【2023年】羽生善治のおすすめ本ランキング10冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は羽生善治のおすすめ本ランキング10冊を紹介していきます!

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. おすすめ本│『決断力』羽生善治

決断力』は、数多くの勝負のドラマを体験してきた羽生善治さんが初めて書き下ろす勝負の極意を紹介しています!

第1章 勝機は誰にもある
(勝負の土壇場では、精神力が勝敗を分ける;勝負どころではごちゃごちゃ考えるな。単純に、簡単に考えろ! ほか)

第2章 直感の七割は正しい
(プロの棋士でも、十手先の局面を想定することはできない;データや前例に頼ると、自分の力で必死に閃こうとしなくなる ほか)

第3章 勝負に生かす「集中力」
(深い集中力は、海に深く潜るステップと同じように得られる;集中力を発揮するには、頭の中に空白の時間をつくることも必要である ほか)

第4章 「選ぶ」情報、「捨てる」情報
(パソコンで勉強したからといって、将棋は強くなれない;最先端の将棋を避けると、勝負から逃げることになってしまう ほか)

第5章 才能とは、継続できる情熱である
(才能とは、同じ情熱、気力、モチベーションを持続することである;子どもは「できた!」という喜びが、次の目標へのエネルギー源になる ほか)

など、勝負師はいかにして直観力を磨いているのか

勝負の分かれ目にある集中力と決断力が身につくおすすめの1冊です!

羽生善治のおすすめ本『決断力』を読みたい方はこちら↓

『決断力』を読む

スポンサーリンク

2位. おすすめ本│『結果を出し続けるために』羽生善治

結果を出し続けるために (ツキ、プレッシャー、ミスを味方にする法則)』は、閉塞感の強い、先行きの不透明な時代を切り拓いていくためにも、

究極の「考える仕事」である将棋棋士として、20年以上トップを走り続けて培った羽生善治の3つの秘訣を紹介しています!

第1章 努力を結果に結びつけるために
(対局中の九割は不利な状況を考えている;勝負で大切なこと ほか)

第2章 ツキと運にとらわれずに、最善を選択する
(ツキや運、流れ、バイオリズムは変化し続ける;ツキや運に一喜一憂しない ほか)

第3章 一二〇%の能力を出し切る、プレッシャーとの付き合い方
(最高のパフォーマンスはリラックス・楽しむ・集中から;プレッシャーがかかっているときは八合目まで来ている ほか)

第4章 結果を出し続けるにはミスへの対応が鍵になる
(ミスをしない対局は一年に一回くらい;大きなミス、盲点に入ったミスはすぐに忘れること ほか)

第5章 自ら変化を生み出し、流れに乗っていくために
(コツがわからないものほど面白い;真剣に打ち込むことでしか見えない道 ほか)

など、羽生名人の思考プロセスが満載!

「最高のパフォーマンスを発揮するために」「集中するために」「才能とモチベーション」「成功とは何か?」

日常で羽生善治さんがどういう風にすごすかがわかるおすすめの1冊です!

結果を出し続けるために (ツキ、プレッシャー、ミスを味方にする法則)』を無料で読みたい人は、「Audible」の『30日間 無料体験』がおすすめ!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本がいつでも聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、 いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく!

『結果を出し続けるために (ツキ、プレッシャー、ミスを味方にする法則)』を無料で聴く

3位. おすすめ本│『羽生の一手詰』羽生善治

羽生の一手詰』は、将棋を知らない超初心者から将棋ファンまで、脳トレ感覚でスラスラ解ける一手詰めドリル!

「羽生名人vsコンピュータ」「ライバルは脳を活性化する?」「年齢で変わる脳活用法」などをテーマに、羽生名人が自身の脳の鍛え方を語ります。
また、羽生名人に関するエピソード・記録・ライバル・名言などを集めた【羽生ペディア】を各問題頁の下に掲載。羽生名人や将棋界に詳しくなって、さらに将棋の楽しさを知ることができます。

駒字を使った見やすくきれいな盤面図、
バトルロイヤル風間氏による4コマ漫画・イラストなど、ビジュアル的にも楽しめるおすすめの1冊です!

また『羽生の一手詰』を無料で読みたい人は、「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験』がおすすめ!

無料体験後も、月額980円で
マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題!

ぴんと
1ヵ月換算すると…
32.6円で好きなだけ本が読める!?
ぴんこ
書店で買うと1500円以上するから、1冊でも読みたい本が見つかれば元が取れる『破格のサービス』ね!

PCやスマホ、さまざまな端末で利用できるので
本を楽しみたい人は、この機会をお見逃しなく!

『羽生の一手詰』を無料で読む

スポンサーリンク

4位. おすすめ本│『直感力』羽生善治

直感力』は、進化を続ける希代の棋士の「直感力」を紹介しています!

第1章 直感は、磨くことができる
第2章 無理をしない
第3章 囚われない
第4章 力を借りる
第5章 直感と情報
第6章 あきらめること、あきらめないこと
第7章 自然体の強さ
第8章 変えるもの、変えられないもの

など、道のりを振り返らない等々迷走続ける現代社会に生きる我々に、自分を信じ、突き進む力と勇気を与えるおすすめの1冊です!

羽生善治のおすすめ本『直感力』を読みたい方はこちら↓

『直感力』を読む

5位. おすすめ本│『羽生善治 はじめての子ども将棋 まんがイラストでよくわかる!』

羽生善治 はじめての子ども将棋 まんがイラストでよくわかる!』は、将棋の駒をかっこいいキャラクターに擬人化!楽しみながら駒の動きや戦法を紹介しています!

【第1章】将棋を知ろう
【第2章】駒を動かしてみよう
【第3章】将棋のルールを知ろう
【第4章】戦い方のキホンを学ぼう
【第5章】駒を使って「攻める」「守る」
【第6章】いよいよ玉を詰ます
【第7章】詰め将棋トレーニング

など、将棋七大タイトル制覇を成し遂げた、羽生善治三冠が監修!

将棋の基本から必勝テクニックまで、羽生流の教えが随所に盛り込まれたおすすめの1冊です!

しかも、今なら「Kindle Unlimited」が、
30日間 無料体験中』なので『羽生善治 はじめての子ども将棋 まんがイラストでよくわかる!
が無料で読めるのもポイント!

さらに、マンガ・小説・雑誌・ビジネス書など、
1,200,000冊以上の本がいつでも読み放題、この機会をお見逃しなく!

『羽生善治 はじめての子ども将棋 まんがイラストでよくわかる!』を無料で読む

スポンサーリンク

6位. おすすめ本│『大局観 自分と闘って負けない心』羽生善治

大局観 自分と闘って負けない心』は、年齢を重ねるごとに強くなる「大局観」の極意を紹介しています!

第1章 大局観
(検証と反省;感情のコントロールはどこまで必要か ほか)
第2章 練習と集中力
(集中力とは何か;逆境を楽しむこと ほか)
第3章 負けること
(負け方について;記憶とは何か ほか)
第4章 運・不運の捉え方
(運について;ゲンを担ぐか ほか)
第5章 理論・セオリー・感情
(勝利の前進;将棋とチェスの比較 ほか)

など、60歳、70歳でも進化する勝負の法則が満載!

感力・決断力・集中力を極めるおすすめの1冊です!

羽生善治のおすすめ本『大局観 自分と闘って負けない心』を読みたい方はこちら↓

『大局観 自分と闘って負けない心』を読む

7位. おすすめ本│『羽生善治×川上量生「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」完全版』

羽生善治×川上量生「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」完全版 』は、人工知能の現状にはじまり、人類の行く末、コンピュータとの勝負の行方の行方から、ついには人類の未来まで徹底的に紹介しています!

史上最強の棋士にして、人工知能についても並々ならぬ興味と豊富な知識をもつ羽生善治名人。

かたや、コンピュータ対プロ棋士が対局する棋戦を主催するにとどまらず、人工知能研究所を設立したドワンゴのトップ川上量生氏。

最も注目が集まる分野について、二人の才人が語りつくしたおすすめの1冊です!

「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『羽生善治×川上量生「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」完全版 が無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!

『羽生善治×川上量生「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」完全版 』を無料で読む

8位. おすすめ本│『捨てる力』羽生善治

捨てる力』は、「忘れることは、次に進むための大事な境地」「創造的な思考をする際に、記憶は足を引っ張る」など、40歳を過ぎてなお進化し続ける最強頭脳の真髄を紹介しています!

序章 棋士の日常
第1章 継続するために必要なプロセス
第2章 どんなデータを捨てて何を選択するのか?
第3章 挑戦を恐れない
第4章 勝負の流れに乗る
第5章 好きなことを究める
第6章 棋士の思考法

など、ひとつの手を選ぶことは、それまで考えた手の大部分を捨てることに気づくおすすめの1冊です!

羽生善治のおすすめ本『捨てる力』を読みたい方はこちら↓

『捨てる力』を読む

9位. おすすめ本│『[図解]羽生善治の頭脳強化ドリル 直感力、集中力、決断力、構想力を鍛える』羽生善治

[図解]羽生善治の頭脳強化ドリル 直感力、集中力、決断力、構想力を鍛える』は、羽生善治さんが将棋を通して身につけた、直感力、集中力、思考力、情報力、持続力、客観力、構想力を紹介しています!

直感は問題を解決するための「羅針盤」
集中力の限界を知る
経験から大局観が築かれ、思考が速くなる
「いかに捨てるか」で情報力が鍛えられる
進歩し続けるには、発想⇒検証⇒実行⇒反省
不調のときは自分を変えるチャンス
「序破急」の流れとリズムを知る
選択肢が増えると決断の比重は高くなる
迷ったらゴールを強引に設定する

など、図解で羽生善治さんの思考の流れもわかり、ビジネスに人生に役立つおすすめの1冊です!

「Kindle Unlimited」の『30日間 無料体験中』なら『[図解]羽生善治の頭脳強化ドリル 直感力、集中力、決断力、構想力を鍛えるが無料で読めるので、この機会をお見逃しなく!

『[図解]羽生善治の頭脳強化ドリル 直感力、集中力、決断力、構想力を鍛える』を無料で読む

10位. おすすめ本│『勝負哲学』羽生善治

勝負哲学』は、日本のサッカーを世界のベスト16まで導いたサッカー界きっての勝負師・岡田武史氏と、稀代の天才棋士と呼ばれる羽生善治氏。

サッカーと将棋、それぞれの戦いにおける、勝負勘の研ぎ澄ませ方、勝負どころでの集中力の高め方、そしてメンタルの鍛え方――それらをぶつけ合っていただいた熱戦対論を紹介しています!

1章 勝負勘を研ぎ澄ます
(論理を超えるもの、直感を支えるもの;勝負どころを読む力;全体を客観視できる「広い目」をもて)
2章 何が勝者と敗者を分けるのか
(リスクテイクをためらうな;打たれ強さを養う;「勝てる人間」を育てる)
3章 理想の勝利を追い求めて
(集中力の深度を増す;闘争心を制御せよ;戦いに美学を求める)

など、勝負の世界の怖さを知り尽くした二人の男が、勝負への執念と気構え、そして名場面の舞台裏を語り尽くすおすすめの1冊です!

羽生善治のおすすめ本『勝負哲学』を読みたい方はこちら↓

『勝負哲学』を読む

羽生善治のおすすめ本ランキング│まとめ

『羽生善治のおすすめ本ランキング10冊』いかがでしたか?

ぜひ、気になる羽生善治さんの本を読んで、あなたの人生に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク