【2023年】内田康夫のおすすめ作品・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、内田康夫のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を紹介していきます!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. おすすめ作品・書籍│『壺霊 上』内田康夫

【作品・書籍の内容】
代々伝わる高価な壺を手に、老舗骨董品店の女将が姿を消した。秋の京都を訪れていた浅見光彦は行方探しを頼まれる。その頃、清水寺の裏手で女性の他殺体が発見され――。錦秋の京都をめぐる謎に名探偵が挑む。

『壺霊 上』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『壺霊 上』内田康夫

レビュー
今回面白いのは、推理に自信を持って事件の関係者と対決する浅見光彦君が、どういう目に遭うかです。これまでどちらかというと、神懸かり的な推理力で事件を解決してきた印象のある名探偵ですが、今回ばかりは少し空回りします。しかも、20歳そこそこのヒロインから40代の魅力的な女性まで、京女に翻弄されっぱなし。寂光院の放火事件や祇園祭での事故など、本当の事件もふんだんに出て来て、内容は盛りだくさん。読者は浅見さんとともに、京の町家暮らしやグルメを味わううちに、事件の謎を追い、意外な犯人にたどり着く……内田ミステリの王道的作品だと思います。
レビュー
浅見光彦シリーズ。京都を舞台としたこの作品、地元の人にとっては当たり前のことかもしれないが、異なる地域に住む私にとっては、京都の歴史が魅力的でとても興味深かった。ミステリーとしても真犯人にたどりつくまでの息をつかせぬ展開が読み応えたっぷり。もちろん浅見光彦の結婚問題も相変わらず、はらはらとさせてくれた。
下巻の終りに入っている小林由枝さんの京都空想迷路も面白く、ちょっとしたガイドブックとしても楽しめる。今度はこの本を片手に京都の街を歩いてみたい。

また『壺霊 上(内田康夫)』を無料で読みたい人は『Audible』の『30日間 無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、 いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!

0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『壺霊 上』を無料で聴く \今なら0円で40万冊が読み放題!/
おすすめ作品・書籍│『壺霊 上』

スポンサーリンク

2位. おすすめ作品・書籍│『壺霊 下』内田康夫

【作品・書籍の内容】
〈紫式部〉と名付けられた壺を持つ者に襲いかかる災厄。〈紫式部〉と共に消えた女性の行方を追う浅見光彦もいつしか古都・京都の底知れぬ深みにはまっていく……絢爛豪華な文芸ミステリ!

『壺霊 下』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『壺霊 下』内田康夫

レビュー
定番の浅見光彦シリーズ。
上巻は、ゆったりと進む。
調査依頼した方も非協力的で、浅見も強引には進めようとしない。
新聞連載のためか同じことの説明が何度も繰り返されるのがうっとうしい。

下巻に入って、刑事と協力するようになって展開が早くなり、めざましく進展する。
全体に文章は読みやすく、安心して物語を楽しめる。

巻末の京都事件現場案内も旅情を増す。
もう一つの依頼事項であるグルメレポートが、
最初からやる気もなく完了もしないのは不可解であり不満なところ。

レビュー
 本書は京都新聞から依頼されてできたものらしいが、数は少ないのだろうが、京都の知る人ぞ知る観光スポットを楽しむことができて、ミステリーとあわせて楽しむことができました。
スポットの詳しい案内は巻末に詳しく紹介してあったので、少しうれしい驚きでした。こういうやり方は浅見光彦シリーズでは時たま出てくるのだが、悪くないと思う。
 ミステリーの方も下巻に急展開を見せて、あれあれあれと転がっていってたどり着いた結論は予想外だったので、それも楽しむことができた。
 かなり充実した内容で、最近キレが悪くなってきたと思っていた、このシリーズでしたが、久しぶりに堪能しました。
 次回作もこの雰囲気があるならば、是非とも読んでみたい。
 

しかも、今なら『Audible』が
30日間 無料体験中』なので、
壺霊 下(内田康夫)』を無料で聴けるのもポイント!

ぴんと
また、メンタリストDaiGoさんも、
本を聴くことで1日に3冊は読めるようになるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

ぴんこ
しかも『Audible』は、
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」なの!
ぴんと
ライトノベル、小説、ビジネス書、
40万冊以上の本がいつでもどこでも聴けるので、この機会をお見逃しなく!

0円で聴き放題!30日間 無料体験する 『壺霊 下』を無料で聴く \忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/
おすすめ作品・書籍│『壺霊 下』

3位. おすすめ作品・書籍│『後鳥羽伝説殺人事件 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』内田康夫

【作品・書籍の内容】
一人旅の女性が古書店で見つけた一冊の本。だが、その本を手にした彼女は、広島県の芸備線三次駅で絞殺死体となって発見された。しかも、被害者の所持品に本は含まれていなかった。捜査が進むにつれ、被害者は浅見光彦の妹・祐子と8年前にこの地方を旅していて土砂崩れに巻き込まれ、一人生き残っていたことが明らかになる。“後鳥羽伝説”の地を舞台に再び起きた悲劇の意味は……。名探偵浅見光彦が初めて登場した記念碑的作品。

『後鳥羽伝説殺人事件 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『後鳥羽伝説殺人事件 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』内田康夫 

 
 
レビュー
内田康夫の3作目にして浅見光彦が初めて登場した作品です。広島の三木駅で一人の女性が殺されます。彼女と偶然電車で乗り合わせた人物も少し後に殺され、一見無関係に見える二つの殺人事件が徐々に結びついて来て更にもうひとつ殺人が起きるというストーリーです。タイトルになっている後鳥羽伝説の内容自体は、殺人事件そのものにはさほど大きな関係はありません。だから歴史に興味がない人でもこの本を読むのに特に問題はありません。
浅見の推理力はそれなりに見事であるものの、犯人の正体を見破る推理には残念ながら論理的に多少の飛躍があると言わざるを得ません。被害者のうちの一人がなぜ犯人の呼び出しに応じたのかという謎から犯人の条件を推理し、その条件に合致する人物を指摘するのですが、その条件に合致するのは必ずしも“その人”だけというわけではありません。まあ面白いからいいんですけどね。
レビュー
本書は、2度目の購入です。発刊当時に購入し読んでから転勤等で整理をしてしまい、手元になくなりましたので再度購入しました。
私が作家・内田康夫さんの名前を初めて知った作品でした。転勤で広島にいたときに購入して、内田さんと浅見光彦のファンになった
ひとりです。
本書では、広島県警本部から派遣された主任警部が、真犯人とは思いもよりませんでした。それと、浅見光彦の登場場面が恰好いいですね。

何回か読むと、真犯人を意図した書き方が判明しました。
私、個人的にはこの作品が一番好きです。

 

内田康夫のおすすめ作品・書籍後鳥羽伝説殺人事件 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)(内田康夫)を読みたい方はこちら↓

『後鳥羽伝説殺人事件 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』を読む

スポンサーリンク

4位. おすすめ作品・書籍│『孤道 完結編 金色の眠り (講談社文庫)』内田康夫

【作品・書籍の内容】
殺された鈴木の祖父で、名家の当主義麿が綴ったノートを託された浅見は、事件の核心に迫る記述に引き込まれていく。戦時中の阿武山古墳盗掘疑惑、考古学者同士の対立、新たな殺人――。さらなる悲劇を招いたのは、「鎌足の秘宝」なのか? 内田康夫の筆を継ぐ新人が、誰も予想しなかった結末に読者を誘う!

『孤道 完結編 金色の眠り (講談社文庫)』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『孤道 完結編 金色の眠り (講談社文庫)』内田康夫

レビュー
内田先生の逝去により公募にて完結編が選ばれた。前篇があることで制約が多く書きにくかったと思うが、全く違和感なく読める。
新人ながら、文章力が非常にしっかりしている。内田先生も登場して、話に花を添えており、十分に掉尾を飾る作品になっていると思う。
 

内田康夫のおすすめ作品・書籍孤道 完結編 金色の眠り (講談社文庫)(内田康夫)を読みたい方はこちら↓

『孤道 完結編 金色の眠り (講談社文庫)』を読む

5位. おすすめ作品・書籍│『白鳥殺人事件~〈日本の旅情×傑作トリック〉セレクション~ 浅見光彦シリーズ (光文社文庫)』内田康夫

【作品・書籍の内容】
「白鳥の」――製菓業界紙の社長が刺殺された新潟県新津のホテルの床には血文字が遺されていた! 死体を発見したのは取材に同行した浅見光彦。宿泊者の中から不審人物が急浮上するが、直後に熱海で溺死体となって発見される。ダイイング・メッセージの意味は犯人の名前か、近くの瓢湖の白鳥か、特急列車の名前か? 実在の未解決事件をモチーフにした旅情推理の金字塔!

『白鳥殺人事件~〈日本の旅情×傑作トリック〉セレクション~ 浅見光彦シリーズ (光文社文庫)』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『白鳥殺人事件~〈日本の旅情×傑作トリック〉セレクション~ 浅見光彦シリーズ (光文社文庫)』内田康夫

レビュー
これは浅見シリーズの中でも相当お勧めできる一冊です。鮮やかなダイイングメッセージの使い方に、冒頭での意味がなさそうで実に後から効いてきた伏線の張り方!面白い!そして、さらにシリーズものでの面白さを感じさせてくれたのが、犯人一味の一人を違う浅見シリーズの「浅見光彦殺人事件」という本に登場させたことです。まったく、やられますよ。
 
レビュー
実際に日本で起きた未解決事件をもとに描かれた作品ですが、著者自らの意欲的なストーリー展開に驚かされます。
非常に細部にわたっての推理とミステリー性の豊かな構想力は凄いの一言。どんどんと先に読ませていく筆力の高さに感銘しました。

最後に分かる犯人グループらの意外な一面にも注目です。各人の性格がよく表されていると思います。

但し一つ気になるのは、ルポライター浅見光彦とその兄で警察庁刑事局長でもある浅見陽一郎とのギャップの違いが大きいこと。少々ヒーロー気味に描かれた光彦に対して陽一郎の言動に現実味が薄い感じを受けます。

作品の中で交わされる登場人物の会話がこの作品をもり立てているなと強く感じました。傑作品です。

 

内田康夫のおすすめ作品・書籍白鳥殺人事件~〈日本の旅情×傑作トリック〉セレクション~ 浅見光彦シリーズ (光文社文庫)(内田康夫)を読みたい方はこちら↓

『白鳥殺人事件~〈日本の旅情×傑作トリック〉セレクション~ 浅見光彦シリーズ (光文社文庫)』を読む

スポンサーリンク

6位. おすすめ作品・書籍│『金沢殺人事件 (祥伝社文庫)』内田康夫

【作品・書籍の内容】
正月の古都・金沢で、惨劇が発生した。兼六園近くの「美術の小径」の急な石段から、女子大生が何者かに突き落とされ死亡したのである。彼女は年末の東京・平塚神社で「オンナニ……ウシク」という謎の言葉を残して殺された商社マンの最期を、偶然目撃していた。二つの殺人事件の繋がりを求めて北陸に飛んだ名探偵浅見光彦は「紬(つむぎ)の里」で事件解明の鍵を掴んだが……。人気作家が古都金沢を舞台に放つ本格旅情推理の傑作!

『金沢殺人事件 (祥伝社文庫)』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『金沢殺人事件 (祥伝社文庫)』内田康夫

 
レビュー
四半世紀前に書かれた本だけれど、内田さんの紀行モノが好きな人なら
楽しめる内容です。超多忙だった時期の作品だそうで、ミステリーと
しては詰めが少々甘いと思いましたが・・・
北陸新幹線が開通して、金沢・能登を始め北陸は激変しています。
今の北陸を舞台にした内田作品、ファンの私は是非読みたいです。
 
レビュー
BSフジで、榎木さんに替り中村さん初主演の映像が再放送される番組表を見て再読しています。
最初は、一瞬、こんなタイトルの本があったかな・・と思いました。
金沢殺人事件、女性花火師の親子との遣り取りに興味を覚えたことを思い出しています。
この頃から、内田康夫さんのミステリーファンになったような気がします。

内田康夫のおすすめ作品・書籍金沢殺人事件 (祥伝社文庫)(内田康夫)を読みたい方はこちら↓

『金沢殺人事件 (祥伝社文庫)』を読む

7位. おすすめ作品・書籍│『斎王の葬列 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』内田康夫

【作品・書籍の内容】
帝の名代として伊勢神宮に仕えた皇女たちの生涯は、儚い哀しみの歴史に包まれている。その斎王伝説を題材に、滋賀県土山町で映画のロケが行われていた。ところが現場付近のダムで、男性の水死体が発見され、容疑がロケ隊のメンバーにかかってしまう。監督の白井は高校時代の旧友、浅見光彦に嫌疑を晴らして欲しいと依頼するが、その直後に第二の殺人が発生した。真相を追う浅見は、やがて34年前の皇太子御成婚前夜に起きた惨劇に辿りつくが――。 長編本格ミステリー。

『斎王の葬列 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』の詳細内容はこちら

おすすめ作品・書籍レビュー│『斎王の葬列 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』内田康夫

 
レビュー
内田さんのストーリーはいつも奥深い話があって楽しく読んでます。、今回の作品もずっと昔の過去が、今になって悲しい事件を引き起こしてしまうという切ない話です。
最後まで一気に読んでしまいました。
 

内田康夫のおすすめ作品・書籍斎王の葬列 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)(内田康夫)を読みたい方はこちら↓

『斎王の葬列 「浅見光彦」シリーズ (角川文庫)』を読む

内田康夫のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『内田康夫のおすすめ作品・書籍ランキング7冊』いかがでしたか?

ぜひ、気になった内田康夫の作品・書籍を読んで、あなたの人生に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク