【2023年】保育士のおすすめ本・書籍ランキング7冊!年400冊読む書評ブロガーが紹介!

こんちわ、柿田ぴんとです!

今回は、保育士のおすすめ本・書籍ランキング7冊を、高評価レビューも加えてご紹介します!

目次

\30日間 無料体験中!/
小説 ビジネス書 ライトノベル
40万冊を「無料体験」で聴く

1位. 保育士のおすすめ本・書籍│『実録 保育士でこ先生 (中経☆コミックス)』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『実録 保育士でこ先生 (中経☆コミックス)』

レビュー
Twitterで拝見していて即購入しました!
書き下ろし作品もありまして
笑いと笑いと笑いと涙と
子供の親として考えさせられる内容と
盛りだくさんです!
携帯も良いですが紙で読めるのが
凄く嬉しかったです。
小さいお子さんのいる親御さんにおすすめです!
レビュー
すっごく優しくて、人のことをちゃんと見てて、とてもステキな方なんだろうなぁと、勝手に思いました。
ツイッターって読んで以来、大ファンになって、こうやって一つの作品として読むと本当に心が優しくなれる漫画だなと。
次回作が出ますように!!!!
レビュー
とてもとても良かったです。
2歳の子供がいますが、あるあると笑えるお話がたくさんでした。最後のお話には泣いてしまいました。
保育士の先生方が一生懸命子供たちに向き合っている姿に、勇気をいただきました。
レビュー
でこ先生のキャラが、何より癒されます(笑

子供達との楽しい時間、先生方の頑張りが垣間見えます。

そして、何よりでこ先生は愛が深いです。
お子さんだけではなく、保護者にも温かいです。
それが、日頃の信頼関係へとなっているんでしょうね。

親愛があるからこそ、保護者はでこ先生に心の内を打ち明けることや、
絵を描いて欲しいと、伝えることができるのではないでしょうか。

でこ先生は愛の化身なのでは。と、感じることができるお話でした。

保育士のおすすめ本・書籍実録 保育士でこ先生 (中経☆コミックス)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『実録 保育士でこ先生 (中経☆コミックス)』を読む

スポンサーリンク

2位. 保育士のおすすめ本・書籍│『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)』

レビュー
私自身が育児に悩んで、巷に溢れる育児本、育児サイトを読み漁ってきましたが、保育士おとーちゃんの2冊の著作と育児ブログの内容ほど、腑に落ちたものはありません。

この本の内容を実践するようになってから、気難しくて扱いにくかった息子との関係が大幅に改善しました。あと数年早く読めていたら、ちっとも言うことを聞かない息子にあらんかぎりの大声で怒鳴りつけ、息子を傷つけ続けた怒涛の日々を過ごさずに済んだだろうに、と歯痒い程です。

レビュー
わかりやすい内容で書かれていて読みやすかったです!2も購入しました。
レビュー
を持つ男親には少し考えさせられる事も有ったりします。叱ると怒るの違いは分かっていても、中々難しいかな。
レビュー
色々子育ての具体的なアドバイスが書いてあり参考になりました。

保育士のおすすめ本・書籍保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)』を読む

3位. 保育士のおすすめ本・書籍│『海外でも日本の保育士は活躍できる!未来教育先進国ニュージーランドで働く 30 代男性保育士の日記』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『海外でも日本の保育士は活躍できる!未来教育先進国ニュージーランドで働く 30 代男性保育士の日記』

レビュー
知りたいことが具体的に書かれていてよかったです!ニュージーランドの保育園が、こんなにも日本と全然違うんだっていうことも読んでて分かりました。ワーホリで来年ニュージーランドに行って、幼稚園で働いてみたいと思っていたのですごく助かりました
レビュー
著者の実体験に基づいたリアルなニュージーランドにおける幼児教育の実態。自分のアイデアや個性が活かされる職場で、子供だけでなく、周りの大人達も一緒に成長しているであろう様子が垣間見える微笑ましい良書。こんな環境で子供を育てられたら良いな、こんな国に住んでみたい!そんな、やる気と元気をくれる一冊でした。これから保育士・教育者を目指す方、海外進出を考えている方、現役の保育士の方、元気が欲しい方等におすすめです。
レビュー
とても読みやすかったです!

私は、オーストラリアに住んでいて、オーストラリアの自由な教育方針が好きなんですが、
直樹さんの本を読んで、思わずニュージーランドに移住したくなるぐらい、
素敵なニュージーランドの教育方針に惹かれました。
また、マオリの文化も取り入れ、多文化のそれぞれの文化を大切にしているところ、
オーストラリアはアボリジニの文化を一般の教育にいれていくことについてまだ進んでいない点があるので、
その点はニュージーランドは素敵だなっと思いました。

日本で保育士として働いた経験や、日本人だからこそプラスになること、
英語が完璧でなくてもボランティア等で保育士の仕事ができること、
仕事探しには人とのつながりが大事なこと(これはオーストラリアも一緒です!)
現地にいるからこそ配信できる情報を惜しみなくシェアしているこの本はNZで保育士をしたいと
考えている方にはバイブル的な本になるんではなかと思いました。

レビュー
読みやすい‼︎
具体例や実体験が盛り込まれているので、お話を聞いているようにスラスラ読めます。
食べる量を子どもが決めれるスタイルは面白い‼︎
日本とニュージーとの違いから、環境、人との繋がりなどなど。
行って直に感じるべきだ‼︎感じたい‼︎
楽しみになりました。

保育士のおすすめ本・書籍海外でも日本の保育士は活躍できる!未来教育先進国ニュージーランドで働く 30 代男性保育士の日記を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『海外でも日本の保育士は活躍できる!未来教育先進国ニュージーランドで働く 30 代男性保育士の日記』を読む

スポンサーリンク

4位. 保育士のおすすめ本・書籍│『福祉教科書 ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブック』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『福祉教科書 ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブック』

レビュー
コンパクトですが、内容が濃いです。持ち歩くのにも小さくて軽い。通勤時間に電車の中でも邪魔にならないです。あと覚えやすい様に、語呂合わせになっている所も面白いと思います。買って良かった!
レビュー
とても分かりやすいですが、問題文をもう少し取り入れられていると良いと思いました。
レビュー
かなり役立ちました!
試験当日も短時間見返すのにも良かったです。購入して正解でした。
レビュー
要点の暗記に特化したサブテキストです。
教科書と問題集に対応してキーワードを効率よく覚えるのに効果的だと思います。
覚え方はキーワードを記憶してからレッドスクリーンで定着を確認するというオーソドックスな方法です。
さらに本書では「ゴロ合わせ」のフレーズが150通り用意されており、ダジャレ感覚でキーワードの暗記を進めることができます。
「ゴロ合わせ」は記憶の定着が苦手な方には良い方法かもしれません。
ポケットサイズなので持ち運びも便利です。
要点暗記を助ける気の利いたサブテキストです。

保育士のおすすめ本・書籍福祉教科書 ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブックを読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『福祉教科書 ゴロ合わせでらくらく暗記!保育士完全合格要点ブック』を読む

5位. 保育士のおすすめ本・書籍│『福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2020年版』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2020年版』

レビュー
社会福祉 子ども家庭福祉(児童家庭福祉からの名称変更)保育の心理学 子どもの保健 保育所保育指針全文
が掲載されている
非常にシンプルな見やすいテキスト
*実験のイラスト→見ただけで分かりやすい
*試験と同じ年表や表のレイアウト→穴抜きを予測できる
*円グラフ 棒グラフ→穴抜きを予測できるとともに数字を大きさや幅で確認できる
この3つが本誌をみてよかったと思いました
レビュー
保育士の参考書はとにかくジャンルが広いので独学者は大変かと思います。ただ、ジャンルは広いけれどもそこまで深くは掘り下げないので勉強の仕方としては効率よくテキパキ進めることだと思います。本書はジャンルの広い各分野を上下巻に分けかなりきちんと説明していて結果的に網羅性が高いです。ページの情報量は多いですが、一度はすべてに目を通すくらいの読み方をした方がいいと思います。上巻はとにかく暗記ですので、何周か読みながら問題集を時間を決めてと解いていくのがよいと思います。それでも理解ができていない、いまいちピンと来ないようなジャンルのものは別の本で知識を補完するなり誰かに質問しましょう。
レビュー
重要語句の赤字を赤色下敷きで消して覚えるスタイルなのですが
とあるページなんかは大量に赤字にしていて
これを全部丸暗記しろというのは、ちょっと難しい様にも思うが

聞き慣れないワードは補足してくれたり
「〇年の試験にここが出たよ」と本文の横に注意してくれたりと
なんというか不器用だけど、試験にうかって欲しいという一心で
そうしてるのだろうと思う。

レビュー
赤いシートつきの2020版保育士テキスト。
丁寧でわかりやすい説明で基礎から学ぶことが出来ます。
頻出度もランク付けされていますし、ページの欄外には重要な解説も載っているので大変参考になると思います。
一問一答も載っているので学んだことのアウトプットには最適だと思います。
本書を何度も繰り返し学習して本当の実力をつけていきたいところです。

保育士のおすすめ本・書籍福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2020年版を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『福祉教科書 保育士 完全合格テキスト 上 2020年版』を読む

スポンサーリンク

6位. 保育士のおすすめ本・書籍│『社内保育士はじめました4~君がいれば~ (光文社キャラクター文庫)』

保育士のおすすめ本・書籍社内保育士はじめました4~君がいれば~ (光文社キャラクター文庫)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『社内保育士はじめました4~君がいれば~ (光文社キャラクター文庫)』を読む

7位. 保育士のおすすめ本・書籍│『今日から使える保育士のワザ! おしえて!きっちょむ先生 子育てQ&A(1) (コミッククリエイトコミック)』

保育士のおすすめ本・書籍レビュー│『今日から使える保育士のワザ! おしえて!きっちょむ先生 子育てQ&A(1) (コミッククリエイトコミック)』

レビュー
ツイッターで知って以来、ずっと「本にならないかな、いつでも読めるようにしたいな」と思っていました。単行本化とても嬉しいです。

子どもたちが可愛らしくイキイキとしたヒヨコの姿で描かれています。
表情が豊かで、ごはんを頬張っている絵が特に好きです。

乳児院の先生のお話には自然に涙が出てしまいました。
作者さんや登場する保育士さんたちの、子ども(と親御さん)の成長を見守る目線が優しく、愛に溢れています。

私は出産経験がありませんが、子どものころ保育士になりたかった気持ちが蘇ってきました。
たくさんの人に読んでもらいたいです。

レビュー
絵が可愛くて(LINEスタンプ販売希望!!)、子育てに疲れた時に読んで癒されます。
可愛いだけなく、本の内容も割と真面目に役立つ。作者が恐らく真剣に保育について悩んでよく考えて、描いてくださっているイメージです。保育のプロに子供が本当はこう思ってる!!というのを教えてもらえるのが新鮮です。
また、子育てのテクニック的な部分も、段階的に分かりやすく描かれています。
オムツが取れない、ご飯の好き嫌い……子育てに悩める人には、かなりオススメ!
あと、絵が可愛くて、癒される〜
レビュー
とにかくわかりやすい!!
今1番オススメの育児本です。ヒヨコがもう可愛すぎる〜!
明日が楽しみになるような、優しく前向きな一冊。パパにも読んでもらいたいです。
レビュー
可愛らしい絵で癒される。
内容は、とても参考になりました。

保育士のおすすめ本・書籍今日から使える保育士のワザ! おしえて!きっちょむ先生 子育てQ&A(1) (コミッククリエイトコミック)を読みたい方はこちら↓

レビュー・口コミの詳細を見る

『今日から使える保育士のワザ! おしえて!きっちょむ先生 子育てQ&A(1) (コミッククリエイトコミック)』を読む

保育士のおすすめ本・書籍ランキング│まとめ

『保育士のおすすめ本・書籍ランキング』いかがでしたでしょうか?

ぜひ、気になった保育士の本・書籍を読んで、あなたの実生活に役立ててみてくださいね!

ぴんと
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました!
【Amazon】本を無料で読む方法!

 本を読むときは『Audible』の
『30日間無料体験』がおすすめです!

ライトノベル・小説・ビジネス書など、
400,000冊以上の本が聴き放題!

ぴんと
毎日の料理やジョギング、通勤中など、いつでもどこでも好きな時に聴けるので、1日1冊ラクに本が読めちゃう!
ぴんこ
再生した後でも何回も交換OKだから、
実質無料の「聴き放題サービス」ね!

また、あのメンタリストDaiGoさんも
本を聴くことで1日に3冊は読めるとおすすめしています!

読書やPC作業で目が疲れたときもインプットが続けられますし、移動時間も無駄にならない。

通勤に時間がかかる人なら、少なくても1日1冊分は聴けるんじゃないでしょうか。

テキストをフラットに聴くことにより、文章や論理の構造まできれいに頭に入るので、本がまるごと頭の中に入るような喜びが体感できます。

それによって話すことがうまくなり、言葉も出てきやすくなるので、本を耳で聴くのはおすすめですよ。

引用:なぜDaiGoは「目より耳」で本を読むのか

さらに、人気俳優・声優のボイスが、
本の魅力をさらに引き出しているので、
スキマ時間を有効活用したい人は、この機会をお見逃しなく! 

 
\忙しいあなたも、耳は意外とヒマしてる!/

小説 ビジネス書 ラノベ
40万冊を無料体験で聴く!

スポンサーリンク
スポンサーリンク