【2023年】現代短歌のおすすめ作品・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、現代短歌のおすすめ作品・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代秀歌 (岩波新書)』

現代短歌のおすすめ作品・書籍レビュー│『現代秀歌 (岩波新書)』

レビュー
 おおむね「昭和二〇年代後半におこった前衛短歌運動を境目(p.iii)」として、ほぼそれ以降の歌人百人の百首を中心に編まれたアンソロジー。素晴らしい。
 まずは選ばれた短歌が粒ぞろいである。
 第二に、著者の解説が明晰で品格がある。
 格好いい文章も。例えば「福島も道浦も、そしてまた岸上も清原も、当然のこととして社会の矛盾に対する闘争をしていたことは間違いない。しかし、その闘争の記録は、またまぎれもなく彼ら自身の青春の記録でもあったのである(p.144)」とか。
 第三に、「歌を表現の手段として持つということとは……心のもっとも深いところに発する感情を、定型と文語という基本の枠組みに乗せて、表現させてくれる(p.i)」という「はじめに」の文が、「おわりに」での、夫人河野裕子と著者との短歌を通じた心の触れ合いによって「実証」される。見事な構成である。
 笑ったのは、「『タンパク質の一生』『近代秀歌』に続いて……(p.257)」という編集者への謝辞。著者の本業(?)は生物学者だったんだよな。
 kindle版で読んだのちに、こういう本はすぐに手にとってパラパラ繙けないとと考え、買い直した。
レビュー
詳細に書かれています。時折読み直しています。枕元に置いて目が覚めた深夜に読むようにしています。
レビュー
確かに知っていなきゃならない歌ばかり、丁寧に解説されています。
レビュー
永田先生の分析力と表現力に感心するばかり。あんなに忙しい仕事をしていて、よくこれだけのものが書く時間があるなと思う。理系の先生なので、文系のあいまいさがない。

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代秀歌 (岩波新書)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代秀歌 (岩波新書)』を読む

スポンサーリンク

2位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代短歌12 2018 特集:第5回佐藤佐太郞短歌賞・第6回現代短歌社賞発表』

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代短歌12 2018 特集:第5回佐藤佐太郞短歌賞・第6回現代短歌社賞発表を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代短歌12 2018 特集:第5回佐藤佐太郞短歌賞・第6回現代短歌社賞発表』を読む

3位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代短歌のニューウェーブとは何か? (短歌ムック「ねむらない樹」別冊)』

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代短歌のニューウェーブとは何か? (短歌ムック「ねむらない樹」別冊)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代短歌のニューウェーブとは何か? (短歌ムック「ねむらない樹」別冊)』を読む

スポンサーリンク

4位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代短歌 3 2020 特集:短歌にとって悪とは何か』

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代短歌 3 2020 特集:短歌にとって悪とは何かを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代短歌 3 2020 特集:短歌にとって悪とは何か』を読む

5位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』

現代短歌のおすすめ作品・書籍レビュー│『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』

レビュー
パッと見は、オーソドックスで、見栄えはしないが、じっくり読むと歌作に必要なアドバイスとエッセンスが簡潔にまとめられてギッシリ。俳句から短歌へ発展させた歌人らしく、文語文法にも理解があり、言葉に無駄がありません。初心者で短歌の歌作に迷った人には最適の入門書と思います。
レビュー
どうすれば簡単にできるか
そこがほしい
レビュー
私は短歌から離れて2年近く経ちましたが、
短歌の入門書としてとても大切にしたいと
思いました。
新旧の歌人の歌を例に挙げての説明はとても分かりやすかったです。
レビュー
こんな入門書があったのかあ、2015年初版ならその時から読んでいたかった〜〜。
本当に丁寧にやさしくほんわりと書いてあり、いっぺんで横山未来子さんのファンになりました。
それに短歌入門書とは思えないこの装丁、夢見るようなイラスト。
二度と開かない入門書が多い中、他の方もおっしゃるように何度も読み直しています。
短歌を作り始めて7年目。迷路にはまった私の救世主!

現代短歌のおすすめ作品・書籍はじめてのやさしい短歌のつくりかたを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『はじめてのやさしい短歌のつくりかた』を読む

スポンサーリンク

6位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代短歌の鑑賞101 (ハンドブック・シリーズ)』

現代短歌のおすすめ作品・書籍レビュー│『現代短歌の鑑賞101 (ハンドブック・シリーズ)』

レビュー
 日曜日(平成25年12月8日)の日経新聞読書欄の半歩遅れの読書術には、歌人東直子さんが直子流の短歌入門について書いています。現代短歌アンソロ-ジが放つ魅力と題して、ふたつのアンソロジ-を紹介しつつ、特に小高賢著「現代短歌の鑑賞101」の一番はじめに掲載された一首目、「胸のうちいちど空(から)にしてあの青きすいせんの葉をつめこみてみたし」(前川佐美雄)、から受けた強い衝撃についてふりかえっている。
 この歌に、さわやかさを感じる解釈が多いけれど、すいせんは、葉も球根も名うての毒物である。この毒を胸いっぱいに詰め込んで、死ねるものなら一度死んでみよう、と解するとこの歌は、哀しみの輪郭につめこまれたいにしえの毒草、を思い浮かべないか。
 この時期、庭では水仙の青い葉が伸びている。土の中に植えていない球根からは黄緑の新芽がにゅうと顔を出している。
 ところで、このアンソロジ-の最後の歌は梅内実華子の、「蜜蜂が君の肉体を飛ぶような半音階を上がるくちづけ」。躍動感あふれてなんとも微笑ましい。
レビュー
この本を読むと、小高賢という人が実に優れた鑑賞者だったということが実感できる。
選ばれた101名のなかにはあまり人口に膾炙していない歌人、夭折した歌人もいるが
小高賢によって選ばれた彼らの秀歌が読め、しかも的確な解説まで付されているのだから
短歌初心者にとってはまことに有り難い一冊で、それがこのお値段というのも嬉しい。

小野茂樹、永井陽子といった歌人の繊細な感受性の込められた歌はどれも素晴らしい。
若い短歌志望者もぜひこうした本を読んで欲しいと思う。
多くの方にお勧めできる好著。

レビュー
佐伯裕子 短歌 数分の痛苦ののちは鮮しき未明deathbyhangging済む「春の旋律」万の声あげて吹きくる大陸の黄なる風とわれも染まらん「未完の手紙」パラソルをかざしてゆくよ有史より死者は生者の数を凌ぐに「あした、また」
レビュー
この本は現代短歌を代表する歌人101人の代表歌30首がのっています。

掲載歌人の年賦、掲載されている歌人への批評ものっています。

おまけで歌人系図ものっているので、歌人の所属結社や系譜も理解出来ます。

これ1冊で現代短歌の世界が理解出来ます。

非常にお得なアンソロジーです。

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代短歌の鑑賞101 (ハンドブック・シリーズ)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代短歌の鑑賞101 (ハンドブック・シリーズ)』を読む

7位. 現代短歌のおすすめ作品・書籍│『現代短歌 3 2019 特集:原発を詠む』

現代短歌のおすすめ作品・書籍現代短歌 3 2019 特集:原発を詠むを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『現代短歌 3 2019 特集:原発を詠む』を読む

現代短歌のおすすめ作品・書籍ランキング│まとめ

『現代短歌のおすすめ作品・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった現代短歌の作品・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク