【2023年】お笑い芸人のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、お笑い芸人のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書)』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書)』

レビュー
ナイツ自体は自分は特に好きでも嫌いでもありません。
ただ芸人が執筆する本はけっこう好きなので、どんな内容なんだろうと目次を確認したら興味を引かれたので購入しました。

本の中にはいろんな芸人の名前が出てきます。自分の好きなコンビが塙さんのプロ目線で褒められているのを読むととても嬉しくなりました。
お笑いにおける関西勢力はなぜこんなにも強いのか、しかしそんな中でも頭角を表す非関西の芸人の凄さについて、塙さんはわかりやすく書かれています。
また、褒めるだけでなくダメ出しをしている芸人もおり、M-1の審査員を務められた塙さんならではの考え方が興味深いです。

お笑いが好きな人、M-1が好きな人だったら塙さんファンでは無くても面白いので読むのをおすすめします。
これを読めば次のM-1グランプリがますます面白く、待ち遠しくなるでしょう。

レビュー
お笑いを愛し、M-1に挑む全ての人々にナイツ塙が贈る芸人讃歌。
塙にとって漫才という芸能がこの世に生まれてきた意義は「二人じゃないとこの笑いは生み出せない」という点だという。
大事なのは本当に自分たちがやりたいと思うことを、誰かの真似じゃない自分たちにしか出来ないネタを見つけること。
レビュー
ナイツ塙によるM-1解説本
M-1の歴史を振り返ると共に漫才というものの笑いの本質とメカニズムにも迫る良書

ダウンタウンや爆笑問題の比較から
東西芸人の違い、漫才とコントの違いなど
丁寧にわかりやすく解説しており読みやすい
これは完全にM-1の教科書と言っていい。

そんな中でも南海キャンディーズの山ちゃんを天才だと得点を決める生粋のFW型ツッコミと褒め、オードリーを試合に負けて勝負に勝ったと褒めるあたり、ミレニアムズ世代好きにも堪らない。

ナイツ塙がどうやってお笑いに目覚め(小学生の時のウンチ漏らし事件など)ヤホー漫才がどうやって誕生したかも普通に読み物として面白い。

それでいて最後にグッと泣かせるM-1への未練とその想いを回収させてくれた審査員のエピソード。あまりにも素敵な本で全国民に向けた推薦図書としたいくらい。

お笑い好き、M-1好きなら必読。読んだ後、必ずM-1が見たくなる一書である。

レビュー
ご存知ナイツ塙氏によるお笑い論。主にM-1について語っている。
内容については「さすがプロの芸人」と思えることが様々な切り口が印象的だった。

本文から塙氏はご自身を卑下されているのが垣間見えるのが、いやいや、「あなたは一流の芸人」だと言いたい。

毎回、3000組、4000組以上の参加があるM-1で、あれだけの実績を残されたのだから。
会場での熱は知らないが、TVの向こうにいる私は大いに笑わせていただいた。

今後も、様々なお笑い論は本として残していただきたい。

届け、塙氏へ。

お笑い芸人のおすすめ本・書籍言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか (集英社新書)』を読む

スポンサーリンク

2位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『Jimmy (文春文庫)』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『Jimmy (文春文庫)』

レビュー
読み終えて~
村上ショージさんを偉い人だと思うことになるとは予想もしてませんでした(笑)

面白かった!!!

読み進めながら気になったのは
この話しを誰がどんな立場で書いたんだろう?という単純なことについて。
サンマさん自身なら~恥ずかしいくらいに自画自賛過ぎるし
近くに居た人達が複数で語り合ってライターさんがヒアリングしたものから出来たのか?
そういう意味では、少し座り心地の良くないソファーで読んでるような感覚でした。

ジミーちゃんにはずっと幸せでいて欲しい!と思います。絵を描くことを続けて欲しいデス!

レビュー
面白い。これは脚本のうまさだろう。カギカッコのセリフがホント本人が言いそうで、さんま、村上ショージ、Mrオクレ、ジミー大西などどの人もすんなりイメージできる。これは映像化しやすいだろうと思ってたら、やっぱりドラマ化されるのね。グイグイ引き込まれてしまった。ジミーちゃんがよしもとに入り成功するエピソードには泣いた。つまりずっと感動させられた。ああいう人はやっぱり普通の社会ではうまく馴染めないのよね。だから、よしもとのような才能あふれる事務所に入れて、仲間をもち、良き師匠とサポーターをもてたから、才能が開花できた。というか、才能が開花するまで生れたと言えるかもれない。普通の人があんな仕打ち受けてたらおかしくなるだろうから。後半にかけて爽快になれる本!
レビュー
jimmyちゃんの事は芸人として
しかみてなかったのだが、
画家としての一面もあったんだなと
驚いた。

これで人格がしっかりしていれば、
立派な画伯として名を残していたかもしれないが、果たしてそれはjimmyちゃんなのかと思う。

さんまさん達とやりとりを描く
軽妙なタッチ等、目の前でやりとりを見ているかのようでした。

レビュー
ジミー大西と明石家さんまの出会いは衝撃でした。私だったら、即通報です。画家としての才能が開花し、大勢のファンに愛されるようになったジミー大西のファンになりました。もしまた、個展が開かれる事があったら絵を見に行きたいです。

お笑い芸人のおすすめ本・書籍Jimmy (文春文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『Jimmy (文春文庫)』を読む

3位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法』

レビュー
普段は何となく思い付きで話をしており、構成を考えたことがなかったので、ネタを作り込むプロセスが新鮮に思いました。

この本を読んだ後に、人志松本のすべらない話を観たら、色々と気づきがあり勉強になります。

レビュー
芸人が考えるトークの方法を簡単に学べます。
トーク力に自信ある自分でも、新しい会話方法を発見でき、勉強だけでなく知識として読むのでも楽しいと思いました。
レビュー
まだ一通り読み終わっただけですが、実践できそうな内容が多いな、という多い印象です。

これからさらに読み込んでいきたいと思います!

レビュー
最初は話の仕方の悪い例ばかり、書かれてて
はやく具体例がききたくて、イライラしたんですが
読み進めていくと後半で、悪い例を面白く変えるページですごく感心されました。

この本で、自分の話を面白くしようとする意欲がわき、ネタ帳をつくってみようと思いました。
面白い話の組み立て方が、分からない方にオススメです。

お笑い芸人のおすすめ本・書籍お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す方法』を読む

スポンサーリンク

4位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『ナナメの夕暮れ (文春e-book)』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『ナナメの夕暮れ (文春e-book)』

レビュー
表面的には社交的に見せられるようになった。でも本質は変われない。人見知りのまま。
だから人と会うのが苦痛だし、飲み会はつまらないし、合コンは地獄。それどころか女性と話すのさえ辛い。きっと結婚はできないし、この先恋人すら無理かもしれない。

だからこそ、合う人がとても貴重だと気付いた。

そう気付いたとき、気が合う人が実は近くにいて、お金もあって、やりたい仕事をしていた。
そんな境遇だった若林さんは、恵まれているなと思う。人生の悩みなんてないんじゃないかと思えるほどに。

多くの人は、合う人に出会えず、不器用にあえいでいる。
お金もなく、やりたくもない仕事をして、自分には理解者はいないと思ってる。

とはいえ、そんな不器用な人に寄り添ってくれる本だと思う。
書いてくれてとてもありがたいなと思いました。

レビュー
若林さんが感じている“生き辛さ”は、先輩芸人が仰るとおり、誰しも経験してるものだと思う。乗り越えてる人、自分をごまかしながら頑張ってる人、もちろんいると思うし、そのことを否定する気なんてない。
ただ、きっと今巷に溢れてる自己啓発系の本では救われない“ネイティブネガティブ”な人にとっては、間違いなく共感と救いを感じる一冊だと思います。
ナナメなんてとんでもない。ど真ん中に渾身の直球を投げ込む若林さんは、本当に不器用で優しくて、かっこいい。
レビュー
オードリー若林正恭さんが以前に出版した『社会人大学人見知り学部卒業見込み』を読んでから、彼の文才に惹かれてしまいました。
テレビに出始めた30才の若林さんの社会に対する色々なモノのファーストタッチに関する事を細かく描いてた前作の続きですが、年齢やお父様を亡くされてからの彼の思考の変化が読み取れる素晴らしい作品です。
若林さんの本を初めて読む方には、前作から読む事をオススメします。
40才の彼が、物事をナナメから見なくなった成長した姿、弱さを恥ずかしくなくさらけ出す彼の本当の強さがみられる『ナナメの夕暮れ』には泣かされました。
レビュー
良かった。後書きの合う人の最後に相方って書いてあったとこにぐっときた。
なんか好きなんだよなー若様

お笑い芸人のおすすめ本・書籍ナナメの夕暮れ (文春e-book)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ナナメの夕暮れ (文春e-book)』を読む

5位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『教養としての平成お笑い史【電子特典付】』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『教養としての平成お笑い史【電子特典付】』

レビュー
人を笑わせるという仕事を極めた人たち。その人たちの苦悩と達成を、非常に本質的で読みやすい文章で紹介されています。
レビュー
「テレビっ子」の自分にとっては、この本の後半1990後半〜2010にかけては、「そうそうこんなことあった!」の連続で、非常に面白かった。
逆にお笑いBIG3にまつわる逸話などは、その当時を知らない身からすると、そういう流れだったのね、という気づきの連続。
漫才や話芸やひな壇トークに見える「フリと受け」のように、お笑いの歴史にも「フリ(何某かの事件や事象)」と「受け(それに対する反応、時代の反応、先人に対する後輩芸人の反応)」があるんだと感じる。

バラエティというジャンル全体がコンプラ厳しい現代で変わっている今、こうした本をお笑いがちょっとでも好きな人はぜひ読んで、いまのテレビに映る彼らを見ると、今のテレビやバラエティが面白く見えるかもしれない。

レビュー
 200ページあるけどさらっと読めた 
ほんとにお笑い好きだなとこの作者を見て思う
ダウンタウンの台頭紳助の引退はもちろん
笑っていいとも最終回でテレビは終わったという表現とかも共感できたし
山田邦子の話を此処まで掘り下げたのも著者が40代だなとどこか懐かしく思えた
平成をきちんと30年見てないと書けない

後アメトーークのおしゃくそ事変なんかも
有吉の猿岩石時代から停滞そして復活とその時代を見てきたからこそ言える意見

物足りないとすれば笑点に対する記述かな
この15年くらいは笑点は話題が尽きることがない番組だから

とにかくお笑い好きなら一読の価値あり

レビュー
思っていたより固い内容。
しかしお笑い好きなら一見の価値あり。
テレビでは点でしか見聞きできない話がしっかり読めるので、お笑い好き同士や飲み会の場でドヤれる話が知れて満足!

今度は『歴代名漫才集』とか欲しいな
名漫才の文字起こしと各コンビからの解説とかで

お笑い芸人のおすすめ本・書籍教養としての平成お笑い史【電子特典付】を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『教養としての平成お笑い史【電子特典付】』を読む

スポンサーリンク

6位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0』

レビュー
自分は兼業投資家です。著者はこの本で、まず支出の面から入っています。自分にもあった、低収入の時代には、支出から考えて、生活をおくることが、大切だと、自分も思います。収入面である、株式での技術的なことは、特に具体的には詳しく書いてありません。思うところ、投資に関して、
著者のセンスと努力が、普通以上だったと想像します。題名の1億円に飛びつくことなく、地道な努力が必要との認識です。
レビュー
そろそろ自分の支出を見直して貯蓄を増やしていきたいなあ…と思っていて、書店で冒頭をさらっと読んだ上で購入しました。
本の内容全てを普段から意識出来ている人は当然こんな本には目もくれず生きてらっしゃることでしょう。僕はこの本を読む時間+本の値段は必ず回収できると思ったので購入しました。『コスパが良い』というやつですね。実際読んでみても私生活で意識が及んでいないちょっとしたテクニックの紹介が多く、1ヶ月で本の購入費の元は取れそうです。
この本のレビューに『1億円の作り方が書いていない』というのをちらほら見かけましたが、そんなもんを1000円ちょっとの本で教えてもらおうと思っている人がいることに驚きですね。買うものは事前にリサーチした上でコスパを判断して購入する。それが出来ていないからこそ出てくる文句だと思うので、タイトルだけを見て飛びついた後でそう言ったレビューをされている方にとってはこの本は非常にためになる教材だったのではないかな、と思います。
レビュー
この本にはお金を増やす上で役立つ方法が詰まっています。そしてそれはすぐに始める事ができます。まさにコスパ最強
レビュー
結婚し子供が出来て将来のことが色々と不安になったのでお金に強くなろうと思い、Twitterのフォロワーさんのオススメで購入
文字が小さくないし、普段の生活を例にしているのでわかりやすく共感しやすかった。

お笑い芸人のおすすめ本・書籍年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれたお金の増やし方5.0』を読む

7位. お笑い芸人のおすすめ本・書籍│『笑い論 – 24時間をおもしろくする – (ワニブックスPLUS新書)』

お笑い芸人のおすすめ本・書籍レビュー│『笑い論 – 24時間をおもしろくする – (ワニブックスPLUS新書)』

レビュー
今月読んだ32冊の中ではぶっちぎりナンバーワンで面白かった本。

お笑いに関して熱く楽しく語っている。
全然偉そうじゃないのがすごいし、サービス精神の蒸気を本から感じる。
気がついたらあっという間に読み終わってしまった。

身の回りにあるなんでもない所にネタを見つけだすのをサラッと説明してくれている。
ここまでわかりやすく説明するなんてもはや笑いの達人だろう、すげーなこんな人がいるんだなぁ…
次回作に腸期待。

レビュー
笑いを生み出しつつ笑う生活のガイドブック。ようやく私の時代が訪れたと喜びの笑顔に満たされる一冊だった。

お笑い芸人のおすすめ本・書籍笑い論 – 24時間をおもしろくする – (ワニブックスPLUS新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『笑い論 – 24時間をおもしろくする – (ワニブックスPLUS新書)』を読む

お笑い芸人のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『お笑い芸人のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったお笑い芸人の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク