最新記事 by 柿田ぴんと (全て見る)
- 【2023年】話し方、コミュニケーション能力向上のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】仕事術のおすすめ本13冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
- 【2023年】メンタリストDaiGoのおすすめ本14冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介! - 2020年3月9日
こんちわ、柿田ぴんとです!
今回は、柳広司のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!
目次
- 1位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『太平洋食堂』
- 2位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『象は忘れない (文春文庫)』
- 柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『象は忘れない (文春文庫)』
- 3位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『饗宴 ソクラテス最後の事件 (角川文庫)』
- 4位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『二度読んだ本を三度読む (岩波新書)』
- 5位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『ラスト・ワルツ (角川文庫)』
- 柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『ラスト・ワルツ (角川文庫)』
- 6位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『幻影城市 (講談社文庫)』
- 7位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『風神雷神 風の章』
- 柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『風神雷神 風の章』
- 柳広司のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ
\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く
1位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『太平洋食堂』
柳広司のおすすめ作品・書籍『太平洋食堂』を読みたい方はこちら↓
2位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『象は忘れない (文春文庫)』
柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『象は忘れない (文春文庫)』
新刊もとてもお勧めです。
客観的事実と主観的義憤の悲しいタッグマッチ。
ザ社会派小説。
松本さんや森村さんに匹敵あるいは超えているレベルだと思います個人的に。
人の心の痛みがわかるから、
とか、
他人の心の痛みがわかるから、
とかいうキーワードや概念が苦手。
わかるわけないんですよ。
それはつまり「それゆえ」に思考停止の免罪符になるんで。
だったら無双OROCHI2の、
濃姫さんの王異さんへの、
「わかってあげられるほど傲慢じゃないから」
ていう台詞の方がよっぽどいい。
俺たちはわかりきれないんです。
だからこそこういう真摯な小説に意味や意義がある。
わかる人たちなら読む必要ありません。
わかりきれない我々だからこそ。
原発事故に人生を狂わされた人々がいて、そこにはやり場のない憤りがあって、そして計り知れない悲しみがあることを改めて思い知らされます。直接的な被害だけでなく、当事者だけが分かるようなじわじわと心を蝕んでいく苦悩が書かれ、切なく息苦しい5編の短編です。
ある日突然世界が変わり元彼女の声が聞こえる「道成寺」や、気が付けば幼馴染の心に隙間ができ始める「俊寛」など、テーマ上全編暗く沈んだトーンですが、どの話も原発事故がもたらした悲劇を実に如実に浮かび上がらせてます。
柳広司のおすすめ作品・書籍『象は忘れない (文春文庫)』を読みたい方はこちら↓
3位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『饗宴 ソクラテス最後の事件 (角川文庫)』
柳広司のおすすめ作品・書籍『饗宴 ソクラテス最後の事件 (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
4位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『二度読んだ本を三度読む (岩波新書)』
柳広司のおすすめ作品・書籍『二度読んだ本を三度読む (岩波新書)』を読みたい方はこちら↓
5位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『ラスト・ワルツ (角川文庫)』
柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『ラスト・ワルツ (角川文庫)』
好きな作品なので手に入れられて満足です。ジョーカーゲームを読んで、久々に続きが読みたくなる作品に出合えました。
アニメのほうも面白いですが、原作も面白いです。アニメのほうしか知らない人にもぜひ読んでほしい作品です。
短編2編と中編1編の構成ですが短編2編のほうが本来のD機関の凄さがよく出ていました。
ジョーカーゲームから順に読んでいけば結城中佐の作り上げた組織の深遠が垣間見え、陸軍中野学校(旧大映の作品)のモノクロの世界に一気に踏み込んだ気分になります。
ただこれでシリーズが終わりになるのは惜しい。
もっと物語の骨格を練り上げれば更に上級のストーリーができると思います。
次回作も期待!!
柳広司のおすすめ作品・書籍『ラスト・ワルツ (角川文庫)』を読みたい方はこちら↓
6位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『幻影城市 (講談社文庫)』
柳広司のおすすめ作品・書籍『幻影城市 (講談社文庫)』を読みたい方はこちら↓
7位. 柳広司のおすすめ作品・書籍│『風神雷神 風の章』
柳広司のおすすめ作品・書籍レビュー│『風神雷神 風の章』
・美術の観察が半端じゃない
・その言語化表現が秀逸
・時代の空気感がいきいきと伝わってくる
芸術の裏にある人間性、人生が見事に描き出されていました。芸術にもっと触れてみたくなった。
そもそも宗達は扇の絵付け職人で、いわゆる「絵画」を描くことで職を得ていた絵師とは違うのだとか。
その宗達が、なぜ国宝にも指定される風神雷神図を描くまでの絵師になったのか――。
ミステリー作家の筆致で、「謎の絵師」宗達の一生が丁寧に紐解かれる。
とは言っても、堅苦しいものではなく、中身は大変読みやすい歴史小説である。
読後感の良さは本作家の作品の中でも随一といえる。
ついつい絵に没頭してしまう宗達の人柄がなんだか可愛らしく、読み終わる頃には「謎の絵師」であった宗達のことが、きっと好きになっているはずだ。
ちなみに、本書には京博で行われている国宝展の割引券がついている。
国宝展で宗達の作品に触れた人には、是非手にとって欲しいと思う。宗達の作品のひとつひとつのバックグラウンドが描かれているため、より作品への理解が深まるであろう。
柳広司のおすすめ作品・書籍『風神雷神 風の章』を読みたい方はこちら↓
柳広司のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ
『柳広司のおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?
ぜひ、気になった柳広司の作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!