【2023年】パウンドケーキのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、パウンドケーキのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『バターを使わないパウンドケーキ しっとり、ふわふわ、クッキー風、おかず風 4つの生地で楽しむ全45品』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『バターを使わないパウンドケーキ しっとり、ふわふわ、クッキー風、おかず風 4つの生地で楽しむ全45品』

レビュー
しっとり系のレシピを何種類か作ってみましたがどれも簡単で美味しく出来ました。
個人的にはキャラメルレモンマーブルケーキが好きで何度も作っています。
買ってもあまり出番がなく本棚に眠っているレシピ本も多いのですが、この本は結構な頻度で活躍してくれています。
レビュー
わかりやすくよかった
購入してよかった
何度も作りたいと思えるレシピばかりだった
レビュー
何種かを作りました。手元にある材料で作れるものをつく利ました。サラダ油を使ったのでバターよりは軽くてたべよくて気に入ってます。
レビュー
お菓子作りに最近はまった男子ですが、内容が分かりやすくていいですね
材料も手に入りにくいものもありますが、基本的なもので本の内容の8割ほどが作れるのでとてもうれしいです

パウンドケーキのおすすめ本・書籍バターを使わないパウンドケーキ しっとり、ふわふわ、クッキー風、おかず風 4つの生地で楽しむ全45品を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『バターを使わないパウンドケーキ しっとり、ふわふわ、クッキー風、おかず風 4つの生地で楽しむ全45品』を読む

スポンサーリンク

2位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『365日のパウンドケーキ』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『365日のパウンドケーキ』

レビュー
甘いものも、しょっぱいものも、パウンドケーキ型で作れる、必要な道具の少なさと、ケーキのバリエーション!
本格的で、着いてこい!と、言わんばかりですが、作り手への気配りと、思い遣り。コツもふんだんにレシピに込められています。
慎重に作ったものに、まだまだ私の技量が不足していますが、悪くない!
星を1つ減らしたのは、美味しさに見合うものは、材料もキチンと沢山揃えないといけないし、財力のある大人が作って楽しむ部分があるからです。
工夫に工夫がされていて、料理を日々手伝っているアンダー20は、余裕!

パウンドケーキのおすすめ本・書籍365日のパウンドケーキを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『365日のパウンドケーキ』を読む

3位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ 本当においしい生地の教科書』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ 本当においしい生地の教科書』

レビュー
写真も豊富で、初心者にも理解しやすいです。ページを開くワクワク感を久しぶりに味わいました。
レビュー
見てるだけて癒されます。手順が分かりやすく説明していますので、私でもできました。本当に今まで私が作ったものよりも美味しくできました。
レビュー
ちょっと難しそうでしたが、決定版っぽい感じだったから購入しました。
焼き菓子のレシピもたくさんあるし、シフォンケーキやチーズケーキとか、作りたいものが一通り載っていて便利。
今まであまりお菓子づくりをしていなくて、パウンドケーキぐらいしか焼けなかったのですが、これで初めてショートケーキを作りました!
ジェノワーズ生地がめちゃくちゃ簡単に焼けて驚きました。
ふくらまなかったらどうしようかと思ったので、焼きあがりには感激。
マドレーヌは今までいくつかレシピを試した中でも、一番おいしくできて、人にも自信をもってプレゼントできました!
バレンタインとかに向けて、ガトーショコラとかも焼きたいです。
レビュー
昔にちょっとだけケーキを習いに学校に行っていたのですが、
年に数回しか作らない今、なかなか前のようには上手くできなくて、
この本でもう一度美味しく作れるようになりたい!と思って購入してみました。

混ぜ方など、今まで余り気にしてなかった細かなコツが丁寧に書いてあり、
これを見ながら作れば失敗することはないように思います。
また基本の生地を覚えたら、その展開のレシピがあるのがうれしくて、
次はこれを作ろう、という達成感がありますよ。
シフォンケーキを作ってみましたが、本当にうれしくなるくらい美味しくできました。

パウンドケーキのおすすめ本・書籍イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ 本当においしい生地の教科書を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ 本当においしい生地の教科書』を読む

スポンサーリンク

4位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『パウンドケーキの本』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『パウンドケーキの本』

レビュー
以前、博子さんのお菓子教室に参加したことがあり、その美味しさにファンになりました。今回のレシピ本も楽しみにしていました。
早速作ってみたのはかぼちゃのパウンドケーキ。一般的なレシピに比べるとかぼちゃの量が少ないし、他に入れる材料も自分では思いつかない組み合わせ。これが本当に素晴らしく美味しかった!様々な素材が上手くマリアージュし、家族も大絶賛でした。次は何作ろうかなー
レビュー
基本カトルカールですが、いろいろアレンジしたレシピがのっていて、好き嫌いはあるかもしれませんが、おもしろいです。ひととおり作ってみましたが、再現率も高いような気がします。
レビュー
写真が多く、初心者の私でも上手に作れました!

パウンドケーキのおすすめ本・書籍パウンドケーキの本を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『パウンドケーキの本』を読む

5位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『オイルで作る ふんわりケーキとサクサククッキー』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『オイルで作る ふんわりケーキとサクサククッキー』

レビュー
作り方が簡単で失敗知らず! 何度もつくってます。いい本と出会いました!
レビュー
全体的にみやすく、材料も特別なものはなく、ある程度お菓子作りや料理をしたことがある人ならすぐ作れます。手始めに生シフォンを作ってみましたが、味も丁度よい感じです。
レビュー
表紙のシフォンケーキを作りました。
と言っても生クリームが苦手なのでプレーンですが、十分美味しくできました!
シフォンケーキの型を使わず、パウンドケーキの型を使うということが目からウロコで、
これからシフォンケーキを作る機会が増えそうです。
レビュー
著者の他の本をkindleで読んで実際に作ってみて、下手な私でも失敗なく美味しく出来たので、紙の本を買ってみました。
オールカラーの大型本で、どのページも美味しそうな素敵な写真で溢れています。
作り方も簡単で初心者にもとても分かり易いです。
ページをめくるだけでもケーキを食べているような幸せな気持ちになります。

パウンドケーキのおすすめ本・書籍オイルで作る ふんわりケーキとサクサククッキーを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『オイルで作る ふんわりケーキとサクサククッキー』を読む

スポンサーリンク

6位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』

レビュー
糖質制限をしたいのですが、甘いものが好きでなかなか踏み切れない。スタートしても中断の繰り返しでしたが、この本で救われた気がします。
2品作ってみて、普通に美味しい。何かに換えて、あまり美味しくないけどお菓子・・というものではなく、その一品がきちんとお菓子としてできあがっているのが素晴らしいと思います。クリームチーズを使ったティラミスはマスカルポーネに換えて、基本と手順を参考にしてつくったのですが、大変美味しかったです。
レビュー
どうせ糖質オフだから帳尻合わせのようで美味しくないのだろうと思っていましたが、作ってみてびっくり。お菓子作りの経験の長い私でも「美味しいんじゃないの、これ!]でした。特におススメは「チーズとパセリのマフィン」「かぼちゃのカップケーキ」「ミルクサブレ」です。アマゾンから2.5キロのエリスリトールと1キロのアーモンドパウダーを買いましたが、減るのが早い。普通の菓子作りよりは材料費が割高ですが、作る手軽さでは抜群です。糖質オフ菓子の本を10冊持っています。いろいろ見比べては作っていますが、著者のレシピは簡単でたいへん美味しいです。吉川文子さん、ともだかずこさんの糖質オフレシピ本にも美味しいものがあります。何冊か見比べて作ってみてください。お気に入りのレシピが見つかりますよ、きっと。
レビュー
おからのパンケーキがしっとりしていておいしい!ストレスをかかえないで長くダイエットするにはおいしい物も食べないと長く続きませんよね。がんばりましょう!
レビュー
ラカントsを砂糖の代わりに使い、
小麦粉の代わりにアーモンドパウダーと少量の強力粉を使います。
大豆粉や代わりにきな粉をつかったり。

味は普通に食べれますが、
糖質ダイエット中でなかったら
物足りない甘さです。

パウンドケーキのおすすめ本・書籍糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『糖質オフだから毎日食べてもふとらないお菓子』を読む

7位. パウンドケーキのおすすめ本・書籍│『お菓子はもっとおいしく作れます!』

パウンドケーキのおすすめ本・書籍レビュー│『お菓子はもっとおいしく作れます!』

レビュー
著者の書籍は数冊所有していますが、こちらは簡単!な作り方と言うより、より美味しく作るために丁寧に一つ一つ手順をふむ作り方の物だと思います。
工程も写真入りですし、なぜそうするのか?と言った説明や失敗例などもあり詳しくて良いです。
クッキー生地、パウンド生地、スポンジ生地、シフォン生地、チョコレート生地、スコーン生地と主だった焼き菓子を各々違う手法の作り方を載せています。
(例:クッキー生地ならフラゼとサブラージュ、パウンド生地ならシュガーバッターと共立て)
そして、基本の生地の他にアレンジレシピも掲載されています。
また、作り方を一通り目を通してから掲載のQRコードから動画で手元を確認できるのも尚良いですね。
レビュー
日ごろ手間をかけずに簡単においしくと思っているお菓子作り。
家でおやつに食べるものだからとつい手間を省いたレシピをチョイスしがちでしたが、SNSでこの本から作ったお菓子の投稿を見ていて本当にもっとおいしく作れるなら…と購入。
まずパウンドケーキを作ってみてビックリ!本当に今まで作ってきたものよりずっと美味しい!
スコーンもクッキーもやはり今までより美味しくできたんです。
工程もとても丁寧に書かれていて何よりQRコードから見る動画、これを見てから作ると格段にうまく作れます。
ひと手間かけるのは面倒ととらえるのではなく、“丁寧に”と考えるとなるほどな、な一冊です。
レビュー
こつの化学や化学でわかるお菓子のなぜ、ほどではないが、細かな説明が多いので、図書館で何度も借りて購入に至った。
基本を知るにとても役立つ。中途半端なお菓子研究家の著書を購入するならこちらの購入から始めるのが賢明だと思う。
評価の高い小嶋ルミさん著書と重なるところがあるが、手技についてこちらの説明のほうがわかりやすかった。
レベルを上げようと思うと、金蔵シェフ、日高シェフや河田シェフの著書は絶対だ。そままのレシピでは作れないけれど。。
レビュー
おかし作りのポイントがたくさんの写真と共に詳しく書いてあります。
失敗例も分かりやすくてとてもよかった。
この本のレシピ通りではないですが、いつも焼くパウンドケーキを、この本のポイントをしっかり守って焼いてみたところ、明らかにいつもと違う膨らみ方、ふわふわ、もちもち、全然別物が出来てしまいました!
手作りのパサパサ焼き菓子が嫌いな夫が絶賛。
簡単に、急にレベルが上がって自分でもびっくりです

パウンドケーキのおすすめ本・書籍お菓子はもっとおいしく作れます!を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『お菓子はもっとおいしく作れます!』を読む

パウンドケーキのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『パウンドケーキのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったパウンドケーキの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク