【2023年】神道のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、神道のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 神道のおすすめ本・書籍│『<増補改訂>神道・古神道 大祓祝詞全集』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『<増補改訂>神道・古神道 大祓祝詞全集』

レビュー
吉田や卜部の伝書に対して、古代から現代に至る祝詞の一大集成です。ほとんどの祝詞が入っています。神道大祓全集よりも多く、正確な書き下しがついています。
レビュー
神道での祝詞が載ってある本が欲しいと思い買いました。神道についてはまだ未熟者ですが、いろんな祝詞が載ってあって参考になりました。
レビュー
ままこのようなものでしょう.国史と古文の解釈を加えれば更に良いものになったと存じます
レビュー
祝詞を覚える上で、大いに参考にになります。出来れば、各祝詞の現代語訳か解説が付けばさらに良くなると思います。

神道のおすすめ本・書籍<増補改訂>神道・古神道 大祓祝詞全集を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『<増補改訂>神道・古神道 大祓祝詞全集』を読む

スポンサーリンク

2位. 神道のおすすめ本・書籍│『マンガ 面白いほどよくわかる!古事記』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『マンガ 面白いほどよくわかる!古事記』

レビュー
私はいわゆるお受験で日能研とか通っていて、とりあえず古事記と日本書紀の文字は覚えましたが、中身にはなんの興味を持たず大人になってしまいました。
余暇で能楽を稽古したり神楽を見るようになって、どうしても日本の神話が気になったので、分かりやすい教材を探して、これを3秒みてポチッとしました。
絵が濃ゆいのですが、読むうちにだんだん気にならなくなりました。(笑)
レビュー
解説文と漫画の分量が程よく、一気に読了。
内容もとても分かりやすく、理解が進む。
古事記の入門編としてオススメの1冊です。
レビュー
古事記を再度読み直ししたくなり、こちらの商品を購入しました。まだ最後まで読んでいませんが、なかなか読みやすくわかりやすいと思います。
レビュー
とても読みやすく絵も綺麗です。初めて古事記を読もうと思ってらっしゃる方にもオススメです。

神道のおすすめ本・書籍マンガ 面白いほどよくわかる!古事記を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『マンガ 面白いほどよくわかる!古事記』を読む

3位. 神道のおすすめ本・書籍│『神道入門 ──民俗伝承学から日本文化を読む (ちくま新書)』

神道のおすすめ本・書籍神道入門 ──民俗伝承学から日本文化を読む (ちくま新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『神道入門 ──民俗伝承学から日本文化を読む (ちくま新書)』を読む

スポンサーリンク

4位. 神道のおすすめ本・書籍│『神道入門 日本人にとって神とは何か (平凡社新書)』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『神道入門 日本人にとって神とは何か (平凡社新書)』

レビュー
 神道は日本人にとって自明のようでいて、いざ捉えようとすると果たして宗教であるのか否かまことに捉えどころのない存在である。著者は、神道を〈見える神道〉と〈見えない神道〉というオールラウンドな視点を導入してこの魑魅魍魎たる存在を補足しようとする。
 〈見える神道〉は、神道史や神道学プロパーの領域で、神社、神祇制度、教団、神職、神道説、神観念、祭祀などが俎上にあがる。
 〈見えない神道〉は、宗教社会学、民俗学の対象となる分野で、習俗、人生儀礼、年間行事などに溶けこんだ神道である。家庭、地域社会、企業、学校、マスメディア、友人・知人ネットワークなどあらゆる社会的場面において、見え隠れに現れる神道的なるものが検出される。
 神道は明確な境界性を持たない宗教であり、人間の普遍的な呪術思考を核にして仏教、道教、儒教からの影響を幾重にもまとって成り立つ。神道を探求することは日本人のアイデンティティを問うことに通じる。本書はその探求の手がかりとなる見取り図を提供してくれる。
レビュー
入門書としてもちょっと難しかったです。知らない単語沢山あり、自分の知識のなさに涙でした・・・。
とっても初心者用の本を読み、その後この本を読むと知識が広がります。
レビュー
神道を「見える神道」と「見えない神道」に分けて考えるというのはとても分かりやすい考え方だなと思いました。「宗教」という言葉だとつい勝手に「信じるための論理があるのか」「信じるか・信じないかのどちらか」などの枠を設けてその枠の中で判断してしまいますが、この本を読んでもっと広い範囲で神道を考えることが初めてできたように思います。
神道の成立過程やどのような他の宗教や考え方の影響を受けてきたのか、身近でマンガや行事やニュースなどでよく触れるものであるだけに頭の中でこんがらがってよく分からなくなっていましたが、この本ではその辺りの話がうまく整理されていてとてもすっきりしました。
他の宗教との対比、全く共通点がなさそうなキリスト教と神道の共通点などが書かれていて、宗教全体の中での神道の位置づけも見えてきたように思います。また分かりやすく親しみやすい例え(たとえば「こち亀」の話)なども随所にあってとても読みやすかったです。
この本を読んでいて、思ったよりも自分の人生に神道が関わってきているのだなと思えるようなエピソードをいくつも思い出しました。
レビュー
身近でありながら意外とよく分からない「神道」。
本書は、その神道について、教義や歴史から、身近なしきたりに残る部分までを簡潔にまとめた本である。

前半は、神道の教えにかかわる部分で、神社の作り、近代の神社制度、氏子や神主の仕組み、などが簡潔に解説されている。
簡潔すぎて、ある程度知らないと理解しづらいところもあるかもしれない。
後半(といっても後ろ4分の1ほどだが)は、初詣や神前結婚といった、身近なところに根付いた神道の状況が開設されている。

本書の特徴としては、キリスト教やイスラム教などとの比較が多めに出てくるという点が挙げられる気がする。
これは筆者が神道のみを専門としているのではなく、幅広く宗教学を扱っている人だということにもよるだろう。
それによって、神道の特色が見えやすくなっているように思う。

コンパクトにまとまっているので、どちらかというとある程度知っている人が手引き的に使ったり整理に用いたりするのがよいように思う。

神道のおすすめ本・書籍神道入門 日本人にとって神とは何か (平凡社新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『神道入門 日本人にとって神とは何か (平凡社新書)』を読む

5位. 神道のおすすめ本・書籍│『ひつく神道入門 日本人が知っておくべき本当の心の整え方 (徳間文庫カレッジ)』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『ひつく神道入門 日本人が知っておくべき本当の心の整え方 (徳間文庫カレッジ)』

レビュー
素晴らしい内容の本です。

日月神示を何度も読んでいますが、それでもわからない箇所が多い書物です。

この入門編を読むことで、理解も深まると思います。

レビュー
日月神示を一言で云うと日の丸そのものです。日の丸の太陽「弥勒=ゝ」が出ると明るい和の世界(○)になるのですが日は日本で月はユダヤを表し日本とユダヤが繋がり日本が縦(主)でユダヤが横(従)で霊主心従体属の法則で順序正しい世界になることを示しています。明が神と示すと書くので新世界の神となるのは「明」という名前の人が日の丸の太陽である弥勒になります。既に弥勒が誰であるかも判明しました。弥勒が世に出ていますので世界統一の時代に入っていると考えられます。
レビュー
岡本天明が麻賀多神社で下したとされる日月神示について、とても分かりやすく丁寧に解説されています。中矢伸一氏の解説は氏の人間性や人柄を偲ばせる雰囲気も漂っていてとても好感が持てます。完訳を読んだときもそう思いましたが更にその感を強くしました。

神道のおすすめ本・書籍ひつく神道入門 日本人が知っておくべき本当の心の整え方 (徳間文庫カレッジ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ひつく神道入門 日本人が知っておくべき本当の心の整え方 (徳間文庫カレッジ)』を読む

スポンサーリンク

6位. 神道のおすすめ本・書籍│『神道の神秘』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『神道の神秘』

レビュー
まず、大前提として「神道は宗教ではなく、日本人の根底に流れる精神」であることを理解する必要があります。
これを理解していないと、誤解を生む可能性が高くなってしまうからです。

昨今のスピリチュアル・パワースポットブームによって、「祈り」の本来の意味が正に誤解されています。

「祈り」は「意宣り」です。

神社は、願い事を叶えてもらうために行くのではありません。
神様に対する畏敬の念を示し、既に叶ったと深い感謝の気持ちを伝えるために行く場所です。
「意宣り」が深ければ深いほど、感謝を伝えられずにはいられない、行動せずにはいられない、そのひとつとして神社へ通うのです。

「あの神社には、こんなご利益があるから行ってみよう」

こんな失礼なことはありません。
そうして神様を選ぶほど、私たちは行いを正しくしているのでしょうか。
自分に出来ることを最大限努力しているのでしょうか。

この本を読んで自らに問い正していただきたい、そんな一冊です。

レビュー
日本人の思考、行動、経済活動、購買活動等、信仰からスピからマーケティングまで、あらゆる日本人の行動の何故がわかる本。
世界の他の諸国でもそうだが、購買活動、マーケティング、思考等、何故?という場合は必ずその国の宗教と信仰の形態を理解すれば自ずと理解できる。
そういう意味で、本書は日本人の行動の何故について、深く肚に落ちるように理解へと導いてくれる貴重な書である。
マーケターや経営者、政治家等の対局を見て勝負する人たちに是非とも読んでもらいたい本。
レビュー
古神道に興味が出始めたところで、この本と出会いました。大変貴重な内容が書かれていて、本当に買ってよかったです。
レビュー
神道の行法と心構えを判り易く解説。(清め祓いの意義や方法、鎮魂法など)
本職を目指されている方、タメになる1冊です。
今まで陰陽道を研究していてやっと出会えたと思える内容です。陰陽道関係の本は結構読んでいるのですが、この本はオススメです。
まさしく神道の真髄ここにありだと思います。大変勉強になりました。

神道のおすすめ本・書籍神道の神秘を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『神道の神秘』を読む

7位. 神道のおすすめ本・書籍│『親子で学ぶ神道読本(一)父と母と産土の神』

神道のおすすめ本・書籍レビュー│『親子で学ぶ神道読本(一)父と母と産土の神』

レビュー
恐ろしい事に今の日本は存亡の危機なのであります。
マスコミから政治まで反日勢力がはびこっております。
自分の生まれた意味がわからなく、みずから命を絶ってしまう若者、自分の命の価値がわからない人、そんな人には特に読んでほしい。

日本に生まれ育っただけでも儲けものなのです。

レビュー
とてもわかりやすい神道の入門書だと思います。
産土神社と言う概念さえ知らなかったので、簡単にわかりやすく書いている本書を知って良かった。
神社とお墓参りの関係をどうとらえたらよいのかと、ずっと疑問に思っていましたので、
勉強になります。
一番の神事が親孝行であると書いてあり、その説明もわかりやすかったです。
解りやすいし、どう生きるかの指針にもなる良い本だと思います。
レビュー
不必要な情報がなく、非常にわかりやすい 初心者向けですが、これは必要だと思います
レビュー
面白かった

神道のおすすめ本・書籍親子で学ぶ神道読本(一)父と母と産土の神を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『親子で学ぶ神道読本(一)父と母と産土の神』を読む

神道のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『神道のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった神道の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク