して
物事をわかりやすく伝えるために

ロジカルシンキング・論理的思考力(問題解決)のおすすめ本13冊を紹介していきます!

話し方、コミュニケーション能力向上におすすめの本はこちら!

話し方、コミュニケーション能力向上におすすめの本6冊!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1. おすすめ本│『ロジカル・シンキング』

ロジカル・シンキング』は、体系立った、
しかもシンプルで実践的なロジカルシンキング・論理的思考の技術を紹介!

仕事でも家庭でもコミュニケーションがうまくいかなければ、物事は何も進展しないし、問題も解決しません。

社会は人のコミュニケーションによって成り立っているので、
自分の伝えたいことを相手にうまく伝えるために、ロジカルシンキング・論理的思考力が必要になってきます!

・なぜ、相手に自分の「答え」が通じないのか
・根拠が伝わらないときの3つの落とし穴
・方法が伝わらないときの2つの落とし穴
・説得力のない「答え」に共通する欠陥
・MECE-話の重複・漏れ・ずれをなくす技術
・So What?/Why So?-話の飛びをなくす技術
・論理的に構成する技術

などなど、論理的思考力や
論理的思考力がかなり向上する1冊なので

ぴんと
論理的に考えることが苦手
ぴんこ
自分の言いたいことが
相手にちっとも伝わらない

コミュニケーション技術、ロジカルシンキング力を高めたい人におすすめの1冊です!

『ロジカル・シンキング』を読む

ロジカル・シンキング』の書評記事はこちら↓

スポンサーリンク

2. おすすめ本│『やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく』

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく』は、世界最高峰のコンサルティング会社で学んだロジカルシンキング・問題解決の考え方を中高生にもわかるように解説!

例えば「キノコLovers」という学生バンドが

ぴんと
コンサートを知らせるだけでなく、どうすればみんなに来てもらえるか?

という問題に対して、効果と実行のしやすさで仮説を立てたり!

ぴんこ
どうすれば、タローくんが半年以内に60,000円の中古パソコンをお金を借りずに買うことができるか?

といった選択肢を絞って実行したりと、
ロジカルシンキング・論理的思考力を鍛えながら
あらゆる問題をわかりやすく解決していきます!

物事の本質を見極め
打ち手を考え
具体的な行動に落とし込む

世界25カ国以上で続々翻訳・出版される
「問題解決力」がシンプルにわかる1冊なので

ホンモノの論理的思考力」を身につけたい人におすすめです!

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく』を読みたい人はこちら↓

『世界一やさしい問題解決の授業』を読む

3. おすすめ本│『メタ思考トレーニング』

メタ思考とは「物事を一つ上の視点から考える」こと!

メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』では、

メタ思考を実践するための
二つの具体的な思考法を紹介するとともに、
各々のトレーニング問題を多数用意しています!

・「信号機」と「特急の停車駅」の共通点は?
・「経理業務」と「スポーツ審判」の共通点は?
・「タクシー」と「土産物屋」の共通点は?
・お寿司以外の「回転○○」を考えよ。
・「顧客の気持ちに絶対になれない職業」とは?
・「年賀状がたくさん来る人」とはどんな人?

などなど
問題を解いていくうちに思考回路が変わり
ロジカルシンキング・論理的思考力が飛躍的にアップする1冊!

「メタ思考」を身につけると
自分自身を客観的に見れるので

自己成長を加速させたい人におすすめです!

また『メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!

無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

ぴんと
1ヵ月換算すると…
32.6円で好きなだけ本が読める!?
ぴんこ
書店で買うと1500円以上するから、1冊でも読みたい本が見つかれば元が取れる『破格のサービス』ね!

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!

『メタ思考トレーニング』を無料で読む

メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問』の書評記事はこちら↓

スポンサーリンク

4. おすすめ本│『ゼロ秒思考』

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』は、
トップアスリートも戦略コンサルタントも実践する、
頭がよくなり、心も鍛えられる論理的思考トレーニングを紹介しています!

内容は簡単で、A4の紙に1件1ページで書く!

ゆっくり時間をかけるのではなく、
1ページを1分以内にさっと書く!

毎日10ページ書き、フォルダに投げ込んで瞬時に整理する!

たったそれだけで、論理的思考力・ロジカルシンキングを鍛えられるのでおすすめ!

メモ書きには、

①頭が整理される
②自信が出てポジティブになる
③腹が立たなくなる
④急成長できる

といった4つの効果があり、
①の頭が整理させることに関しては

不安をメモ書きすることで、
ワーキングメモリの空きができ
頭の働きが良くなることもシカゴ大学の研究で発表されています!

ですので、メモ書きを用いて

ぴんと
明らかに日々の論理的思考量が増えた!
ぴんこ
響くような会話ができるようになった!

といった具合に、思考と感情を言語化し、
思考の質とスピードを向上させて、ロジカルシンキング、論理的思考力を鍛えたい人におすすめの1冊です!

『ゼロ秒思考』を読む

ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』の書評記事はこちら↓

5. おすすめ本│『イシューからはじめよ』

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』は、

コンサルタント、研究者、マーケター…
生み出す変化で稼ぐ、プロフェッショナルのための論理的思考術を紹介!

そもそも「イシュー」とは

2つ以上の集団の間で決着のついていない問題
根本に関わる、もしくは白黒がはっきりしていない問題

の両方の条件を満たすもので

本書では、あなたが「問題だ」と思っていることは、
そのほとんどが、「いま、この局面でケリをつけるべき問題=イシュー」ではなくて!

つまり、イシューを見極めれば
仕事の効率・生産性は大幅に向上するので、

「脳科学×マッキンゼー×ヤフー」
トリプルキャリアが生み出した究極の問題設定&ロジカルシンキングは必見です!

『イシューからはじめよ』を読む

イシューからはじめよ―知的生産の「シンプルな本質」』の書評記事はこちら↓

スポンサーリンク

6. おすすめ本│『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』

世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』は、論理思考を誰でも理解しやすい表現で書いているだけでなく、実際のビジネスの現場で活用してもらえる方法論について紹介しています!

・論理思考がなぜ必要か
・そもそも論理的とはなにか
・論理思考による発想で何が見えるのか
・論理的発想をする方法
・演習で実践してみる

など、多くの一流企業で行なっている研修の内容は必見!

また、対話形式になっているので、
本物の研修を受けているような臨床感を味わいながら、どんどん読み進められるおすすめの1冊です!

しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
30日間 無料体験中』なので『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業
が無料で読めるのもポイント!

さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!

『世界一わかりやすいロジカルシンキングの授業』を無料で読む

7. おすすめ本│『まんがでわかる 地頭力を鍛える』

インターネットで、プロ並みの知識が数秒で手に入る時代。
結果で差がつくのは、自分の頭で考える力=地頭力!
27歳がけっぷちOL、アタマ良くなる!無敵になる!

まんがでわかる 地頭力を鍛える』では、

「好奇心」「論理的思考力」「直感力」という地頭力のベースと
それらのベースの上に重なる仮説思考力、フレームワーク思考力、抽象化思考力の3つの構成要素とその鍛え方を解説!

ぴんと
日本全国に電柱は何本あるか?

といった例題やその解答例は、
ロジカルシンキング・論理的思考力が鍛えられます!

・完璧主義はなぜ仕事ができないのか?
・とりあえず答えを出す方法
・優先順位をつけるたった1つのポイント
・ダラダラ話す人に足りないもの
・流れ星はなぜ願い事を叶えてくれるのか?

など、考えるための技術を
まんがでわかりやすく解説しているので
読書が苦手な人でもスラスラ読める内容です!

あらゆる出来事を学びに変える
地頭力を身につけたい人ににおすすめの1冊!

『まんがでわかる 地頭力を鍛える』を読む

まんがでわかる 地頭力を鍛える』の書評記事はこちら↓

8. おすすめ本│『論理的思考と交渉のスキル』

論理的思考と交渉のスキル』は、現代人に必須のスキルである論理的交渉力が身に着く方法を紹介しています!

・交渉とは何か
・論理的思考を身につける
・明瞭表現の三つの変数
・交渉力の源泉
・交渉相手のニーズを分析する
・動揺せずに平常心を保つ
・悪徳交渉戦術に対処する
・交渉における目標・譲歩・投資
・交渉における質問と回答の方法
・ロジスティックスで差をつける

など、交渉に欠かせない明瞭表現、バトナ、タフネス、質疑応答、譲歩の仕方、ニーズ分析、悪徳交渉戦術の対処法が満載!

「論理的思考力」を身につけたうえで、それを「交渉」において活かしたい人におすすめの1冊です!

また「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『論理的思考と交渉のスキルが無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!

『論理的思考と交渉のスキル』を無料で読む

9. おすすめ本│『仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』

仕事の速さ・出来栄えを決めるのは何か?
それは「分析力ではなく、仮説である」と著者は説く。
ボストン・コンサルティング・グループでの20年の経験から、コンサルタントの必須能力である「仮説思考」を解説。

仮説思考」とは、情報が不十分だったり、
分析が進んでいない段階でも、先に自分なりの「仮の答え」を持つという考え方で

仮説を立てることで、調べる時間が減り
限られた時間を重要な問題の検証に当てることで仕事の質も高まります!

そこで『仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』では、

ぴんと
どうすれば早く良い仮説を立てられるの?
ぴんこ
仮説が正しいかどうかを、どう検証すればいいの?

などを、「化粧品の売上打開策」といった
ビジネスの現場でよく出会うような事例を基に解説!

できるだけ多くの情報を集め、
それらを分析してから、課題の本質を見極め、解決策を出す!

すこしでも当てはまる人には非常におすすめな1冊です!

仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』を読みたい人はこちら↓

『仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法』を読む

10. おすすめ本│『問題解決のジレンマ 無知の力』

問題解決のジレンマ: イグノランスマネジメント:無知の力』は、ソクラテスとドラッカーが唱えた「無知」に着目して

「無知」に気づき「無知」を活用する
「問題発見」のための思考法を紹介!

本書を読むことで、無知の重要さに気づけるようになります。

特に先人達は無知について昔から語られており

知ればしるほど、自分が知らないということを知る
―アリストテレス

正直に自分の無知を認めることが大切だ。
そうすれば、必ず熱心に教えてくれる人が現れる。
―ウォルト・ディズニー

よく知っている人は、あまり喋らない。
よく喋る人は、あまり知らない。
ー老子

「知らないことすら知らない」ことが
日常に大きな影響を与えていることに気づく1冊です!

ぴんと
1分間で、コンビニで売っていないものを列挙せよ!

といった演習問題もあり、無知の知を痛感させられるのも面白い!

「問題発見のための思考回路」を理解し
「無知・未知」を意識することで
「常識や壁」を打ち破る発想が生まれる

常識に流されず、斬新なアイデアを生み出す
「発想力」を身につけたい人におすすめです!

『問題解決のジレンマ』を読む

問題解決のジレンマ: イグノランスマネジメント:無知の力』の書評記事はこちら↓

11. おすすめ本│『入門 考える技術・書く技術―日本人のロジカルシンキング実践法』

入門 考える技術・書く技術―日本人のロジカルシンキング実践法』は、

マッキンゼーをはじめとする世界の主要コンサルティングファームでロジカルライティングのコースを教える、バーバラ・ミントさんの文書作成術を紹介しています!

ぴんと
平均年収2400万のマッキンゼーに文章を教えるってハンパなくね!?

と思うわけですが、『入門 考える技術・書く技術』を読むと
文章を書けないのは、ロジカル・論理構造に問題があるからだと気づかされます!

論理構造は料理でいうレシピみたいなもので、
順番が違うだけで、料理が不味くも美味しくもなる!

だからこそ、文章を書くときも
何を伝え、どう並べるかは重要になってきます!

『入門 考える技術・書く技術』には
「ピラミッド原則」と呼ばれる論理的思考法を提示し、
物事を上手に論理立てて述べるテクニックを学んだり

ぴんと
序文で人の注意を引きつけるにはどうすればいいの?
ぴんこ
相手を説得するのにどんなロジックを用いればいいの?

など、文章について人々が抱くさまざまな疑問点について、
それぞれ適切なフレームワークを用意しているのもポイント!

ビジネス文書、eメールの書き方まで、
ロジカルシンキング・論理的思考力を鍛えられる1冊です!

『入門 考える技術・書く技術』を読む

入門 考える技術・書く技術―日本人のロジカルシンキング実践法』の書評記事はこちら↓

12. おすすめ本│『実践!ロジカルシンキング研修: 日々の仕事の精度を高めるために 実践シリーズ』

実践!ロジカルシンキング研修』は、株式会社ポテンシャル・ディスカバリー・コンサルティングが様々な企業において実施した研修を書籍化した1冊!

【本の内容文】

今回のテーマはロジカルシンキング。思考プロセスを取り扱います。
思考というと、頭の中だけで行われているようなイメージを持つ方も多いと思いますが、実際には、そうでもありません。

私たちは言葉で考える生物です。
言葉を使わずに考えることはできません。

よく、「自分ではわかっているんだけど、言葉にできない」という表現を使う人がいますが、その場合、実はわかっていないことがどこかにあるのです。
また、書いた文章や図表がわかりにくい時、それは自分の頭の中でも混乱していて、わかりやすくまとまっていないのです。

実践!ロジカルシンキング研修』を読みながら、自分で図表や板書を書いてみると、目の前に図形やフレームワークが再現され、視覚と手先の両方から、ロジカルシンキングの思考プロセスが理解できるおすすめの1冊です!

また「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『実践!ロジカルシンキング研修が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!

『実践!ロジカルシンキング研修』を無料で読む

13. おすすめ本│『考える力を鍛える論理的思考レッスン』

考える力を鍛える論理的思考レッスン』は、読むだけで脳が勝手に動き出す話題の思考トレーニングを紹介!

ニーチェもハマった思考実験を用いて

ぴんと
その直感は正しいものなの?
ぴんこ
その確率は何を表しているの?

「比較してみる」
「論点を見直す」
「別の方向から考えてみる」
「感情をそっと置いてみる」

さまざまな観点から物事を見るので
考える回路をつなぎ、人生のあらゆる局面で役立つ1冊

ビジネスシーンでも求められる
ロジカルシンキング・論理的思考力を
楽しみながら鍛えたい人におすすめです!

考える力を鍛える論理的思考レッスン』を読みたい人はこちら↓

『考える力を鍛える論理的思考レッスン』を読む

ロジカルシンキング・論理的思考(問題解決)のおすすめ本│まとめ

『ロジカルシンキング・論理的思考力(問題解決)のおすすめ本13冊』いかがでしたか?

ロジカルシンキングを身につけていれば、
お互いの言い分を論理的に整理できるので、
スムーズにコミュニケーションがとることができます!

ユダヤ人の格言に

「人が生きている限り、奪うことが出来ないものがある。それは知識である。」

という言葉があるように、
論理的思考力は今後の人生においても非常に役に立つので

ぜひあなたにあった本を読んで、
世の中の問題を解決してみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!

話し方、コミュニケーション能力向上におすすめの本はこちら!

話し方、コミュニケーション能力向上におすすめの本6冊!

【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク