最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、ラプンツェルのおすすめ絵本ランキング5冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
- ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
- 2位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』
- ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』
- 3位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
- ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
- 4位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『ラプンツェル』
- ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『ラプンツェル』
- 5位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』
- ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』
- ラプンツェルのおすすめ絵本ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』

表紙にこんなに大きく値段が書いてなければもっといいのに。



ラストページにうっとりしてしまいました!
ラプンツェルのおすすめ絵本『塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』を読みたい方はこちら↓
2位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』
ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』


絵も綺麗!

5歳の子供が
歌もストーリーも気に入って何度も観ています。

この本なら手ごろな値段で、
画像は映画に忠実ですし、購入しました。
ラプンツェルのおすすめ絵本『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』を読みたい方はこちら↓
『塔の上のラプンツェル (ディズニー プレミアム・コレクション)』を読む
3位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』
ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』

読み終えると、幸せな気持ちになります。
しかし、ユージーンではなくフリンなのね。
ラプンツェルはまあ、色々とツッコミどころ満載ではあるのですが。
王様とお妃様は、よく元泥棒のフリンを自分の娘の婿として迎えたなあ、とか。
でも、ま!
フリンはラプンツェルと結婚して贅沢な暮らしは約束されてるようなものだし、泥棒も卒業って感じなのでしょうか。
ラプンツェルがウェディングドレスのデザインを自分で色々と考えてる場面は、彼女らしくて可愛いなと思いました。
それにしても、表紙が綺麗〜。
ラスト頁のイラストも良かったです。

画もきれいですし、幸せな気持ちになれるプリンセス本。
大人も楽しめるって素敵ですよね(笑


ラプンツェルのおすすめ絵本『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』を読みたい方はこちら↓
『プリンセスウエディング絵本 塔の上のラプンツェル (ディズニーゴールド絵本)』を読む
4位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『ラプンツェル』
ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『ラプンツェル』

絵は小洒落た雑貨屋さんにありそうな雰囲気で、とても可愛らしいです。特にラプンツェルの塔の内装や間取り、壁紙など、隅々まで見ているだけでウットリ。楽しめます。ディズニーのラプンツェルよりも乙女チックな世界観ですね。
文章は、角野栄子さん。魔女の宅急便などを書いた日本の児童文学の頂点のひとりが手がけているので、ストーリーの語り口も素晴らしく、文句のつけようがありません。
挿絵が可愛いだけで文章がヘタで残念な絵本は沢山ありますが、この本はどちらも最高。幼い子供の読み聞かせにも、じっくり眺めて遊ぶにも、オススメです。
大人の私はもちろん、未就園児の娘がこの本に一目惚れして、図書館で何度も借りてくるので、購入することにしました。

読み聞かせしても全く苦になりません。
大切にしたいと思います。

日本語も洗練されたものですし、絵もサラ・ギブさんの素晴らしいもの。
お話もグリム童話にしては誰かが死んでしまうということもなく、ブラック度はそれほど高くありません。
ディズニー映画とはストーリーがちょっと違います。というかこっちが原作なので正解なのですが。
お姫様として生まれたのではなく庭師の娘だというところや、ラプンツェルの髪に若返り効果はないというところが大きく違います。
絵はとっても繊細でファンタジックな色合い。
影絵も随所に使い(特に悲しい場面での影絵が多い)、想像が膨らみます。
児童書入門として、プリンセスに憧れる女子におすすめです。大人も胸が躍る素敵なお話です。
ラプンツェルのおすすめ絵本『ラプンツェル』を読みたい方はこちら↓
5位. ラプンツェルのおすすめ絵本│『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』
ラプンツェルのおすすめ絵本レビュー│『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』



「ちいさなプリンセスソフィアおやすみまえの8つのおはなしプロジェクターBOOK」で無駄な買い物をしてしまったので、結局本を買いました。総ルビで漢字仮名交じり文なので、読む側も楽です。子供も漢字に慣れてくれると良いなと思います。
一度アニメで観ているので、集中して聞いています。内容は省略されていますが、気になるほどではないです。

ラプンツェルのおすすめ絵本『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』を読みたい方はこちら↓
『ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし (ディズニー物語絵本)』を読む
ラプンツェルのおすすめ絵本ランキング│まとめ

『ラプンツェルのおすすめ絵本ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になったラプンツェルの絵本を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!
