【2023年】ネットビジネスのおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、ネットビジネスのおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『ビジネスで勝つネットゲリラ戦術【詳説】 (ワニの本)』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『ビジネスで勝つネットゲリラ戦術【詳説】 (ワニの本)』

レビュー
現在に合った戦い方がわかりやすくまとめられていました。
大企業=正規軍、しょぼい人たち=ゲリラとし、両者の対比で説明されていきます。
今の時代に合ったゲリラ的なマインドセットに触れられた感じがしました。
ネットなど現在の環境をうまく使えば、自分が正規軍に属していなくても戦える、という希望が受け取れます。
一般の我々に手の届かないものではなく、容易に実践にうつせることが紹介されています(先に読んだ3著と同様)。
同時刊行された3冊+『しょぼい起業で生きていく』の計4冊は、今の時代の等身大の生き方について、客観的な視点・著者自信の知識やトライ&エラーの経験に基づく再現可能な方法・豊富な具体例が盛り込まれた、とても貴重な教科書的な本だったと思います。
レビュー
知人の本なので購入。ネットゲリラ戦術と書かれていて、どちらかというとインターネットでの発信は苦手な自分には無意味な内容だと思った。しかし、ふとしたタイミングで何かを送ること、人間も値動きするのでいわゆる価値が低い、もしくは下がっているタイミングで何らかの投資をすること、何に向いているかはわからないので勝てる土俵を探すことなど現実世界でも応用の効くことのオンパレードだと思った。幅広いエリート以外の方におすすめ。
レビュー
彼が肌で感じ取ったことを、普遍的な正さとして表現されていて、かつ、正規軍の経営者が問題として捉えているものをうまく悪用している。
勝てる戦場を探せの部分は、大企業における経営の問題として大学で経営者かつ研究者である教授から講義の内容と同じだった。
大企業は、この問題を経営者候補生として採用することで解決しようとしているが、なかなかうまく行っていないらしい。
マネジメントと経営は違うことからこの問題は起こるらしい。
彼の持論はけしてただの独りよがりの経験論ではないことはわかった。
レビュー
ビジネスのルールが変わって個の時代になったと、近年言われています。
ただ個の時代となって、どのようにすれば上手く行くのかイマイチ分からない方も多いはずです。
本書では、ゲリラという言葉を使って個の時代を生き抜くノウハウが具体的に示されています。
人生100年時代に必読の書でしょう。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍ビジネスで勝つネットゲリラ戦術【詳説】 (ワニの本)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ビジネスで勝つネットゲリラ戦術【詳説】 (ワニの本)』を読む

スポンサーリンク

2位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術』

レビュー
ブロガー限らず、読んでおくべき本。マーケティングの感覚など、ビジネスで必要な知識を学べます。
レビュー
ブログを運営していくうえでのモチベーションアップになりました。
レビュー
SEOにこだわらない人気ブログの書き方です。
SEOに有効なネタ探しや書き方に困っていたので、こういうのもアリなんだよと教えてもらった気がしました。
まだ、実践していないので星4つにしました。
レビュー
ブログを運営していく上での心構えが、わかりやすく書いてありました。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術』を読む

3位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『超ネット社会の成功術』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『超ネット社会の成功術』

レビュー
wanttoを発見する方法について他の著書で目にしたことのない記載があり、かなり参考になりました。
また、wanttoがはっきりしなくてもゴール設定する上での代替的指針も書かれており、tpieやpx2関連の本を読んでゴール設定について悩まれた方には重大なヒントの詰まった本だと感じました。
文章的には結構難しかったです。何回も何回も辞書を引きました。でも、辞書を引きながらであれば理解不能な記述はほぼなく、難解な例示をした場合にも、もっと平易な例示を重ねてくれているのでちゃんと読めます(笑)
あと、havetoの発生原因を突き止めて情動を分解するプロセスが載っていて、これもハッとさせられました。マインドマップなど利用するとかなり徹底的にhaveto除去ができそうです。
レビュー
今作はネット社会のそもそもの成り立ちから、最新技術の真の姿までを、ワクワクしながら楽しんで読める良書でした。

更には自分の身体(脳)で高度な情報空間にアクセスすることにより、現実世界に影響を与えることが出来ることが書かれてて、私にとっては必携の書となりました。

レビュー
新しい知識の一つとして今後使用しようと思います。
レビュー
抽象度を上げて情報空間のハッカーになる。

そのために、テクノロジーを利用するのはあり。

あくまでテクノロジーは道具。

菩薩になるか、釈迦を超えるか。

みんながどちらかを選べばハッピーな世界が生まれると思う。

日本はネットを用いた情報発信における自己責任という考え方が
海外に比べ遅れている。という点が残念に思った。

2チャンネルとか見る人いなくなればいいのに。

ちなみに私も含めてアマゾンレビューには匿名投稿=便所の落書き
多い。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍超ネット社会の成功術を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『超ネット社会の成功術』を読む

スポンサーリンク

4位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『ネットビジネス攻略マニュアル(ネット初心者用):』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『ネットビジネス攻略マニュアル(ネット初心者用):』

レビュー
最初に著者自身のネットビジネスでの売り上げ生データが公開されており、これにまずは生々しさと具体性を感じ、自分もやってみようという気にさせられます。
その後、アドセンス、アマゾンアソシエイト、Kindle電子出版での儲け方、攻略法と続き、ネットでまとめて集めるには大変そうなことが一気読みできます。
そして最後に、具体的なネットビジネス構築手順が図解入りで紹介されています。
これにより、ネットビジネスの全体像、攻略法、具体的手順がわかり、自分でもなんとかできそうな気分になったので実際に着手してみたところ、書かれたたとおりにやることで、それなりのサイトが出来上がりました。
これからアドセンスを申し込んでなど、夢が膨らんでいるところです。
ネットビジネスに興味がある という段階で踏みとどまっている人は、一度読んでみることをお勧めします。
レビュー
ネットで検索したり、高額な情報商材よりも身近で丁寧なマニュアルです。
全くのゼロ知識でも何とかなるのを実感しています。
とりあえず、何とかしてみる‼と、思ったらトライ。
飛び込む勇気と背中を押してくれる決め細やかな超初心者向けマニュアルです。
レビュー
なんとなくあてもなく購入しました。
内容は攻略とある通りネットビジネスのそれぞれの解説と後半は始めるためのマニュアルでしたがとてもわかりやすく参考になりました。準備の際にもう一度読もうと思います。
レビュー
初心者にも分かりやすく、成功の秘訣がまとめられていて役に立つ本だと思います。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍ネットビジネス攻略マニュアル(ネット初心者用):を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ネットビジネス攻略マニュアル(ネット初心者用):』を読む

5位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『しょぼい起業で生きていく』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『しょぼい起業で生きていく』

レビュー
なんとなく買ってみたのですが、予想外に面白い本でした。

起業というと、やれ資金調達だの上場だのイメージする人が多いと思います。

が、本書はそんな暑苦しい感じではなく、むしろこじんまりとした、しょぼい起業という道もあるよ、ということを、著者の実体験とともに提示します。

内容はとても面白い。
私はビジネス関係の本はそれなりに読んできましたが、たとえば「生きてるだけで絶対にかかるコストを利益にかえる」とか「家じゃなくて店に住む」など、いままで読んだことも、予想もしなかったような考え方が次々と出てきて、一気に読んでしまいました。

サラリーマンやアルバイトでつらい目にあっている人などに、「そんなに苦しまなくていい、別の道もあるよ、逃げてもやっていけるんだよ」 と語りかけ、そのための具体的な方法や考え方のヒントなどを、丁寧に書いてくれています。
著者は優しい人なんだろうな。

働いていて苦しい思いをしてる人などには、ぜひ読んでもらいたい本です。

レビュー
最近YouTubeやTwitterで注目を集めつつあるえらいてんちょう氏の著書第一作。

「一生懸命働いても割に合わない」、「就職しても長続きしない」、「起業しても難しい」、「生きるのがつらい」、そんなダークサバンナの時代を生きる人たちのための現代の処世術が余すところなく披露されている。

間違いなく、これからの日本を底辺から回復させていく転換点の一つとなるだろう。

レビュー
サラリーマンが当たり前にできる事が、当たり前にできない人もいる。それを「能力の無さ」と自分を責めてしまう人に、本書を読むことをお勧めしたい。不向きな事は辞めて、自ら道を示していく著者の姿勢に、非常に胸を打たれる。

著者の提唱する『しょぼい起業』では、生活上必要なものから、余ったものを販売するという「生活の資本化」など、コストをかけない起業の方法を実戦的に紹介している。

また、出資者の募り方、協力者の集め方など、人がどのようにしたら動いてくれるのか、店舗を営業していく上で大切な事が分かりやすくまとめられている。

そして後半では、「しょぼい起業」を実践した店舗「しょぼい喫茶店」の誕生秘話が綴られていて、ストーリーの熱さに胸がジーンとなる。

レビュー
読み進めるうちにどんどん面白い。
最初は、ローコストで始める究極のリンスタートアップの実践成功話かと思って読み進めました。
※この段階でも、店を借りて店に住むアイデアなどにハッとさせられました。

中盤以降から、本当の意味での『しょぼい』に気付かされました。
感情を利用して、ストレスを受けることなく、また与えることもなく、事業を軌道にのせる(しかも0円でも可能)な心理学ベースのメソッドではないかと!
えらてんさん、やはり頭いいです。
法令についてもある程度わかっているからこそ堂々としていられる。上手に商売に使いこなす。逞しいですね!
本当の経済力がある方とは、えらてんさんのような方なのかも。
『逃げても、生きていくための、生存戦略です。』
この帯の言葉が全てを物語っています。

読んでよかったです。
ありがとうございます。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍しょぼい起業で生きていくを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『しょぼい起業で生きていく』を読む

スポンサーリンク

6位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『ネットビジネスの成功法則』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍ネットビジネスの成功法則を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ネットビジネスの成功法則』を読む

7位. ネットビジネスのおすすめ本・書籍│『ブチ抜く力 (扶桑社BOOKS)』

ネットビジネスのおすすめ本・書籍レビュー│『ブチ抜く力 (扶桑社BOOKS)』

レビュー
50ページほど読んで熱くなった。
本を閉じて、営業先3箇所に電話してうち2箇所のアポが取れた。
これだけでも買って良かった。
レビュー
投資を始めてから与沢氏のTwitterを見始めました。それまで良い印象はなく著書も購入した事もなかったのですが、考え方やストイックさに好感を持ち今回の著書を購入するに至りました。
どんな分野の本でも成功した方が書れた書籍は「自分がどうしたか」をメインに自伝チックになりがちですが、この本は「どう考えて行動したら良いか」が具体的に書かれており
参考にするだけでも随分と変わるのではないでしょうか?
“センターピン”や“一人突っ込み”はすごく大切な考え方ですよね。
与沢氏の失敗や経験から得た思考パターンを割と出し惜しみせず書いてあり参考になりました。
自分に喝を入れたいとき読み直そうと思います。
レビュー
メディアにも多数出演している与沢さんは、資金力を見せつける派手な演出で話題ですが、与沢さんは人生の本質をしっかり持って生きている方だと感じました。

この本は、成功するためには地道な努力しか成功はないんだと気づかせてくれる一冊です。

レビュー
人生間違いながらも、
自立してチャレンジして
生きるのが共感出来ます。

是非、今燻っている人で
変わりたい人にオススメです。

ネットビジネスのおすすめ本・書籍ブチ抜く力 (扶桑社BOOKS)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『ブチ抜く力 (扶桑社BOOKS)』を読む

ネットビジネスのおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『ネットビジネスのおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になったネットビジネスの本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク